ヴェトナム直輸入書籍


2011年10月の入荷分 2/2

カバー写真

商品No.

タイトル、著者、発行者(年)、内容など 価格(円)

B4228以前の商品は B4210-B4228 をご覧下さい。

B4229 Origines The Streets of Vietnam A Historical Companion, J. Wills Burke, The Giôùi Publishers, 2010;  「ヴェトナムの通りの由来;歴史の友」。"Origines”とあるのはスペルミスではなく、「通りや地名の由来(Origins)」という意味で使用しているようだ。本書では、(主に)ハノイの通りの名称(一部に地名も)約150をアルファベット順に並べ、その由来について説明した。多くは人物なので、その人物に関する紹介が多いが、色々な”Hang xxxx”の名称についても同じく記載している。カラー写真が計16ppにあり、通りの今昔の姿などを紹介。110x200o, 145pp, SC, 英語 3,360
B4230 Secrets of Hoi An: Vietnam’s Historic Port, Carol Howland, Theá Giôùi Publishers, 2011;  「ホイアンの秘密:ヴェトナムの歴史的港」。1999年に世界遺産となったホイアンを旅行ライター、キャロル・ハウランドが13年間にわたり繰り返し来訪して記したのが本書である。大きく初期の人々、初期の交易、全盛期、記憶の中に、の4項目に分け、その中に小分類を設けて全部で36項目にしている。「日本通り」と「中国通り」はどこにあったのか、1792年のホイアンはどんな様子だったか、その最盛期にホイアンの富はどこからやって来たのか?、マルコ・ポーロは本当にホイアンを訪れたのか?、チャムの芸術は何故エロチックなのか?….140x205o, 259pp, SC, 英語 3,885
B4231 Stories about Thaêng Long – Ha Noäi, Vuõ Vaên Luaân, Theá Giôùi Publishers, 2010; 「タンロン=ハノイに関する話」。全3部は景観(西湖、剣の湖、カィンスァン市場など10項目)、コロア城からタンロン城そして旧市街の36通り(城壁と旧市街36通り、ソク・ティエン・ヴォン寺院を建てた民族の先生、ゴ・クェンとコロア城、バク村と北の侵略者将軍の死、など12項目)、遺跡と史跡(一柱寺、ドンヌォック寺院、メチ潟と白蛇伝説、竜とタンロン、など17項目)。巻末の付録はヴェトナムの簡略史。110x200o, 137pp, SC, 英語 985
B4232 Taäp Baûn Ñoà Du Lòch Vieät Nam (Tourist Atlas), NXB Taøi Nguyeân-Moâi Tröôøng vaø Baûn Ñoà Vieät Nam, 2010;  「ヴェトナム観光地図帳」。従来も類似書(地図)はあったが、大きくグレードアップした内容で、観光産業に対する取り組みの真剣さがうかがわれる。最初に省区分を示した全土地図のあと、地域ごとの地図は縮尺1/1,000,000が主体で、一部ニ1/750,000800,000。さらに、主要都市や観光地地図は1/9,0001/40,000の縮尺。フークォック島も1ページに(1/250,000)。通常の地図の記号(国境線、省・市・郡・県境線、道路、鉄道など)に加え、名勝、遺跡、各種観光スポット(水泳、魚釣り、公園、洞窟、潜水、登山、ゴルフなど)、各種サービス(病院、郵便局、市場、銀行、ホテルなど)についても記号で示されている。地図と共に各観光スポットについてもカラー写真付で紹介。ガイドブック兼地図として有用である。巻末20ppほどは地名索引。185x260o, 146pp(+広告20pp), SC, ヴェトナム語 4,970

SOLD OUT

B4233 The Thaùi Ethnic Community in Viet Nam, Caàm Trong, Theá Giôùi Publishers, 2007;  「ヴェトナムにおけるターイ族のエスニック・コミュニティ」。伝統と「刷新」、精通するのにより良い方法はなし、最も多様なひとつ、基本要素をデジタル的に保存、コミュニティと先祖を崇める、概要と印象、木を積み重ねた家、衣服と装飾品・毛布・むしろ、文学・舞踊・音楽の9章に分けて記載。写真が合計8ppに、更に地図や住居・衣服について若干のイラストも。140x205o, 141pp, SC, ヴェトナム語 1,995

SOLD OUT

B4234 Toång Muïc Tem Böu Chính Nöôùc Vieät Nam Daân Chuû Coäng Hoøa 1945-1975, Hoäi Tem Thaønh Phoá Hoà Chí Minh vaø Phoøng Tem Söu Taäp Sôû Böu Ñieän Thaønh Phoá Hoà Chí Minh xuaát baûn, 1989;  南部が解放される1975年までのヴェトナム民主共和国時代の切手の総目録。インドシナ切手に加刷したものから、最後は1976年の発行分まで含まれる。切手は現物写真が白黒で、スペースが限られているため他の切手と重なっている者が多い。切手の紹介は番号、名称、額面、色、図柄。通常切手を一通り(連番の最後は901)の紹介のあと、航空郵便切手、記念切手シート、公務切手、軍隊無料切手、料金不足切手も紹介し、さらに付録として記念封筒と記念絵葉書も。145x200o, 61pp, SC, ヴェトナム語 新品だが、80年代の出版であり紙質が悪いのと表紙が背中部分で外れ気味。 1,650
B4235 Traditional Vietnamese Architecture, Nguyeãn Baù Ñang + 2, Theá Giôùi Publishers, 2010;  「伝統的ヴェトナム建築」で初版は2004年、今回は第3刷。伝統的ヴェトナム建築: 背景とその起源、ヴェトナム伝統建築の特徴、伝統的ヴェトナム建築の様式(ディン、寺と塔、寺院、教会、伝統的な場所、墓、古代の城、古代の場所、田舎の住居)の3項に分類して解説。参考となる建築物の写真約70(大多数がカラー)、それに同数以上のイラストがある。170x240o, 158pp, SC, 英語 4,200

SOLD OUT

B4236 Trang Phuïc Coå Truyeàn Raglai, Haûi Lieân, Hoäi Vaên Ngheä Daân Gian Vieät Nam, NXB Ñaïi Hoïc Quoác Gia Haø Noäi, 2002;  「ラグライ族の伝統的服装」。全体を、ラグライの伝統的服装、ラグライの服装に関する認識とその収集と研究過程の2部に大別。第一部ではラグライ族に関する地理・人口・経済社会文化の要約、ラグライ族の伝統的服装の収集と研究のフィールドワーク過程、など5項目。第二部はラグライ族女性の服装、ラグライ族男性の服装、など3項目。さらにその後の付録は墓の柱などにある文様、ラグライ族の祭礼で使うための伝統的衣服の再現、ラグライ族の7つの村からの7人の代表者と研究者が伝統的服装について論議、の3項目。全体に写真が豊富で、それらはいずれもカラーで総数約130145x205o, 256pp, SC, ヴェトナム語 [発行は古いが新品] 2,730

SOLD OUT

B4237 Truyeän Kieàu: Noâm – Quoác Ngöõ Ñoái Chieáu, TS. Phan Töû Phuøng bieân soaïn, NXB Khoa Hoïc Xaõ Hoäi, 2008;  「キェウ物語: チュノム=国語対象」。最初に作者グエン・ズについて紹介したあと、「金雲翹新傳」をチュノムと越語で。左端に5行毎に行数を表示。巻末にグエン・ズのキェウ物語の中の越語の成語・俗語を行番号で検索できるように一覧にして示した。150x210o, 454pp, HC, ヴェトナム語 3,990

SOLD OUT

B4238 Töø Ñieån Ñòa Danh Haønh Chính Nam Boä, Nguyeãn Ñình Tö, NXB Chính Trò Quoác Gia, 2008;  「南部行政地名辞典」。南部はその歴史から行政地名については変更が多く複雑であるという状況に鑑み、筆者は多くの資料からの科学的研究に基づき本辞書を編集した。前書きと共に南部行政地名の歴史研究について紹介、それに略語一覧等が26ppまで。その後は最後までアルファベット順の辞書となる。地名はどこにあるのか、その名前の歴史(誕生や境界の変遷、消滅)などが紹介されている。160x245o, 1354pp, HC, ヴェトナム語 8,820

SOLD OUT

B4239 Töø Ñieån Hoïa Só Vieät Nam (Encyclopedia of Vietnamese Painters), NXB Myõ Thuaät, 2008;  「ヴェトナム画家辞典」。当初は画家と彫刻家についての辞書とする予定であったようだが、色々な制約から最終的に171人の画家についての辞書となった。辞書なのでアルファベット順だが、最初がPhan Keá Anであることからも分かるように姓でなく名の方で並べている。それぞれの画家は生年(故人の場合は没年も)、筆名、小史、受賞実績、主要作品について記載。主要作品は数点をカラー写真で掲載。画家の中には、音楽家としてあまりに名高いヴァン・カオのように画家を兼ねた人、あるいはフランス生れのフランス人ながらヴェトナムで20年にわたり創作活動をしたInguimberty(ジョゼフ・マリー)のような画家も含まれる。辞書であり作品集でもある。195x245o, 304pp, HC, ヴェトナム語 8,820

SOLD OUT

B4240 Töø Ñieån Kinh Teá Ngoaïi Thöông & Haøng Haûi Anh-Vieät, TS. Ñoâ64 Höõu Vinh (Bieân soaïn), NXB Thoáng Keâ, 2008;  「英越貿易・航海経済辞典」。見出しは約99,000語。全体を5部に分け、1.貿易経営(p.323)2.用船契約用語(p.367)3.海上運送経済(p.1029)4.航空運送経済(p.1164)5.道路・鉄道運送経済(p.1236)。それぞれの部分でアルファベット順の辞書となっているため、辞書5冊を1冊にしたような使い勝手である。160x235o, 1242pp, HC 7,770

SOLD OUT

B4241 Töø Ñieån Leã Tuïc, Buøi Xuaân Myõ & Phaïm Minh Thaûo, NXB Vaên Hoùa – Thoâng Tin, 2009;  「しきたり辞典」。儀礼や風俗は文化を研究するに当たっては基本的な価値があり、それらは非常に古くから存在していたものが現在の生活に適合させるべく変わりつつあるものも。本書は、そうしたしきたりを守り文化の伝統を発揮さえることが必要という見地から、大衆の信仰に、精神生活に、人生における各礼節や儀式に関連した儀礼、習俗を集め、ヴェトナムに住む各民族の文化に関する知見に供することを目的として編纂された...。アルファベット順の辞書部が主体で1000近い見出し数、その後参考資料と目次。150x210o, 645pp, HC, ヴェトナム語  3,675

SOLD OUT

B4242 Töø Ñieån Taøy-Nuøng – Vieät, Hoaøng Vaên Ma, Luïc Vaên Paûo & Hoaøng Chí, NXB Töø Ñieån Baùch Khoa, 2006;  「タイー・ヌン=ヴェトナム語辞典」で、これは1974年にハノイの社会科学出版社から出版されたものを改訂補充しての初めての再版。(1974年版は487ppだが、この2006年版は478pp)。収録語彙数は約9000。初版はソフトカバーだったが、今回はハードカバーで装丁もしっかりしている。145x210o, 478pp, HC  5,250

SOLD OUT

B4243 Töø Ñieån Vieät – Taøy-Nuøng, Hoaøng Vaên Ha & Luïc Vaên Paûo, NXB Töø Ñieån Baùch Khoa, 2005;  「ヴェトナム=タイー・ヌン語辞典」で、これは1984年にハノイの社会科学出版社から出版されたものを改訂しての初めての再版。改訂版に対する前書きなどは見られないが、1984年版が534ppに対し本書は627pp(但し、収録語彙数の記載はなし)と大幅な頁増となっている。また、初版ソフトカバーに対し今回はハードカバー。145x210o, 627pp, HC 5,355

SOLD OUT

B4244 Töø Ñieån Thaønh  Ngöõ Tuïc Ngöû, GS. Nguyeãn Laân, NXB Vaên Hoaù - Thoâng Tin, 2010; 「ヴェトナムの成語と俗語の辞典」。従来から類似の辞書は多いが、ともすれば編集者は語の収集に力を注ぐあまり、その意味の説明や使い方については今一つ注意が行き届いていないところがある。そうした点を踏まえ、特に若い世代の活用に供することを目的として編集された。前書きの後は最後の最後までアルファベット順の辞書部である。見出し数は記されていないが、ページ数などから推測するおと1万くらいだろうか。145x205o, 368pp, SC, ヴェトナム語 2,205

SOLD OUT

B4245 Töø Ñieån Truyeän Kieàu, Ñaøo Duy Anh, NXB Giaùo Duïc Vieät Nam, 2009;  「キェウ物語辞典」。通常の辞典とは異なり、キェウ物語の作者グエン・ズの文章と言語の研究に資することを目的として編纂された一つの作品についての辞典である。従って、一般的な辞典とは異なり誰にでもわかる常用の字句についての説明は避けるか確認のためのみとし、グエン・ズが作品の中で用いている意味あるいは色々な意味の取り方がある場合についての説明に力を入れた。見出し語は独立した単語、熟語で、説明文の中か最後に当該字句が出てくるキェウ物語中の行数が記されており、また辞書部の後には付録としてキェウ物語の全文が載っているので、調べた語の行数からチェックすることが可能。130x210o, 663pp, HC, ヴェトナム語 5,460

SOLD OUT

B4246 T Đin Văn Hóa Gia Đình, Phm Trường Khang & Hoàng Lê Minh, NXB Văn Hóa - Thông Tin, 2009;   「家庭文化辞典」。家族は社会の細胞であり、健康の細胞であるが、若い家族あるいは3世代、4世代が共に暮らす家族などその問題は日増しに増えている。こうした現状に鑑み、現在の家族における基本的な文化、教育、病気など諸問題への対応、親子の関係、夫婦の関係、思春期の子の心理などから、家庭内の用具、必要用具の修理、買い物の仕方に至るまで家庭生活の安定化のための様々な項目をも取り入れた。辞書なのでアルファベット順に並んでいる。家族生活を送るにあたっての様々な事項の辞書である。150x205o, 439pp, HC, ヴェトナム語  2,940
 

以下は2011年11月入荷分

 

B4247 Tu Ñieån Vieät-Chaêm, Inrasara & Phan Xuaân Thanh, NXB Giaùo Duïc, 2004;  「ヴェトナム=チャム語辞典」で表紙をめくるとハーフタイトルのページには学校用(Duøng trong nhaø tröôøng)とある。巻頭の辞、ヴェトナム=チャム語辞典の編集と使用の原則について越語で記したあとは最後までアルファベット順の辞書となる。辞書部は越語見出しに対し該当するチャム語をチャム文字と(符号付き)ラテン文字を示し、例文に対してはチャム文字は使わず(符号付き)ラテン文字のみ。基本的な語と、ヴェトナム語及びチャム語で日常的に使用される文化語を集め見出し語は約6000145x200o, 511pp, SC。  4,410

SOLD OUT

B4248 Töø Ñieån Vieät-Khmer, Sôn Phöôùc Hoan, Phan Xuaân Thanh + 3, NXB Giaùo Duïc, 2004;  「ヴェトナム=クメール語辞典」で表紙をめくるとハーフタイトルのページに学校用(Duøng trong nhaø tröôøng)とある。クメール族の生徒・学生向けである。巻頭の辞をヴェトナム語で、筆者グループのことばを越・クメール両語で、ヴェトナム=クメール語辞典の編集と使用の原則を越語で記載したあとは最後までアルファベット順の辞書となっている。見出し語は、基本語と越語及びクメール語で日常的に使われる文化語を約9000掲載。辞書部は越語見出しに対して該当するクメール語がクメール文字で示され、さらに越語例文に対してもクメール文字によるクメール語文が記されている。クメール文字の読み方については一切触れられていない。145x200o, 515pp, SC.  4,450

SOLD OUT

B4249 Vietnamese Ceramics in the Museum of Vietnamese History Ho Chi Minh City, The Museum of Vietnamese History - Ho Chi Minh City, 1998; 「ホーチミン市ヴェトナム歴史博物館の中のヴェトナムの陶磁器」で同博物館による編集。博物館のヴェトナム陶磁器コレクションのソース、ヴェトナム陶磁器(1〜10世紀)、リ時代の陶磁器(1113世紀)、チャン時代の陶磁器(1315世紀)、レ時代の陶磁器(1518世紀)、グエン時代の陶磁器(1920世紀初期)、陶器職人と顧客:1516世紀に輸出されたヴェトナムの陶磁器、現物の写真、デザインといった項目に分かれている。前半は文章による説明で、後半が陶磁器現物カラー写真で、写真は連番を振っており最後は175(別に4点)。最後はデザインを白黒イラスト39点で紹介。19x26.5cm, 180pp, SC, 英語。 6,300

SOLD OUT

B4250以降の商品は B4250-B4277 をご覧下さい。

No.129
Go backPrevious  NextContinue
次頁はベトナム戦争書籍

ヴェトナム直輸入書籍 4229-B4249 (21点のうち3点追加)

ベトナム戦争関連書籍 D1336-D1372 (37点のうち1点追加)

ベトナム直輸入CD F3256-F3275 (20点) F3276-F3288 (13点) 

ベトナム直輸入DVD  FD546-FD553 (8点)

レロイ書店ニュースNo.129 2011年11月27日

 

No.127
Go backPrevious  NextContinue
前頁はヴェトナム直輸入書籍 1/2 次頁は海外のベトナム関係書籍

ヴェトナム直輸入書籍 B4210-B4228 (19点) B4229-B4246 (18点) 再入荷

海外のベトナム関連書籍 C870-C871 (2点) 再入荷

ベトナム戦争関連書籍 D1369-D1371 (3点) 再入荷

コレクターズ・アイテム V353-V361 (10点)

レロイ書店ニュース No.127 2011年10月24日のホーム