色々なコレクターズ・アイテム

10/53

番号

画像(表、裏又は...)

商品名 (説明、状態など) 価格(円)
V338〜V348710点は南ベトナム時代のマッチ箱ラベル。バーSAMASAのもので、箱にしたときの反対面には歌手(俳優)の写真がある。またサイドは歯磨きペーストの広告。ラベルを広げた時のサイズは8.8x5.6cm。右端(一点のみ左端)はヤスリ状の研磨面で使用した跡がはっきり分かるものもある。

V338

南ベトナム時代 マッチラベル コニー・キム; マッチ箱のラベル。女性は人気歌手のコニー・キム(Connie Kim)。 1,365

SOLD OUT

V339

写真は歌手のキェウ・フォン・ロアン(Kieu Phuong Loan) 1,260

SOLD OUT

V340

写真は歌手のラン・ゴック(Lan Ngoc) 1,260

SOLD OUT

V341

写真は歌手のラ・トァイ・タン(La Thoai Tan) 945

V342

写真は歌手のゴク・ダン・タィン(Ngoc Dan Thanh) 945

V343

写真は歌手のフォン・ホァイ・タム (Phuong Hoai Tam) 1,050

SOLD OUT

V344

写真は歌手のフォン・ホン・クエ (Phuong Hong Que) 1,365

SOLD OUT

V345

写真は歌手のタイ・タィン (Thai Thanh)、彼女の娘はイ・ラン。 1,365

SOLD OUT

V346

写真はカイルーン芸術家タィン・ドゥック (Thanh Duoc) 945

SOLD OUT

V347

写真は歌手・俳優・カイルーン役者のタィン・ガ (Thanh Nga)。
(1942-1978)
1,260

SOLD OUT

V348

南ベトナム 公衆電話用トークン(コイン) BUU DIEN VIET NAM: 1950年代から1960年代にかけて発行されたという。文字は両面とも”BUU DIEN VIET NAM”(ベトナム郵便)、貨幣ではなく額面のないトークン。

直径は約
1.9cm, 重量は2グラム強。ステンレス製のため、他の材質の貨幣にくらべると傷などが付きにくく、出品分も綺麗な状態を保っている。
4,500

V349

南ベトナム 公衆電話用トークン(コイン) ☆ B.D.T.P.; 50年代から60年代にかけて発行されたという公衆電話用コイン。星(☆)マークと、B.D.T.P.の文字はBuu Dien Thanh Pho (市郵便)。直径1.9cm。 3,990

V350

南ベトナム 公衆電話用コイン C.M; サイズは直径2.5cm。C.Mは道路名と思われるがCach Mangか?サイズは直径2.5cm。 4,410

SOLD OUT

V351

南ベトナム 公衆電話用コイン L.V.D; LVDはLe Van Duyet(レ・ヴァン・ズエット)で、同通りの電話専用のコイン。サイズは直径2.65cm。 4,410

SOLD OUT

V352

仏印絵葉書 サイゴン 日本人売春婦; 893 "Collection Phenix" - Mottel et co, Editeurs a Saigon.   Une horizontale a Saigon (サイゴンの売春婦)と仏語で記載あり。裏面は住所欄があるが未使用。下部に鉛筆手書きでアルファベットと数字が記載。葉書サイズは14x9cm。 3,990

SOLD OUT

V353

仏印(トンキン)で使用の日本の葉書 1906年; 消印は1906年8月17日(トンキン)ハノイと同9月18日(フランス)トゥーロンのものがある。(数字はやや読みにくい。)宛名面に「郵便はがき」とあるように日本の葉書で、写真は茶摘み女性のもの。通信欄は下まで書いた後、葉書を90度回転させて書いたクロス書きだが、写真の下に「日本の農民(Paysanne Japonaise)と手書きで記されている。サイズは13.8x9cm。経年でやや茶変あり。通信文記載の左上で、貼っていたものが剥がれた形跡あり。 2,415

V354

仏印絵葉書 サイゴン 日本人の3人娘  1909年; サイゴン=3人娘とある。その部分、仏語ではTrio de Mousmees、すなわち「ムスメのトリオ」だが、このmousmeは日本語の「娘」より仏語になった単語であり「日本娘」を意味し、普通の仏和辞典にも載っている。消印を読み取るのは困難だが、写真面右下に手書きで1909年7月17日と記されている。 サイズは9x14cm。 3,360

SOLD OUT

V354a

仏印絵葉書 サイゴン 日本人の3人娘  1909年 カラー(手彩色); 113 SAIGON - Trio de Mousmees. サイゴン=3人ムスメ。直上の白黒に対してこの分はカラー(手彩色)。仏語のMousmeは仏語より日本語になった単語で、普通の仏和辞典にも載っている。ただし、当時は隠語で「売春婦」として使われていたようで、他にベトナム語の congaiも同様だったようである。

消印を読み取るのは困難だが、通信欄の手書きでサイゴン09916日が読み取れる。

3,300

V355

仏印絵葉書 サイゴン 屋内の日本人娘; 167.Mousmee dans son interieur (屋内のムスメ)とある。ここで仏語のMousmee(ムスメ)については上のV354と同じ。

未使用なので年月日などの印はないが、時期としてはやはり1910年頃のものと思われる。サイズは9x14cm。
2,520

SOLD OUT

V356

仏印絵葉書 サイゴン お菊とその仲間たち; 69. Saigon - La Japonaise Oki Kou et ses Compagnes.(日本人オキクとその仲間たち。オキク=お菊、であろう)とは上の写真であるから売春婦であり、下はその仲間6人。ハガキは1900〜1910年頃のもの。

ハガキは未使用で経年古さは一般的なところで一部黒っぽくなっている部分もある。サイズは14x9cm。
3,360

SOLD OUT

 V357

仏印絵葉書 サイゴンの日本人女性 1906年; 仏語で"115. Une Japonaise a Saigon"とある。切手の消印はコーチシナ、サイゴン中央、1906年1月となっている。

通信面にはフランス宛の住所が記載されている。経年で通信面にいくらか茶色いスポットが出ている(再入荷にあたり画像更新、画像でご確認下さい)。サイズは9x14cm。
2,310

SOLD OUT

V358

仏印絵葉書 日本人女性 1905 ; Femme Japonaise, 163.<<Collection Phénics>> - Mottetet Co, Editors à Saigon.

フランスのヴぇスティージュへ宛てて差し出された切手への消印はコーチシナ、サイゴン中央、190511月と読める。

写真面は汚れはほとんど分からない、右下部に署名がある。裏面は全隊いやや汚れがある。

2,530

SOLD OUT

V359

仏印絵葉書 安南学者の手 消印タイグエン; 「安南学者の手。異常に長い爪は高貴さの象徴である。」
絵葉書の番号は「3000 A. TONKIN」。裏面は通信文などが記されているが、汚れて見えるのは、他の紙が貼りついて周辺部にその紙が残ったままのため(剥離剤などにより上手く剥がせるかも知れません)。切手のスタンプはタイグエン(Thai Nguyen)だが、日付までは読み取れず。
左画像で右下枠仏語説明文のところで3ミリの切れ込みあり、また上部で1か所に穴。
2,205

V360

仏印絵葉書 トンキン 首を切られた反徒の頭 1909年; 絵葉書番号 "3118. Tonkin - Tête d'un pirate décapité - Phuc-Yen, neveu du Dê-Tham - Septembre 1909.." 仏語の説明には「首を切られた海賊の頭(フクイェン省)。デ・タムの甥(1909年9月)」とある。

pirateは海賊だが、賊あるいは反徒あたりの意味か。デ・タム(DeーTham)はフランス植民地時代の抗仏抵抗戦士(1913年没)で、ホーチミン市1郡にはその名前を冠した「デタム通り」がある。

裏面には「コーチシナ サイゴン中央」の印がある。経年で一部に薄く茶色ぽくなっているば、全体に綺麗な状態。

4,200

SOLD OUT

V361

仏印絵葉書 トンキン 処刑された現地人狙撃兵の頭; 絵葉書番号 "17 Tonkin - Hanoi - Têtes des artilleurs indigènes, empoisonneurs exécutés le 8 Juillet 1908, selon la loi Annamite."。

葉書の説明は「1908年7月8日、安南の法に従い処刑された現地人狙撃兵(砲手)の頭」。

葉書のサイズは9x14cm、未使用。
4,200

SOLD OUT


V361a

仏印絵葉書 トンキン 処刑された現地人狙撃兵の頭 使用済; 絵葉書番号 "17 Tonkin - Hanoi - Têtes des artilleurs indigènes, empoisonneurs exécutés le 8 Juillet 1908, selon la loi Annamite."

葉書の説明は「190878日、安南の法に従い処刑された現地人狙撃兵(砲手)の頭」。ハガキはパリ宛てに差し出されたもので、差出人記入欄とその左の通信文欄はハガキの上に紙が貼り付けられその上に文字が記載されている。

写真面の左上隅に190918日という手紙文字が読める。

葉書のサイズは14x9cm、特に通信面で経年による汚れが目立つ。

3,180

V362

ラムドン省 食料券 1983年; 中部高原のラムドン(Lam Dong)省で1983年に発行された食糧クーポン。未使用。裏面はブランクだが紙が薄いので表が透けている(汚れているようにも見えるが、目立つ汚れはなし)。サイズは11x5.6cm 1,050

SOLD OUT

V363

フランス・アジア銀行 定期預金通帳 1973-75年;  Tröông-Muïc Tieát-Kieäm Ñònh-Kyø Phaùp-AÙ Ngaân-Haøng, Compte Depargne Fixe Banque Francaise de l&Asie. 所有者(在サイゴン)の名前、住所など記載あり。1973年11月より、75年4月をはさんで、75年12月までの使用記録がある。88x13.7cm、12pp 945

V364

ベトナム=カンボジア国境専用パスポート 1992年; ベトナム社会主義共和国のパスポートでカバーには越語でGiaáy Thoâng Haønh Bieân Giôùi Vieät Nam-Campuchiaとあり、表紙をめくると越語とクメール語のバイリンガル。所有者の写真添付があり、氏名などの事項の記載がある。数回の渡航履歴が残っている。8.8x12.7cm, 16pp(抜けなし)

1,500

SOLD OUT

V365

サイゴンのリセ(JJルソー)のIDカード(1959年); Carte d'IdentiteでLycee J.J. Rousseauのもの。1958-59年用で、所有者の写真付。本人とProviseur(リセの校長)のサイン。

折り畳み仕様で、画像は右が折り畳んだ時の表紙に当たる部分(文字などは一切なし)。左が内側の見開き部分で、この状態で15.7x12cm。

945

V366

ベトナム・テコンドー協会 会員カード 1973年; Theû Hoäi-Vieân Toång-Cuoäc Thaùi-Cöïc-Ñaïo V.N. (Vieät Nam Taekondo Federation).二つおりで、画像左が表紙、右が内側で所有者の写真付。
左の綴じた状態で7.3x10.9cm。
840

V367

Thoâng-Caùo cuûa Ñaïi-Söù Phuû Nhöït ôû Saigon, 12-Mai-1942;  「駐サイゴンの日本大使府の通告」で1942年5月12日号。コレイユ海海戦、日本軍大勝の意義、正式通告、海軍大将タカハシ提督の宣布文、などの記事。海戦関係の艦艇写真3点。
折り畳みの4頁仕様で画像欄で左は上が第1面、下が第2面、右は上が第3面、下が第4面。

サイズは29x22.5cm。発行後70年が経過しており、経年で紙の茶変があり、折り目に沿って4cm近く破れ目が入ったりしているが、穴などもなく、文字は全て読み取ることが可能。

博物館用とも言える貴重な資料!

15,000

SOLD OUT

V368

Thoâng-Caùo cuûa Ñaïi-Söù Phuû Nhöït ôû Saigon, 15-Mai-1942;  駐サイゴンの日本大使府の通告」で1942年5月15日号。日本=仏印間交渉に関するドクー全権大使の宣布文 。見開きの第2〜3面は中華中部の戦況、ケルチでの独逸の戦勝に関して、朝鮮での徴兵方法など。
画像は左欄上は第1面、下は第2面の囲み部分。右欄上は第3面の中の囲み部分、下は第4面。

サイズは29x22cm。端の方に破れ目など若干の痛みあり(第4頁で左端に欠けがあり、一部の文字に影響)、また端余白部分にベトナム語による鉛筆での薄い書き込みあり。

これも博物館用とも言える貴重な資料!

15,000

SOLD OUT

V369

南ベトナム 1960年 カバー 「国賊共産主義者を撃滅せよ」スタンプ付; 封筒の表は2d切手に1960年6月25日の日付のダナンのスタンプ、裏面には6月26日のサイゴンのスタンプ。

そして表には「国を愛するならベトナムの国賊共産主義者を撃滅せねばならない」のスタンプが押されている。なお、ベトコン(Viet Cong)は"Viet-Gian Cong-San"からの略語としている例もある。

1,260

SOLD OUT

V370

南ベトナム 戦争避難民救助ポスター(「バオダイ打倒、ホーチミン支持」のスタンプ付); 戦争難民同胞を積極的に救助しようという内容のポスター。;1950年代?右下に「10-064-69」と印刷されている。下部は左右、中央の3か所に"DA DAO BAO DAI UNG HO HO CHI MINH"のスタンプが押されている(画像右)。

画像では青焼きコピーであるように見えるが、囲みの中も文字も青い色をしたものである。裏面はブランクで、サイズは40.5x13.5cm。折り目があり、いくぶんシワも入っている。

3,990

V371

フランス対外布教協会 殉教者 絵葉書 9枚組;  Societe Des Missions-Etrangeres: Les Martyrs, Collection Missions-Etrangeres (128, Rue du Bac, Paris)発行のものだが、年代は記載がなく不明。絵葉書は全9枚(そのうち絵の方について6枚分をここで画像で紹介、残る1枚は通信欄)。表紙、裏表紙として左端のような赤い紙があるがケースにはなっていない(裏表紙は文字はなし)。他にずっと薄い紙で仏語による説明がある(両面使用)。

経年で葉書の色が茶色っぽくなっているが目立った汚れや傷はない。赤表紙で右下部分に折り目がある以外は折れもない。

4,935

SOLD OUT

V372

ベトナム戦争時代の宣伝ポスター「ベトナム共和国」;  心理作戦局が作った宣伝用のポスターで、南ベトナム地図は省区分、省都を示し、各地の産業をイラストで紹介したものとなっている。右下隅に番号2514.

サイズは415x545o、縦横方向に折り目があり、全体が薄く汚れている。裏面はブランクのため、裏面の方が汚れが目立つ。また印刷面で左上端に2cmほどの破れあり。

左端の画像が全体を示し、他の3点は部分拡大。

 

4,830

SOLD OUT

V373

ベトナム仏教 南無阿弥陀仏 ポスター; 上部に漢字(右読み)、下部にベトナム語読みのNam Mo ADi Da Phat(ナム・モ・ア・ジ・ダ・ファット)。

サイズは横x縦が29.5x41.5cm。最初三つ折りされていたものが、その後二つ折りされたようで、折り目が3本あります。(二つ折りした時ちょうどA4のサイズ。)いつ頃のものかははっきりしないが、1980年代以前のもので、USA製と思われます。経年により(目立つものはありませんが)全体がわずかに汚れています。

画像で右側はスキャン。

1,300

V374

ベトナム仏教 観世音菩薩 ポスター; 南無尋声救苦救難観世音菩薩、サイズ20.8x29cm。表面はややテカリがある厚めの紙使用。USA製と思われる。印刷は片面のみ。 1,200
V378以降の商品は V378-V410 をご覧ください。

Go backPrevious  NextContinue

コレクターズ・アイテム(一般)
         10  11  12   13 14  15 16  17  18 19  20  21  22 23 24  25  26  27  28   29   30  31 32 33 34 35   36  37 38  39 40   41 42  43 44 45 46  47 48   49  50   51

コレクターズ・アイテム(ミリタリー・戦争)
              10

レロイ書店ホーム