色々なコレクターズ・アイテム
2022年01月03日以降の入荷分
2022年02月23日以降の入荷分
51/53
|
V1941以前の商品は V1898-V1941 をご覧ください |
番号 |
画像(表、裏又は...) |
商品名 (説明、状態など) |
価格(円) |
V1942 |
|
|
南ベトナムFDC 1958年7月7日 生活向上; Réforme
& Bien Être.
消印の中に越語でTem thơ
cải
tiến
dân sinh。
右下の長方形枠内にはゴ大統領執政4周年記念。
サイズは16.3x9.3p、裏側右端近くに小さく薄い茶色斑点。
|
990
SOLD OUT
|
V1943 |
|
|
南ベトナムFDC 1959年2月16日 サイゴン博物館;
Viện
Bảo-Tàng
Saigon, Le Musée – The Museum.
右下の長方形枠には、救い主の母全国大会、59年2月16,
17,及び18日。
サイズは16.5x9.5p、特記すべき不具合なし。
|
990 |
V1944 |
|
|
南ベトナムFDC 1959年6月27日 子供の祭; Fête
des enfants.
消印の中には越語でTết
nhi đồng
サイズは16x9.3p。特記すべき不具合なし。
|
990 |
V1945 |
|
|
南ベトナム カバー 1960年5月3日 仏陀生誕; Ngày
Lễ
Đàn Phật,
Happy Buddha Day.
一般的に(?)釈迦誕生日と呼ばれる日で、4月8日だがそれは旧(陰)暦。1960年の陰暦4月8日は新暦の5月3日にあたる。
これはFDCではなく、貼られている切手はフエのティエンム寺。1958年の発行になる。
サイズは16.3x9.3p、特記すべき不具合なし。
|
1,430 |
V1946 |
|
|
南ベトナムFDC)
1960年7月7日 密集地区(後の戦略村);
Khu Trù Mật.
Agglomération Rurale
Charnière.
ファーストカバーで1960年7月7日。1959年5月より資運用されたKhu
Trù Mậtは南部で広く実施されたものの、農民から強く反対され62年に戦略村に置き換えられた。中央下の長方形枠にはゴ大統領執政6周年記念と記載。
サイズは16.3x9.5p、裏面中央右に茶色の斑点あり。
|
990 |
V1947 |
|
|
南ベトナム カバー 1960年7月7日 サイゴンでの越南=中華友好蹴球大会:
Trận
Túc-cầu
giao-hữu
VIET-NAM - TRUNG-HOA Tại
Saigon ngày 21-7-60. Match
amical de Football VIETNAM-CHINE à Saigon le 21 Juillet 60.
第十七屆世運中國足球代表隊蒞越友諠竇記念
一九六〇年七月廿一日。第17回世界大会の中国サッカーチームはベトナムを記念友好訪問した。
ベトナムは南ベトナム、中華・中国は中華民国(台湾)。両国の国旗と選手。
サイズは16.5x9.5p、表右端に茶色いシミあり。
|
1,980
SOLD OUT
|
V1948 |
|
|
南ベトナムFDC 1961年3月22日
児童の保護; Bảo-vệ
Nhi-đồng,
Protection de l’enfance.
貼られている切手は同日発行された4種類のうちの2点。
封筒裏面右下には総発行元のHiệu
Chơi
Tem Quốc-Tế国際切手店の住所。
サイズは16.5x9.5p、特記すべき不具合なし
|
880 |
V1949 |
|
|
南ベトナムFDC 1961年4月29日 南ベトナム大統領と副大統領の第2期; Second
term of President and Vice President of VIETNAM REPUBLIC. 越語Nhiệm
kỳ II Tổng
Thống
và Phó Tổng
Thống
V.N.C.H.はスタンプの中に。Ngày
phát hành(発行日)として29.4.61、SAIGON.
サイズは16.5x9.5p、特記すべき不具合なし。
|
1,650
SOLD OUT
|
V1950 |
|
|
南ベトナムFDC 1961年7月7日 青年スポーツ; THANH
NIÊN THỂ
THAO, Sports Jeunesse.
THANH NIÊN THỂ
THAO
消印の中はTHANH NIÊNの文字のみ。
貼られている切手は同日発行された4種類のうちの2点。
封筒裏面右下には総発行元のHiệu
Chơi
Tem Quốc-Tế国際切手店の住所。
サイズは16.5x9.5p、裏面上部に小さな茶色斑点あり。
|
1,540
SOLD OUT
|
V1951 |
|
|
南ベトナムFDC 1961年9月5日 アレクサンドル・ドゥ・ロード(ス)神父没300年;
Tricentenaire de la mort du Père Alexandre du Rhodes,
TRICENTENARY OF FATHER ALEXANDRE DE RHODES.
没年月日は1660年11月5日。
サイズ16.5x9.5p、特記すべき不具合なし。
|
990 |
V1952 |
|
|
カバー 仏印サイゴンからオランダ領東インド
スラバヤ宛 1938年;
仏印(フランス領インドシナ)、コーチシナのサイゴンから蘭印(オランダ領東インド)のスラバヤに宛てて差し出したカバー。消印は38年9
(?)月10日と読める。
宛先でSoerabayaは、インドネシアのスラバヤで現在はSurabayaと綴る。また最下のN.O.I.はNederlands
Oost-Indiëの略、即ちオランダ領東インド。
サイズは15.5x12.5p、中央に二つ折りしたあとあり。両面とも全体に経年よる薄めの茶色スポット。中央付近下端に約1cmの破れ目。
|
825
SOLD OUT
|
V1953 |
|
|
カバー 蘭領東インド〜インドシナ 最初のフライト記念 1938年; オランダ領東インドのジャワからインドシナ、、サイゴンへの最初のフライトを記念したもの、1938年8月30日。左下スタンプOPENINGS-KNILMVLUCHTとあるのはKNILMがKoninklijke
Nederlands-Indische Luchtvaartmaatschappijで王立オランダ領東インド航空。この語はオランダ航空KLMにオランダ領インドのNIが入ったもの。また、VLUCHTはオランダ語の飛行。
その下にJAVA-INDOCHINA
30-8-38。また右下(画像↓)には蘭印発行の三角形の切手(額面30CT)が貼られており、消印地名はBATAVIA
CENTRUM(バタビア中央)、日付は38年8月19日のようだ。裏面のサイゴン着印は38年8月30日。
切手に印刷のLUCHTPOSTZEGEL
VOOR BIJZONDERE VLUCHTENは特別便航空切手の意味。
バタビアからサイゴンのエール・フランス会社に宛てられたもの。裏面上部に差出人の住所Batavia
Centrum, N.O.I.(N.O.I.はNederlands
Oost-Indië=蘭領東インド)。
封筒サイズは15.7x12.7p、中央で二つ折りされた折り目があり、封筒は全体はやや変色しているかも知れない。
|
3,190 |
V1954 |
|
|
南ベトナムFDC 1959年8月7日 ベトナム横断鉄道開通; Khánh
thành đường
Hỏa
Xa Xuyên Việt,
Inauguration du chemin de fer trans-Viet-Nam
サイズは19.2x10.3p、裏面右下に若干の汚れがあるが、他には特記するほどの不具合なし。
|
1,210 |
V1955 |
|
|
南ベトナムFDC 1961年3月22日 児童の保護; Bảo
vệ
nhi đồng,
Protection de l'enfance
サイズは18.7x10.3p、裏面中央下部に茶色スポット、その他にも薄くて目立たない変色。
|
825 |
V1956 |
|
|
南ベトナムFDC 1961年7月7日 青年; THANH-NIÊN::
JEUNESSE,
写真の下にはThanh-nữ
Cộng-Hòa(共和国青年女子)
サイズは18.8x10.3p、特記すべき不具合なし。
|
880 |
V1957 |
|
|
南ベトナムFDC 1961年10月26日 青年道徳の復興; Chấn
Hưng
Đạo
Đức
Thanh Niên, Réarmement Moral de la Jeuness,は青年道徳の復興(再武装)。
封筒のサイズは18.5x10p,
特記すべき不具合なし。
|
1,100 |
V1958 |
|
|
南ベトナムFDC 1961年12月11日 農村改革; Cải-Tiến
Nông-Thôn,Réforme Rurale
サイズは19.3x10.3p,
特記すべき不具合なし。
|
1,045 |
V1959 |
|
|
南ベトナムFDC 1962年4月7日 マラリアの撲滅; DIỆT
TRÙ SỐT
RÉT, Éradication du Paludisme
サイズは16.8x9.5p、特記すべき不具合なし。
|
1,100 |
V1960 |
|
|
南ベトナムFDC 1963年1月3日 グーガ滝; THÁC
GOUGAH, WATERFALL GOUGAH、ダラトにあるグーガの滝。以前はベトナム語と仏語だったのが、この分はベトナム語と英語になっている。
裏面左下の黒印
Đã kiếm-duyết
は「検閲済み」。
サイズは16.7x10p、特記すべき不具合なし。
|
770 |
V1961 |
|
|
南ベトナムFDC 1963年1月3日 ダラト
グーガ滝; THÁC
GOUGAH DALAT, CHUTE GOUGAH DALAT.
写真(絵)の下に検閲番号kiếm-duyết
số :
18 U.B.K.D.
と年月日。
サイズは16.7x9.8p、左側切手の左下端が(糊により?)変色、その他は特記すべき不具合なし。
|
770 |
V1962 |
|
|
南ベトナムFDC
1963年3月1日 <メリン広場>切手: Tem
<
Công-Trường
Mê-Linh>.
裏面株には検閲番号K.D
số
: 590 U.B.K.D.と年月日。右下橋にはこのFDC発行での連番と思われる番号が打たれている。
サイズは19.1x10.2p、特記すべき不具合なし。
|
1,210 |
V1963 |
|
|
カバー インドシナ銀行ジブチ支店 仏ボルドー宛 1946年; Banque
de l’Indochine, Succursale de Djibouti.から仏ボルドーのインドシナ銀行に宛てたもの。Succursaleは支店。
印はDJIBOUTI,
COTE FSE DES SOMALIS(ジブチ、フランス領ソマリランド海岸)、1946年6月7日が読める。切手の方にはDJIBOUTI
COTE FRANCAISE DES SOMALIS, POSTES FRANCE LIBRE(自由フランス郵便)とある。
サイズは15.5x12.4p、表のみ、左上から中央下部方向にシワ(裏面では全く見られない)、その他経年によるのか左右端に若干の傷み
|
2,310 |
V1964 |
|
|
カバー インドシナ銀行ジブチ支店 仏ボルドー宛 1947年; Banque
de l’Indochine,
Succursale de Djibouti.から仏ボルドーのインドシナ銀行に宛てたもの。
印はDJIBOUTI,
COTE FSE DES SOMALIS(ジブチ、フランス領ソマリランド海岸)、1947年7月17日が読める。切手は額面2.50を赤で消して15Frを加刷している。封筒にはエアメールPAR
AVIONを印刷。
サイズは上に比べ小型で12.3x9.6p、エアメール用の為か紙が薄く、茶色っぽい。特記すべき不具合なし。
|
3,520 |
V1965 |
|
|
カバー インドシナ銀行パペエテ支店 仏ボルドー宛 1940年代?;
Banque de l’Indochine, Succursale de Papeete..仏領ポリネシア、タヒチ島のパペエテ支店。
消印で年月日を読むことができないが、V1963ジブチ支店分と似ているので、40年代中頃のものと推察される。角印はTAXE
PERCU PACIFIQUE
税金徴収太平洋とある。これは外国の郵便局が、発信国を離れる前に郵便料金が不足なく支払われ。短納期の郵便物を特定したことを認めるためのもの。
封筒サイズは15.6x12.5p、裏面の張り合わせ部分が経年により糊で茶編している。それに宛先のL’Indochina右側に直径1oのピンホールあり。
|
3,630
SOLD OUT
|
V1965 |
|
|
カバー インドシナ銀行ヌメア本部 仏ボルドー宛 1947年; Banque
de l’Indochine, Siège de Nouméa..印刷されているところにNouméaが押印されている。太平洋共同体本部ということでニューカレドニアのヌメアなのだろう。
印はNELLE
CALEDONIAと日付は47年7月2日のようだ。封筒にはエアメールPAR
AVIONを印刷。2枚の切手のうち、右側は航空便用。
サイズは上に比べ小型で15.7x12.7p、エアメール用の為か紙が薄く、茶色っぽい。この分は下部で開封されている。特記すべき不具合なし。
|
3,630
SOLD OUT
|
V1967 |
|
|
カバー インドシナ銀行ハイフォン支店 仏ボルドー宛 1948年(?);
Banque de l’Indochine, Agence d’Haiphong.
消印のPOSTE
NAVALEは海軍郵便で、日付は48)( ?)年7月11日か。封筒にはエアメールPAR
AVIONを印刷。
封筒は12.1x9.5p、裏面に張り付いた白い紙を剥がしたようなあとが見える。
|
2,860 |
V1968 |
|
|
仏印で使用の日本製絵葉書
塩原塩釜塩湧橋
日本人女性同士の通信 オモトさん宛 大正4年(1915年); 日本の絵葉書塩原を使っているが仏印の5C切手、消印はTONKINであるようだが、年月日は全く読めない。
大正4年(1915年)の年賀で、送り先はMadame
Omoto, chez Ishiyama, Hotel Japonais, Haïphong,となっている。即ちハイフォンの日本ホテル、「イシヤマ方マダム・オモト」となっている。インドシナの日本人経営ホテルは記録では1923年にオープンしたとあるから、ハガキの日本ホテルというのは通称なのであろう。
住所欄右下部の一部などに汚れあり。
|
2,860
SOLD OUT
|
V1969 |
|
|
仏印で使用の仏印製絵葉書
トンキンの虎
日本人女性イシノさん宛
大正1 ?年(191?年);
日本人同士のやり取りでは珍しく現地仏印絵葉書を使用(623.
C. TONKIN – Tigre surpris à l’affut…)、仏印切手が貼られたもの。大正の日付があるが読み取れない。
宛先は、Mme
Ichino, chez Me Kourosé. Hotel Japonais, à Hai-phong.
即ち、ハイフォンの日本ホテル、クロセ夫人方イシノ夫人。ホテル日本についてはV1969参照。イシノがIshinoでなくIchino、クロセがKuroséでなくKouroséとなっており、仏語読みのローマ字になっている。漢字かなでは、石野ちよ、である。
特記するほどの不具合なし。
|
2,420
SOLD OUT
|
V1970 |
|
|
仏印で使用の日本絵葉書
京都金閣寺 日本人女性(サイゴン)から日本人女性へ
昭和3年(1928年); 差出人が「西貢ニテ」と書いている。サイゴンからというのは珍しい、氏名は久保シヅ、か。宛先がヨネハチネ様とある。昭和3年(1928年)の年賀である。
一般的な経年古さで特記すべき不具合はなし。
|
3,300 |
V1971 |
|
|
仏印で使用の日本絵葉書
久留米 日本人女性から日本人女性おちよね様宛 大正8年(1919年); 大正8年の年賀はがき、仏印の日本人女性同士のやり取りで常連の「おちよね様」に宛てたもの。
この葉書は切手が貼っておらず、差出人、宛先の住所も全くないので、このもののみで「仏印」との係わりは分からないが、上記の3点と出どころが同じであることなどより「仏印でのやり取り」に違いないと判断。
経年古さは感じるが特記するほどの不具合なし。
|
3,080 |
V1972 |
|
|
仏印で使用の日本絵葉書 明治44年8月10日豪雨一周年を襲う キクチ、ノキダよりおちよ..さん宛:
一周年とあるように明治43年には東日本で大水害があり、その翌年44年(1911年)の写真。
仏印の日本人女性同士でやり取りする場合、多くは日本の風景絵葉書を使うがこのような災害ものというのは珍しい。
キクチ、イノキダと連名でおちよ(ね?)さんに出した年賀はがきだ。
この葉書は切手が貼っておらず、差出人、宛先の住所も全くないので、このもののみで「仏印」との係わりは分からないが、上記の3点と出どころが同じであることなどより「仏印でのやり取り」に違いないと判断。
経年古さは感じるが特記するほどの不具合なし。
|
3,080 |
.
NEW 2022年02月23日以降入荷分 NEW
. |
V1973 |
|
|
カバー インドから仏印ラジオ・フランス・アジア宛 1952年; カバーでインド(のリスナー)から、仏印サイゴンのラジオ・フランス・アジア放送局宛て。消印は1952年10月1日、(Tamil Nadu州にある)Tiruchirappalli空港が読み取れる。
Radio
France-Asieは50年代前半には日本語での放送も行っていた。ハノイのベトナムの声が日本語放送を始める10年以上前のことである。
このカバー、インドのリスナーなので対外放送の英語番組を聞いてのことだろう。
サイズは12x9.7p、茶色いテカリのあるシミが見えるが、左上航空便シールの外側にも見えることから糊が付着したのであろう。
|
1,540 |
V1974 |
|
|
カバー 仏印ラジオ・フランス・アジアからスエーデン宛 1954年; 仏印サイゴンのラジオ・フランス・アジア放送局からスエーデンのリスナー宛に送ったカバー。1954年12月25日の印。貼られている南ベトナムの切手は上下逆さま。
サイズは14.5x11.5p。特記すべき不具合なし。
|
1,760 |
V1975 |
|
|
テレフォンカード(ブラジル)
Telefonic 75 Unidades ベトナム戦争
1956
; ベトナム戦争デザインのテレカ。ブラジル製であることは、ポルトガル語に加え裏面のメールアドレスの.brで分かる。発行2005年、日本のテレカと同じような厚さ。使用済み。
裏面「1956」の説明は:1956年米国は第二次世界大戦後の最大の武力紛争であるベトナム戦争に参戦した。戦争は1973年になって終結し、米国は撤退した。戦争中に200万人以上が亡くなった。
|
440 |
V1976 |
|
|
テレフォンカード(キプロス)
10€ Hello
VietNam
見本;
Prepaid Calling Cardで、キプロスのもの。
使用にあたり削る部分が白いのは、これが見本ということ。
|
715 |
V1977 |
|
|
テレフォンカード(チェコ共和国)
HKH Card 1000Kc ハロン湾; チェコ共和国製(裏面メールアドレス.cz)。1000KcのKcは貨幣単位でチェコ・コルナ。
裏面使用法は越語と中国語だが、表は越語のみ、裏面下部も越語のみ。有効期間が2004年4月30日まで、とある。使用済み
|
495 |
V1978 |
|
|
テレフォンカード(インドネシア)
Rp50.000 SimPati
ミス・ベトナム;
インドネシアのもので、これはSimPati
Cardというらしい。ミス・アセアン2005シリーズのMiss
Vietnam.
Rpはインドネシアの通過ルピア。裏面使用方法はインドネシア語と英語。有効期限2007年3月31日。(メイン画像で)右下隅カット。使用済み
|
440 |
V1979 |
|
|
テレフォンカード(イタリア)
€2,50
アオザイ女性 アジア=ベトナム 世界の色: 伊語
i Colori del Mondo
は「世界の色」。Telekom
Itaria社。
有効期限2004年12月31日。使用済み。
|
385 |
V1980 |
|
|
テレフォンカード(タイ)
300 Baht Freedom
Planet
ベトナム女性とノン; 裏面はすべてタイ語。
有効期限2004年12月。使用済み。
|
385 |
V1981 |
|
|
カバー 仏印サイゴンからカルカッタ
マドラス経由
書留 1937年; DE
SAIGON. A CALCUTT, Via, Madras, South INDIAが赤で印刷されている(その後に英領インド
INDES ANGLAISESの黒文字)。
実際の発送はカントからKaraikudiに宛てたもの。Karaikudiの痕にRamnad
Dt(ラムナッド地域、管区)と記されている。現在はSivagangai
districtに属するので当時とは変わったのだろう。同地域はChettinadと呼ばれているが、それはChettiar(又はChetti、Chetty)の国の意味で、特にTamil
Naduなど南インドの多くのトレーダー、織り、農業、土地所有のカーストによって使用される称号。
宛先はラテン文字とタミル文字で記されている。書留シールの青印はCantho.
カントの中の住所 Sidambarame Chettiar(正しくSidambaram
Chettiyarか)はインドの実業家でインド海外銀行を設立した人で、その人の名を冠した通りなのだろう。
裏面の印3点はサイゴン中央、カルカッタG.P.O.それにカラシクディでいずれも1937年6月末の日付。中央は切手ではなくシールでLa
défense contre la Tuberculose(結核に対する予防)。
サイズは15x9cm、一部にインクのカスレ(にじみ)が見られる。表で右端1.5pの破れ目あり。
|
3,300 |
V1982 |
|
|
カバー マドラスからカルカッタ、サイゴン
手紙入り 1955年; インド切手が2枚、消印は読み取りにくいが地名はARMAALAM..か?封筒裏面にサイゴンの着印があり1955年6月8日が鮮明。サイゴンの中のg.guynemerとはGeorges
Guynemerで、彼は第1次世界大戦で多数の勝利を手にし、フランス史上2番目の高スコアーを獲得した戦闘機エースで、国民的英雄。
封筒の中に3枚の便せんにタミル語でびっしり記された手紙が入っている。日付は1958年8月16日。
赤青ラインで縁取りされたエアメール封筒のサイズは14x11.2p、右側でやや荒っぽく開封されている。若干の経年古さ。
|
1,760 |
V1983 |
|
|
カバー 仏印
ダイガイ発
宛先などすべてタミル文字 手紙入り
1910年; とき色封筒に記されているのはすべてタミル文字。10C仏印切手などへの消印はCOCHINCHINE
DAINGAIと読める。後者はDai
Ngaiで、(現在では)チャヴィン省との境に近いソクチャン省に属しインド系住民の多い地域。裏面の印はSAIGON
CENTRALで、日付の方は1910年4月6日(裏面印は7日)。便せん(又はノート?)の両面いっぱいにタミル文字で記された手紙が入っている。その左上の楕円印のラテン文字はS.A.S.
SOCTRANG.
封筒サイズは14.3x9cm、表の中央左に白っぽいシミ。
|
2,080 |
V1984 |
|
|
カバー サイゴン発コロンボ経由Kottaiyur宛 書留 宛先をラテン/タミル文字で印刷
1930年; KottaiyurはKaraikudの北部に位置する。仏印切手3枚は裏面に。表には書留のシール、左側に手書き文字(通信文?>)と、その下に(Via)
Singapore。
裏面の印は30年3月7日と8日が混在、右端手書きの日付は30年3月8日。切手はもともと4枚貼られていたようだが、左端に剥がれたあと。下の印、地名はDHAN…のようだが読み取れない。
サイズは14.7x9.3p、裏面封筒を閉じる部分で接着剤の変色。
|
2,200 |
V1985 |
|
|
南ベトナムFDC 1956年7月7日
ゴ首相執政2周年
サイゴン発南インドKilasavalpatti宛; 右上にSAIGON
– CALCUTTA – MADRASとタイプ打ち、宛先は南インド、Ramnad地区、Kilasavalpatti
Post..、ベトナム南部よりインド系住民により送られる宛先として多い地名である。
この分はそうしたものの中でも特に、ゴ・ジン・ジェム大統領の切手が貼られ、その消印が初日スタンプ(別に右上に通常印でそちらはサイゴン7月8日)。他に上部に長方形角型印も「ゴ首相執政第2周年記念
1956年7月7日」とありFDC用。
裏面のKilasavalpatti着印は56年8月(日にちは読み取れず)になっており、他にインド文字があるがヒンディー文字か?
13.5x11p、表で左上隅角に軽い折り目、裏面上部黒いインク汚れ、全体に紙が経年にやや変色。
|
2,080 |
V1986以降の商品は V1986- をご覧ください |