C 外国で発行されたベトナム関係図書

   2017年9月以降の入荷分

 2017年11月の入荷分 
. 

カバー写真

商品No.

タイトル、著者、発行者(年)、内容など 価格(円)
C1126以前は C1096-C1126 をご覧下さい。
C1127 Bach Thư Ch Quc Ng, Hoàng Xuân Vit, Hi Văn Hoá VIt, USA 2006;  「国語文字白書」、内表紙にはLch S Sáng Chế, Sc Bt Bùng N, Tác Dng Vô Biên, Gn 5 thế k; 1615-2006(創造の歴史、爆発の復元、無限の機能、1615-20065世紀近く)とも。

全体を
5部に分け、第1部ではサイゴン人の会話と書き言葉をめぐる諸問題で全3節、第2部は声と文字で自分を識別で全2節、第3部は証拠としてのサイゴンの声の進化と形成で全5節、第4部は17節、第5部は国語文字の歴史を学んでの総括で小項目2。巻末には付録として1615-2006年の400年以上の国語文字の弾力性のイラスト写真(Alexandre de Rhodes,辞典、カオダイ、ホアハオ、チュォン・ヴィン・キー、ファン・ボイ・チャウ等の人物)。

写真は最後の約
35ページのみ。135x210o, 518pp, SC, ベトナム語
5,920

SOLD OUT

C1128 Đ Gm C, Mt Nn Văn Hoá Thun Vit, Bùi Ngc Tun, Tp Chí Khi Hành, USA 2006; 「古代の陶器、純ヴィエトの文化」。筆者ヴイ・ゴク・トゥアンはタイビン生まれ、1954年サイゴンに、1975年米国に移住。サイゴン文科大、サイゴン師範大学を卒業。旧南ベトナム軍士官であり、1970-75年には哲学・国文を教えていた。文芸誌に詩を発表し、また数冊の詩集も出版している。

本書では、最初に、トゥアン・ヴィエト、ベトナム伝統陶器の紹介について記したあと、寺の仏像、から始まり、ベトナム伝統陶器の概要、ベトナム陶器の歴史要約表(年代、中国、ベトナム、ベトナム陶器、世界)、リ・チャン時代の陶器、チュダウ:ベトナム伝統時の絶頂チュダウ、バッチャン:続く伝統、フエの藍色琺瑯陶器:外見は中国・魂はベトナム、子牛:純粋なベトナムの霊物、ベトナムの瓶とやかん、ベトナム伝統陶器の民族的特性、いくつかの有名なチュダウ陶器、といった項目分けをして、まず文字で説明をし、その後に図録を配置している。

その部分は、ベトナムの古い陶器として筆者のコレクションからの写真を紹介。漢族時代の陶器(
I世紀〜V世紀)、リ・チャン時代の青白陶器(XIXIV世紀)、リ朝時代の茶琺瑯陶器、リ朝時代の琺瑯陶器、チュダウ陶器(レ・マク時代;XIVXVII世紀)、フエの藍色琺瑯(XVIIからXVI[編中:原文のまま, 後者はXIXであろう]世紀)、有名なチュダウ陶器をいくつか、のように分け、数点ずつ代表的作品のカラー写真を掲載し、その簡単な説明が越英バイリンガルで記載されている。写真は全部で(セットになっているものもありカウントの仕方により変わってくるが)約160

225x290o, 199pp, HC(DJ), ヴェトナム語(写真説明のみ英語でも)
11,000
C1129 H Thng Hoá Ch Quc Ng Vit Nam, Nguyn Xuân Hp, USA 2010; 「ベトナム国語文字の系統化」、書誌事項がなくどういった出版になるのか不明(個人出版に近い)。出版年の記載もないが2010年であるらしい。

国語文字の特色、文字の構成分子、子音、母音(単母音、重母音)、字、韻、留意事項、参考文献、詳細な目次、と分けて進めている。本書の特徴として、それぞれの子音、母音等の発音の際の口の開け方(唇、歯、舌
の位置など)をイラスト、又は写真により丁寧に説明しているところである。写真は唇の開け方に加えて舌の位置などが分かる場合もあるが、前からの唇の開き方のみでは必ずしも充分でない部分を側面からのイラストで補っている。

内表紙にはイラストは画家のチャン・ゴク・トゥが担当とあるが、その数は
600を超える。写真も200近い。裏表紙内側に訂正表が挟まれている。

215x275
o, 218pp, SC, ヴェトナム語。 [再入荷は難しそうです]

 
6,880

SOLD OUT

C1130 Monograph on Nôm Characters (Chuyên Kho v Ch Nôm), Vin Vit-Hc, Viet-Hoc Publishing Department, 2001;  「チュノム文字に関するモノグラフ」で越学学院「ベトナム文化シリーズ」のNo.1。緒言に続いて、チュノム:ベトナムでの昔の越文字系統(筆者はサイゴン大学教授時代のグェン・ディン・ホア)、チュノムと昔のベトナム文学へのその貢献、チュノムの美しい書き方、グエン・チャイ詩集の中の古い文字の全4項目。学術論文であり、英語で書かれたものと、その越語アブストラクト。途中、日本語要約が入っているのはクェソ・カシク・カム[注: 原文のまま、当時東京外国語大学客員教授のNguyn Khc-Kham氏]。巻末には用語集(国語=チュノム)、文献7頁。205x275o, 62pp, SC, 英語&ヴェトナム語  2,790

SOLD OUT

C1131 M Thut Vit Nam Ngày Xưa, Huỳnh Hu y, Văn Mi, USA 2013;  「昔のベトナム美術」。筆者は1946年フエ生まれで、現代美術を専門に研究しているが、長いベトナム美術を理解するため相当の時間をかけて古い美術について研究を行ってきており、その成果が本書である...

本書では、全体を大きく
II部に分け、第1部は原始時代から封建時代まで、としてベトナム文化と美術を通しての竜の旅、古い寺院の中の彫像について、ファットティク寺とリ朝時代の美術遺跡、リ朝時代の寺、チャン朝時代の美術の特徴、フエ美術文化の景色、フエの宮廷への彫刻の写真など11項目、第II部は際立った民衆芸術の作品、としてベトナムの民衆彫刻芸術、民間画・正月画、鶏の画、民間木彫と古代文学作品、南部における民族宗教画など全7項目。

取り上げている対象の美術作品の写真も多く掲載され、連番付きで最後は
174。巻末にそれらの一覧、参考文献がある。150x225o, 414pp, SC, ヴェトナム語
6,240

SOLD OUT

C1132 Paris Qui Chante No.201 25 Novembre 1906, FRANCE 1906;  雑誌「歌うパリ」の19061125日日曜日号で、特集で”La Petite Tonkinoise”(かわいいトンキン娘)を取り上げたもの。

今だと新曲が作られると
CDがリリースされ、ビデオクリップが見られたりするが、レコード以前の当時はこのような新曲発表専門誌(楽譜と歌詞の紹介、作者やその他の写真掲載)があった。この雑誌は同年が4年目でNo.201というから週刊ということになる。

表紙と、表紙をめくった両頁には「トンキン」娘の写真が数点。その写真から分かるように、それがトンキン娘であり、当時(フランス人?)男性の心をかき乱したという。「ゲイシャ」という語は、当時はまだ使われておらず、そうした娘はダンサー(踊り子)、あるいは娼婦であったようだ。ヴァンサン・スコット作曲、アンリ・クリスティーネ作詞のこの曲、
1951年にJosephine Bakerによりレコーディング、78回転のレコードだが、その後45回転のシングル盤、あるいはCDもリリースされている。1986年にはSuzanne Prouが同名の小説を書いた(曲とは直接関係なし)。雑誌の方、4頁目以降はその他の曲の紹介。250x320o, 14pp, SC, フランス語

左の右下の歌詞(2〜4番)部分を拡大したのが右画像。
3,950
C1133 Phương Pháp Dy Tiếng Vit Như Mt Ngôn Ng Th Hai, Nguyn Hưng Quc, Người Vit Book, USA 2014;  「ベトナム語を第2言語として教える方法」。本書は外国人あるいは海外在住のベトナム人子弟に対しベトナム語を教える方法について記した最も完全な本である、としている。内容は、世界でのベトナム語を第2言語として教える、第2言語としてベトナム語を教える;易しいそれとも難しい?、言語を教える色々な方法、異文化コミュニケーションの方法、言語を教え学ぶ原則、語彙を教える、読みを教える(1):スペルありかなしか?、読みを教える(2):テキストを読む、話し方を教える、書き方を教える(1):正書、書き方を教える(2):文章と段落、生き生きと教えるには、の全12章に分けている。その後に付録で、越英言語学用語、常用の漢語源の漢越語、参考資料。140x215o, 506pp, SC, ベトナム語  5,890

SOLD OUT

C1134 Sen Trng (Tiếng Nói ca Cng Đng Pht T VIt Nam) 5, Anh-Thun, 1988?;  「白い蓮」(ベトナム仏教徒コミュニティの声)1980年代末頃に神奈川県大和市で出版されていた雑誌。特集では、ダルマ・ワールド(ベトナム仏教徒との交換)として、神奈川及び近隣のベトナム仏教徒コミュニティ詳解の記事が越語と英語で。バイリンガルの記事は他に立正佼成会の紹介も、同会館での活動の写真もつけて。越語のみの記事は、釈迦牟尼仏の歴史、ほか。生活のページや寄付者一覧などローカルの話題も。また表裏の表紙見返りにはベトナム料理店「サイゴン・モイ」(藤沢市)、やタンボム書店(大和市)の広告も。180x245o, 48pp, SC, ヴェトナム語(一部英語) 経年で表紙は若干の着色あり。 800

SOLD OUT

C1135 Tn Mn v Tin C Vit Nam (A Few Notes on Ancient Coins of Vietnam), Lc Đc Thun & Võ Quc Ky, USA 2016;  「ベトナム古銭についての若干のメモ」。

初めに、感謝の言葉、ベトナム古銭について若干のメモ、ベトナムの銅銭・亜鉛銭の重量・単位それに金属、お金とベトナムの国における日本の長期銭貿易、高額のベトナム古銭、
16-19世紀のベトナムにおける貿易銭、誰が安法元宝銭を鋳造したのか?、1016世紀の東海の貿易における交趾洋と大越の場所の全7章に分類して記載。写真は各章の中で連番を付けて掲載しており、それらを合計すると全部で約100となる。古銭は両面で、あるいは2種類以上で写真1と数えていたり、一部に枝番があったり、あるいは番号の順序が入れ代わったりしている部分も見られるが、文章説明が主であるもののそれなりの写真数と言える。

巻末は参考文献で越語以外に、英、仏、中国、日本語のものが見られる。


215x275
o, 233pp, SC, ヴェトナム語
5,340

SOLD OUT

C1136 Tin C Vit Nam Không Do Triu Đình Đúc (The Unofficial Ancient Coin of Vietnam), Lc Đc Thun, Võ Quc Ky, USA 2014;  「ベトナムの非公式の古銭(朝廷が鋳造していないベトナム古銭)」で、表紙をめくっての内表紙部分にはTin C Vô Kho Phm ca Vit Nam(ベトナムの無研究の古銭)ともある。

全体を
6章に分類し、ベトナム古銭研究における金石学・鉱物学・合金成分分析・金相学の応用、亜鉛銭、間銭、真鍮銭、正式朝廷外の金、小記事(財布、鉛銭、錫銭、鉄銭、浮き銭(tin snh)、白銅銭の6項目)。その後に写真付録として、各章で詳解されているコインの写真がpp.240pp.308に。写真はほとんどがカラーで、名称と重量、サイズの付記されているものが多いが、中には摩耗、腐食が進んだもの、欠けのあるものなども含まれている。

さらにその後は、付録1で、詳解された真鍮・亜鉛・鉛・錫銭などについてその金属成分(銅、錫、鉛、亜鉛、鉄、ニッケル
...)を一覧表(計46頁)で示している。同様の一覧表は、付録2がコインを銅含有割合の多い順に並べての金属成分一覧表、更に付録3が錫含有量、付録4が鉛含有量、付録5は亜鉛含有量の多い順、付録6は間銭の名前順、付録7は真鍮銭の名前順、付録8は無研究銭で銅含有量の多い順。

215x275o, 355pp, SC, ヴェトナム語 
11,150

SOLD OUT

C1137 Tiếng Vng Quê Hương (Tiếng nhng người con ca m Vit Nam trên đt Nht; 故郷の響き声 ティエン・ヴォン・クエー・フゥォン), 199612, JAPAN 1996; 越語タイトルとともに日本語でも「故郷の響き声」と記されており、その名前で銀行口座を開いている。199612月号で一周年記念号(隔月刊でこの号が通算No.VII)。静岡市のカトリック静岡教会内の住所である。ほとんどが越日バイリンガルで、各項目の日本語訳のタイトルのみ拾っていくと「故郷の響き声」発刊一周年を記念して、第三回北属時代(603-939)、国字の形成、クオイと月宮殿、太陽と月、母の故郷、ミン君、などがあり豊富な内容であるようような印象を受ける。巻末に神戸、大阪、神奈川地域の日本語教室一覧。180x265o, 90pp, SC, ベトナム語及び日本語 経年で表紙の端部分が茶色く変色。中は全く問題なし。  1,750

SOLD OUT

C1138 Vietnamese Architecture, Le Huu Phuoc, Grafikol, USA 2017;  「ベトナムの建築」。キン、ヴィエト族、ベトナムの少数民族の建築物に絞って、その初期から現代に至るまで長期にわたるベトナムの建築史を英語で詳解した最初の書、としている。

先史時代から創世記まで(期限
1009年まで;先史から中国支配まで(938)、独立開始時938-10092章)、古典期(紀元1009-1407;リ朝1009-1225、チャン朝1225-1400、ホ朝1400-14073項)、復興期(紀元1428-1945;後期レ/マク/レ・チュン・フン/タイソン朝1428-1802、)、現代までを統合して(紀元1858から現在;フランス植民地時代1858-1954、現代期1954-現在の2項目)というように全49章に分けて、多数のカラー写真とイラスト(平面図、側面図)を掲載し解説。

写真・イラストは合わせて各章ごとに連番が付与されており、全体を合わせると
301点にものぼる。巻末にはイラストも入れての用語集、参考文献。155x235o, 209pp, SC, 英語
5.980

SOLD OUT

.
  2017年11月の入荷分  
.
C1139 The New Oxford Picture Dictionary English/Vietnamese, E.C. Paarnwell translated by Hari Trong Tran, , Oxford University Press, USA 1989; 「オックスフォード新図解辞典 英語/ベトナム語」。人と家族関係、家族、人の身体、野菜、果物、スーパーマーケット、日常着、季節の語、家、居間、台所、台所での用語、寝室、医療と歯のケア、犯罪、年、米国の郵便システム、公共図書館、軍、トラック、車、マイク、公共の乗り物、航空機、港で、植物と木、昆虫、鳥、世界地図、米国、宇宙、教室、学校での用語、算数、エネルギー、建設、事務所、職業I,II、アウトドア活動、ビーチで、団体スポーツ、個人スポーツ、スポーツ用語、楽器、工芸品、...など約90のトピックに分類してその現物(物、行為)のイラストを示し、該当する英語とベトナム語の単語を示している。

全体では約
2400語。200x250o, 142pp, SC. 現在では絶版。

[かなり以前の入荷だが紹介漏れしていたもの、
30年近く経過しているのでやや古さが出ているが特記するほどの難はなし]
2,160
C1140 Mata Vietnamese Language Course, Defense Language Institute/West Coast Branch, U.S. Army, 1965;  MATAベトナム語学コース」。ここでMATAとはMilitary Assistance and Training Advisoryの略で、このコースはLesson I-XX20課である。

その
20課だが、目次と実際とのタイトル表現が異なっているところもあるが、内容的には同一のようなので、ここでは目次のタイトルで紹介すると:挨拶と階級、武器と数字、時間と日にち、気候、方角を尋ねる、食事、村人に会う、地形・地勢、補給と支援、MATAの人物と会う、軍の構成、作戦、司令用語、戦術、兵士の動き、医療の避難、訓練、メンテナンス、防衛、参謀部の活動。

各課はパターンのリスト、イラスト
5点、会話、パターン訓練、応用会話、語彙リストなどからなる。215x275o, 294pp, SC(プラスチック・リング綴)。 USED 表紙は少し汚れがあり、外観では全体に経年古さがあるが、内部は書き込みはなし。pp.250あたり以降で、下端に濡れによるとみられる薄茶のシミがあるが、それ以外は特記すべき不具合なし。

6,480

SOLD OUT

C1141 Nguyên-Tc Quan-S Căn Bn (Handbook of Basic Military Principles) Volume - 1, Headquarters, Fleet Marine Force, Pacific, USA 1967;  「基本的軍事の原則(ハンドブック)」の第1巻で、太平洋艦隊海兵郡(略してFMF PAC)による編集、発行である。全体が英越バイリンガル。

1巻は「一般的軍事科目」を扱い、以下のような章を設けて説明:基本的軍事用語、階級とインシグニア、個人装備のケアとメンテナンス、衛生、見張りと守備隊の任務、地雷とブービートラップ、化学戦、白兵戦、言語(アメリカ人の為のベトナム語の発音)の全10章。それぞれの章で、関連するイラストや写真を掲載して説明をしている。

中は見開きの左頁が英語、右頁が越語。写真・イラストの説明はまず越語で、その下に英語。

180x215o, 194pp, SC, 英語及びベトナム語。

USED
表紙の上端に所有者氏名(この分は曹長の階級を持つ人の名前)。表紙右端約1pが日焼けと多数の茶色スポット。裏表紙で右下隅に欠けあり。天地小口も着色やスポットが見られるが、(実際にはほとんど使われていないのか)中は書き込みなど見られずきれいな状態。

8,920

SOLD OUT

C1142 Nguyên-Tc Quan-S Căn Bn (Handbook of Basic Military Principles) Volume - II, Headquarters, Fleet Marine Force, Pacific, USA 1968;  「基本的軍事の原則(ハンドブック)」の第II巻。

この第
2巻では「戦術と作戦」について取り上げており、次のような章を設けている。戦闘の隊形と信号、分隊の戦術、地図の読み方とコンパスの使い方、斥候と偵察、索敵、待ち伏せ、緊急対応訓練、諜報/防諜、通信、野戦の要塞、心理戦争/民事活動/統率力、ヘリ作戦、の全12章。

この
2巻も、章により多少はあるがイラストや記号を用いての説明で、中は左頁が英語、右頁が越語である。

185x215o, 274pp, SC, 英語及びベトナム語。

USED表紙の上端に所有者氏名(この分は曹長の階級を持つ人の名前)。表紙は左端ホッチキス留めの部分で僅かに折り目があり本を開いた形跡はあるが中は書き込みなど一切なくきれいな状態。ただ、途中地図の項の補助ツールとして透明シートが1枚挟まれておりそれをクリップ留めしていたらしく、その部分でクリップの錆びが残っている。裏表紙が欠けているが、ホッチキス留め部に僅かに表紙の黄色い紙が残っており、本体部分の欠けはない。

8,920

SOLD OUT

C1143 Nguyên-Tc Quan-S Căn Bn (Handbook of Basic Military Principles) Volume - III, Headquarters, Fleet Marine Force, Pacific, USA 1970;  「基本的軍事の原則(ハンドブック)」の第III巻。

この第
3巻では「個人用武器」について取り上げており、次のような章を設けている;小型武器(全般)、ピストル、カービン、M-1ライフル、M-14ライフル、M-16A1ライフル、ブローニング自動小銃、40oグレナード・ランチャーM79、手榴弾と榴弾銃、射撃のテクニック、の全10章。

タイトルのとおり各種武器の外見、構造を示した写真、手入れ、メンテの説明のために部分的に拡大してのイラストや写真が非常に多い。左頁が英語、右頁が越語である。


185x215
o, 274pp, SC, 英語及びベトナム語。 

USED表紙の上端に所有者氏名(この分は曹長の階級を持つ人の名前)。表紙は経年で茶色っぽくなっており裏表紙の右端まで及んでいる。表紙左右に茶色スポット、また天地小口にも斑点。ホッチキス留めだが、表紙と続く数頁は下の方が外れている。表紙上部に曹長の階級を持つ人の名前が手書きで。内部は書き込みなど全くなく、使用感はほとんどない。

8,920
C1144 Phép Dòng Ch Em Mến Câu Rút Đc Chúa Giê Su, Phm Xuân Hy (Phiên âm 范春煕), USA? 2009;  法□姉□勉拘椊徳支秋 [注:漢字の見当たらない二字を□にした] 1869年のチュノム文字の音訳。

各ページとも上部約1/4のスペースに越語文をのせ、その下に
𡨸での原本のコピーを示した。なお、チュノム原本の5354頁は失われたということで、その旨記載がある。非売品か?

180x255
o, 82pp, SC, ベトナム語。

4,060

SOLD OUT

C1145 Tin Giy và Tin Kim Loi Nước Vit Nam Dân Ch Cng Hòa (Democratic Republic of Viet Nam Coin and Currency), Howard A. Daniel, NXB Tr, Vietnam & Southeast Asian Treasury, USA 2016;  「ベトナム民主共和国の硬貨と紙幣」で、この分野ではお馴染みのハワード・ダニエルによるもの。”The Catalog and Guidebook of Southeast Asian Coins and Currency”Volume II Part 3となる。同じ英語タイトルで、同じ筆者より1995年に米国で出版されているが、今回は大幅な改訂がなされている。本書はベトナムではチェ出版社から、米国ではSoutheast Asian Treasuryより印刷、発行された。表紙左下にチェ出版社のロゴと文字があるので、あたかもベトナムでの出版物かと思ってしまうが、この分もUSAより取り寄せた。

タイトルのとおり
1945-1975年の北ベトナムで発行の貨幣をまとめたものだが単に地理的な「北」のものにとどまらない。本書では次のように全7章に分けて、現物写真を示しながら紹介している。即ち、第1章法定の硬貨と紙幣(北部、中部、南部)、第2章以下は、地金の背景とライオン・ゴールド・ウェーファー、偽物・プルーフ及び試作貨、メダルと未流通法定通貨、色々な金融関連商品(債権、宝くじ、配給クーポン、税レシート、仏紙幣への宣伝文押印、郵便為替、ホーチミン・ルートのクーポン、中華人民共和国の貨幣と軍隊クーポン、ソ連の一般・軍隊クーポン)、証明書・コインと紙幣のフォルダー)。

全部で
450以上の紙幣・硬貨、それに200以上の加印・加刷分を掲載とある。現物(紙幣、硬貨、それにスタンプ)のカラー写真も豊富だが、全体に写真のサイズが小さめなのが残念なところ。巻末には越英・英越の用語集、参考文献。この20161月の第2版は500部の印刷とのことで、現時点(201711)で既に入手難の状態である。

180x250o, 210pp, SC, 英語。
9,850

SOLD OUT

C1146 Tiếng Vit Đáng Yêu (Hp Tuyn và Phân Tích Văn-Hc Vit-Nam; Hu hết các chương đã đăng trong Nht-báo, Tun-bào, Nguyt-san, và Tp-chí), Trn Đc Hân, USA 2012?;  Xut bn ln I năm 2003, Xut bn ln II năm 2012 「素晴らしいベトナム語」(ベトナム文学選集と分析;ほとんどの章は日刊紙、週刊誌、月刊誌と雑誌に載ったもの)。

陰暦の年、中国人の
60年周期、越史より、神話・歴史・伝説そして昔話、諺・歌謡そして民歌、素晴らしいベトナム語、子供向けのCDDVD、儒文字詩−チュノム詩、お母さんがあやす声、ベトナム民族の伝統とは何?、六八詩、文学の中の水牛、文学の中の笑、月と詩・音楽、詩と音楽の中の春、詩と音楽の中の秋、雪が覆う冬、チュノムから越語へ、越語は164Đ+K+G[注:Đơn + Kép + Ghépのこと]原音がある、など34項目に加え付録はIIIIで外国の侵略に対する歴史文学、八つの短編小説について、日本が開き−ベトナムが綴じる、バイリンガル詩、各詩人の詩の専門語、今昔の想い出、作者に関連した写真[14点]など、項目番号は最初から続いており最後は45。詩の引用は多いが、付録部分では3項目が英語で記されている。

140x215o, 414pp, SC, ベトナム語(一部に英語)
6,480

SOLD OUT

C1147 (Tung Hát Bi Nôm Thế K XiX) Trương Ngáo (張僥) tc Người Đi Đòi N Pht, Nguyên Văn Sâm phiên âm và chú gii, Vin Vit-Hc (Institute of Vietnamese Studies), USA 2008; 張僥伝、表紙をめくると、”phiên âm theo bn nôm ca Nhà Phát Hành Qung Thnh Nam 廣盛南.  Khn in ti Pht Trn, 佛鎮 Trung Quc 中國 vào năm mu dn 戊寅1878. “とある。主題について、Trương Ngáo Thân phn cơn ngườiTrương Ngáo Nhng Ý Nghĩ Riと題して説明したあと、筆者による音訳で全13景を紹介、いずれのページも下部には多くの注釈がある。

その後に
チュノム原本のコピーがあり、最後は1888年のサイゴンのインドシナ研究誌 に掲載されたA. Chéonによる仏語訳” Trương L'Imbécile - Comédie Annamite” (愚か者チュォン アンナンの喜劇)があるが、この部分も下部に注釈を記しているページがある。

195x265
o, 134pp, SC, ヴェトナム語

5,720

SOLD OUT

C1148 Vietnamese 12 Week Course Useful Sentences (General Expressions) and Military Terminology, Defense Language Institute, Department of Defense, USA August 1965;  「ベトナム語 12週間コース 役に立つ文章(一般表現)と軍事用語」、DLIの発行。一般的な役に立つ表現とは、訪問と紹介、情報を、ものを尋ねる、個人のニーズ、遊園地で、ホテルで、レストランで、一週間の中の日、年の中の月、季節と天候、時刻、数字、色、郵便局で、電信局で、電話をかける、輸送と輸送手段、鉄道旅行、方向を尋ねる。その後は軍事用語で、武器、階級、舞台、武器と軍務、戦術、命令、南ベトナムの統計、に分けての英越語彙集になっている。200x265o, 32pp, SC3ヶ所をホッチキス綴)。USED 表紙は端の方がごく僅かに変色という程度で実際には未使用と思われ、中も綺麗な状態。 1,880

SOLD OUT

C1149 Vietnamese 12 Week Course Useful Sentences (General Expressions) and Military Terminology, Defense Language Institute/West Coast Branch Prisidio of Monterey, U.S. Army, USA September 1965; 「ベトナム語 12週間コース 役に立つ文章(一般表現)と軍事用語」、直上分と同じ内容だが、表紙デザインが異なり、こちらはDLIも書いてはいるがU.S. Armyのクレジットによる。上の分の19658月とは1ヶ月違い同年9月となっている。200x265o, 32pp, SC3ヶ所をホッチキス綴)。 USED 表紙は経年で端の方がやや着色気味、実際には未使用のようで中は綺麗な状態。 1,880
C1150 Vietnamese Handbook of Basic Military Principles Volume 1 Defense Language Institute, Department of Defense, USA 1968?;  「基本的軍事の原則(ハンドブック)」の第1巻。

C1141参照=英語タイトルが同じであり、内容も全く同じ。
1巻は「一般的軍事科目」を扱い、以下のような章を設けて説明:基本的軍事用語、階級とインシグニア、個人装備のケアとメンテナンス、衛生、見張りと守備隊の任務、地雷とブービートラップ、化学戦、白兵戦、言語(アメリカ人の為のベトナム語の発音)の全10章。それぞれの章で、関連するイラストや写真を掲載して説明をしている。

中は見開きの左頁が英語、右頁が越語。写真・イラストの説明はまず越語で、その下に英語。

表紙デザイン、発行者、前書き部を除いて、それ以降は最後まで全く同一のようである。ページ数を書く位置が、本書は各ページ最下部のほぼ中央であるのに対し、
C1141は左頁は左下隅、右頁は右下隅であることが異なる程度。

180x215
o, 194pp, SC(ホッチキス綴) USED 表紙がやや着色し薄っすら汚れている。外観で若干の経日古さがあるが、ほとんど未使用のようで内部は特記すべき不具合なし。

6,480
C1151 Vietnamese – Hanoi Dialect Pattern Drills 35 to 48 Volume III, Prepared by Le Lai, M.A., The Crowell Collier Institute Language Instruction Division, East Asian Department, USA 1968;  「ベトナム語=ハノイ方言 文型練習 35から48まで 第3巻」。

各課は、与えられた文章の一部の単語を代える
Substitution drill、それにCued participation drill、簡単な文章を与えられたように変換する訓練Transformation drillなどからなる。文章に対しての英訳はなく、この課全体でも語彙集はなし。

215x280o, 78-119pp(片面のみの印刷でブランク頁はカウントせず), SC (3ヶ所でホッチキス綴) USED 表紙で端の方がやや変色しており、ホッチキス付近で折り目があるものの内部は使用の形跡がほとんどなく、もちろん書き込みやラインはない。
3,330

SOLD OUT

C1152 Vietnamese –Hanoi Dialect Pattern Drills 49 to 64 Volume IV, Prepared by Le Lai, M.A., The Crowell Collier Institute Language Instruction Division, East Asian Department, USA 1968;  「ベトナム語=ハノイ方言 文型練習 49から64まで 第4巻」。

特定の単語が提示され、それらを使って文章を作る拡張ドリル、肯定文より疑問文を作り否定で答える練習(
Cued Participation Drill)、文章中の一部単語のみを代えての変換練習などがある。英訳はなく、語彙リストもない。215x280o, pp.120-156(始まりが120で、片面のみ使用、印刷ページのみのカウントで最後が156, SC (3ヶ所でホッチキス綴)USED 表紙をめくったページの対面側(目次の第1ページ)の上部に名前が記され、目次の3ページに文字に斜線の書き込みがある。
3,330

SOLD OUT

C1153 Vietnamese Army-Navy-Air Force Map-Supported Equipment in Republic of Vietnam, Defense Language Institute, Department of Defense, USA 1967; 「ベトナム語 ベトナム共和国における 陸海空軍地図支援設備」。

特に「第〇章」といった分類はしていないが、最初に陸軍(工兵、補給、通信)、続いて海軍
/海兵隊(船舶、武器)、最後に空軍(航空機、レーダー)の順に進めている。いずれも、各ページの上半分に現物の写真を掲載、その下にその名称と価格、簡単なスペックがいずれもバイリンガルで記載。

紹介されている「機器」は陸軍ではエアコンプレッサーから、強襲用プラスチック船、コンクリート・ミキサー、トラック積載クレーン、車輛・兵員上陸用舟艇、各種兵員輸送車、スティブンス
12ゲージ・ショットガン、M18A1ライフル57-MM,40oグレネード・ランチャーM-7960o迫撃砲M2105o迫撃砲M101A1、無線機AN/GRC-5.、無線金SCR-193、電話機AN?TCC-7、テレタイプライターTT-4.など。

海軍
/海兵隊では各種船舶(パトロール用クラフト船からガンボート、帆を張ったジャンク船..)、空軍ではC-47他の航空機やレーダーなど、大きなものもいずれも価格(価格はMAP=最低広告価格)も記されている。最後の4ppは建設関係。ほぼページの数だけ写真がある。 200x260o, 102pp, SC(ホッチキス綴)。 USED扱いだが、実際には未使用であろう。表紙が僅かに茶色っぽくなっているかという程度で中はきれい。

8,060

SOLD OUT

C1154 Vietnamese Aural Comprehension Course, Area Background Material, Culture of Viet-Nam (Articles 1-28), Defense Language Institute, USA 1966;  「ベトナム語(ハノイ方言) 聴解コース 地域のバックグラウンド資料, ベトナムの文化 記事128」でDesigned as supplementary material incorporated into Daily Lesson Units(毎日のレッスン・ユニットに組み込まれた補足的資料として準備されたもの)とある。

28課は、ベトナム文化、ベトナム人の起源、ベトナムの村、国語文字、ベトナム文化の中でのチャムの影響、ベトナムの宗教、ベトナムの宗教(続き)、ベトナムの宗教(続きで完結)、祖先礼拝、ベトナムでの捧げもの、ルービンとズォンレの話、ルービンとズォンレの話(続き)、義務、山の神と水の紙の伝説、ホァンキェム湖、ベトナム詩の六・八体、ベトナムの家族、婚姻、ベトナム人の名前、陰暦、短い話、蚊の話、Rhododendronの鳥、結婚の神、昔話、ベトナムの文化協会。

各課は最初に読解文、次いで語彙、質問、作文とその英語訳、単語を使っての作文、ベトナムの諺、といった
56の項目がある。200x260o, 110pp, SC (3ヶ所でホッチキス綴) USEDの扱いだが、表紙をめくって使用した形跡もなく、非常に綺麗な状態。
3,860

SOLD OUT

C1155 Vietnamese Aural Comprehension Course, Area Background Material, Geography of Viet-Nam (Articles 1-28), Defense Language Institute, USA 1966;  「ベトナム語(ハノイ方言) 聴解コース 地域のバックグラウンド資料, ベトナムの地理 記事128」。

(毎日のレッスン・ユニットに組み込まれた補足的資料として準備されたもの)とある。全28課はベトナムの領土、山地と高原、ベトナムの平野、ベトナムの気候、ベトナムの水路、メコン川、人口と各省、ベトナムの少数民族、ベトナムの道路網、農業I 畑と米、農業II 耕作、農業III 収穫の季節、漆の木栽培業、茶、サイゴン市、フエ市、景観のダラト、ソンタイ省、漁業、ハロン湾、鉱産、ベトナムの景観地、カムラン湾、ニントゥアン省の魚、ハイヴァン峠、ベトナムの産業プラント、ランソン:ドンタム=タムタィン洞窟・ヴォンフ山、ヴンタウ[英訳はCape St. Jacques]。

関連する地図や写真は計
35点。ほとんどページに1点という大きなサイズだが鮮明度は劣る。USED 表紙右下隅が小さく折れている程度で、経年古さもあまり感じず、実際には未使用であるようなので中も綺麗な状態。

5,880

SOLD OUT

C1156 Vietnamese (Hanoi Dialect) Aural Comprehension Course Homework (Coordinated with Dialogue Lessons 1-96), Defense Language Institute, Department of Defense, USA 1966; 「ベトナム語(ハノイ方言) 聴解コース 宿題」で、第196課の会話に合わせてのもの。

この宿題の目的として、学生の基本コース各課の復習、学んだ語彙の正しい使用、ベトナム語の慣用表現に慣れる、読解力の改善、通訳の仕事への準備
...を助ける目的がある、としている。英語への、越語への翻訳練習、特定の単語(字句)を使っての2つの(1つの)文章作成練習(解答は例文が示されている)で占められている。

200x260o, 61pp, SC (3ヶ所でホッチキス綴) 表紙は使用したかのように左端に折れ目があり、内表紙上部余白にペンで名前が記されているが、それ以降は計2ページにわずかな書き込み、線引きがある程度で全体には綺麗と言える。
3,220

SOLD OUT

C1157 Vietnamese Introduction to The Standard Writing System, Defense Language Institute, Department of Defense, 1966;  「ベトナム語の標準的筆記システムの紹介」。前置き、一般的特徴、母音(単、二重、三重)、子音(単、重、接頭、接尾)、声調記号[注:6声について]の説明、声調は五音線で図示も。文字とその文字を含む単語や声調記号を入れての発音練習も。200x265o, 22pp, SC. USED扱いで、表紙は端の方で若干の退色あり。実際には未使用のようで内表紙余白部に手書きの(整理用?)番号がある他は書き込みなどなくきれいな状態。 2,050

SOLD OUT

C1158 Vietnamese Military Interrogation Exercises, Defense Language Institute, Department of Defense, USA 1966; 「ヴェトナム語軍事尋問の練習」。内表紙には”Co-ordinated with Basic Course Lessons and with Military Subjects and Situations” (基礎コース及び軍事事項と状況[のテキスト]と連携して)ともある。全20課はベトナム語のみで、語彙リストもなく、英語は巻頭のタイトルと注記のみ。20課は全て詰問文で、敵軍の状況と次ページに我が軍の状況(最後の第20課のみは敵側と我が側)が記され、読解訓練文とされている。ほとんどが文章だが、地図が2点入っている。205x275o, 70pp, SC(プラスチックのスパイラル綴). USED 表表紙・裏表紙とも橋の方で変退色あり、内部は1ページにのみ2ヶ所短い下線が引かれているが。他の部分は特記すべき不具合なし。 4,850

SOLD OUT

C1159 Vietnamese (Saigon Dialect) Military Subjects and Situations Volume I Lesson 1-20, Defense Language Institute, Department of Defense, 1966;  「ベトナム語(サイゴン方言)軍事事項と状況 1巻 第1-20課」。

入隊キャンプ、兵士は言う、軍事訓練、武器使用訓練、戦線の外、応戦する、偵察へ、敵軍集中地を爆撃、大規模攻撃の開始、全力の総攻撃、一人の捕虜に聞く、敵戦線の突破、遠征、上陸、上陸で撃退される、パラシュート兵が敵後方に降下、スパイが逮捕され処刑される、敵軍がゲリラ攻撃、敵の首都攻撃、戦勝の日
..の全20課。各課とも読解文はほぼ1ページにわたり、その後に越英の語彙集。読解文の対面ページには関連のイラスト7点、さらに空きスペースを作らないようにということか、課のあとにも関連イラストや写真を載せた。本書で入隊より前線に出て勝利までの流れがある。

205x260o, 79pp, SC. USED 経年により表紙にわずかな変退色が見られるが、実際には未使用と思われ、中はきれいな状態を保っている。

4,320

SOLD OUT

C1160 Vietnamese (Saigon Dialect) Military Subjects and Situations Volume II Lesson 21-40, Defense Language Institute, Department of Defense, 1966;  「ベトナム語(サイゴン方言)軍事事項と状況 2巻 第21-40課」。第1巻からの継続なので第21課から始まるが20-30課が第2部、31-40課が第3部となっている。

2部はベトナムの防衛組織、要塞の作り方、基地、基地設営地点を選ぶ、補助砦、本塁、基地の障害物・地下道・堀による通行、基地内では規律を守るべし、など全10課。第3部は全てが日記文の読解練習で入隊、T.N.、国境の駐屯地、敵が飛行基地設立、通信兵支援、反抗の夜、..など全10課(31-40課)。いずれの課も、最初に読解文を載せ次のページは全体を使って内容に関係のあるイラスト、それに越英の語彙リストがあるのみ(第1巻もそうだが、英訳はなし)。

この第
2巻のイラストはいくぶん漫画チックなものが多い。また多くの課で最後のページがブランクになる場合は”NOTES”記入用としている。

205x275o, pp.181-250の(全70pp, SC3ヶ所でホッチキス綴)。[注:ページは第1巻は79ppで終了、この第2巻はタイトルからしてもその続きと思われるが、開始が181ppからである。第1巻は079までで、第2巻は頭に1をつけるようにしたか?] USED 表紙は上、左右で茶変、特に右端は茶色スポットも見える。天地・小口もいく分変色あり。ただ実際には未使用らしく内部はきれいな状態を保っている。

4,560

SOLD OUT

C1161 Vietnamese (Saigon Dialect) Special Course 8 and 12 Weeks, Volume I Lesson 1-16, Defense Language Institute, Department of Defense, USA 1967;  「ベトナム語(サイゴン方言)特別コース8〜12週間、第I1-16課」。

まず、緒言の中でベトナム語と発音の仕方について説明。声調は
5つのみを紹介し、「サイゴン方言ではãの発音は同じだが、ハノイ方言では後者は6つ目の声調である」のように説明。それ以降は、1課から第16課まで。各課は最初に8コマのイラストがあり、そのイラストがその課で学ぶ内容を示している。続いて(そのイラストに合わせた)例文(英語、越語)、語彙リスト。

初心者段階なのでテーマは一般的なものが多いが、最後の方では若干の簡単な軍事的内容もある。なお語彙については最後にもまとめている。 
205x265o, 213pp, SC.

USED 表紙は中央部を除いて茶色っぽくなっている。表紙はホッチキス部で折り目が付いているものの中はほとんど使用されたような痕跡がなくきれいな状態を保っている
5,400

SOLD OUT

C1162 Vietnamese (Saigon Dialect) Special Course Volume III Lessons 33-48, Defense Language Institute, Department of Defense, USA 1966; 「ベトナム語(サイゴン方言)基礎コース 3 33-48課」.

各課とも構成は、会話(越語)、会話の訳(英語)、文型練習、語彙の
4項目からなる。各課の初めに1ページを使った大きなイラストがあり、それが会話内容と関連したものになっている。ほとんどが軍隊の任務に関するもの。200x260o, 111pp, SC (3か所をホッチキス綴)。 USEDの扱いだが、実際には未使用だろう。若干の古さがあるものの、中はきれいな状態。
4,970

SOLD OUT

C1163 Vietnamese (Saigon Dialect) Basic Course Volume IV Lessons 49-64, Defense Language Institute, Department of Defense, USA 1966; 「ベトナム語(サイゴン方言)基礎コース 4 49-64課」.

各課とも構成は、会話、会話の訳、語彙、構文の特徴、質問と回答の練習、翻訳練習、読解練習の
7項目からなる。

テーマは強盗、アメリカ人パイロットが方角を訪ねる、家を借りる、軍事作戦を計画する、敵の攻撃、反撃の計画、待ち伏せの計画、休暇に行く、鉄道の駅で、鉄道の駅で[注:前課と同じ]、工兵隊、捕虜の尋問、訓練キャンプで、偵察任務について。各課の会話は課により
1120ほどの連番を付けた文からなり、課の初めにある8点のイラスト中に記載されている番号と対応している。

200x260o, 182pp, SC(ホッチキス綴じ)。最終のページは182で、その後に無地で文字のない裏表紙が付いているのが普通だが、この分はそれが欠落している。USEDで表紙や内部にも何ページかで黒鉛筆による書き込み(文字、カッコ、矢印など)が見られる。書き込みは極端に多くはないが、最初から最後の方まで見られる。
5,880

SOLD OUT

C1164 Vietnamese (Saigon Dialect) Basic Course Volume VI Lessons 81-96, Defense Language Institute, Department of Defense, USA 1966; 「ベトナム語(サイゴン方言)基礎コース 6 81-96課」。

各課とも構成は、会話、会話の訳、語彙、読解練習からなる。テーマは、スパイの尋問、軍事作戦、アンケ近郊の奇襲攻撃、ビンフン村での軍事作戦、洋服屋で、家具屋で、銀行で、友人をディナーに誘う、米海軍、
1954年ジュネーヴ会議、友人訪問、ベトアムの教育システム、教育システム(続き)、ヴィンミーの戦闘、壊れた堤防!、庭造り。

このようにテーマには軍事色に染まり切ったものから一般のものまでさまざま。課のはじめには漫画イラスト
8点があり、いずれも会話(番号を付けている)のどの番号に対するものか数字が入っているので独習でも意味が取りやすくなっている。巻末には全体を通じての語彙集。

200x260o, 164pp, SC(ホッチキス綴)。 USEDで全体に書き込みやライン引きが目立つ。文字は青ペン、ラインは赤のマーカーで最後の語彙部分を除いてほとんど全体にわたる。表紙、裏表紙も文字書き込みあり。(書き込みのない綺麗なものであれば良いが、簡単に見つかる本ではない)
6,430

SOLD OUT

C1165 Vietnamese (Saigon Dialect) Basic Course Newspaper Selections Volume XI Lessons 33-50, Defense Language Institute, Department of Defense, 1967; 「ベトナム語(サイゴン方言) 基礎コース 新聞からの選択 XI巻 第33-50課」。

基礎コースだがタイトルのとおり、新聞記事を選んでの読解練習である。第
33課から50課は各課ともタイトルが二つあり、航空母艦企業&ベトナム語での手紙の書き方、米国の為に働く人々を守る&家族の手紙、戦術第2地区への道路&友人の手紙、北ベトナムの90基のロケット・ランチャー&社交の手紙、外国語・重要な問題&フエの王の陵、外国語(続き)&短い話、政治の実際における人権&仏教、ディエンビエンフーの兵士達、ベトナムのスポーツ、カムフラージュ&ベトナムの風俗:住居、マドックス攻撃に関しての米国の公式反応&山地部の看護婦、睡眠しながら学習する方法が完成&山地部の看護婦(続き)、など33から50課までの18課x2=36のテーマがある。

新聞記事から取っているので、新聞の当該記事部分のコピーを載せ、次いでその文章のタイプ打ちしたものを示し、その後に語彙リスト(越英)があるのみで、それで読解せよというテキストなので基礎コースとは言え、それなりのレベルにあることが必要。

200x260o, 162pp SC(ホッチキス綴)。 USEDの扱いだが、実際は未使用であろう。非常に綺麗な状態。

9,010

SOLD OUT

C1166 Vietnamese (Saigon Dialect) Glossary for 12-Week Course, Defense Language Institute, U.S. Army, USA 1966; 「ベトナム語(サイゴン方言)12週コースの語彙」。12週コースで学ぶ語彙をまとめたもので、最初が越英の部、アルファベット順に越語と該当する英語が、後半は越英の部である。205x265o, 越英26pp+英越27pp, SC (3か所でホッチキス綴)USED 表紙は周辺部が茶色っぽく変色しているが実際には未使用であろう、内部はきれいな状態。 2,910

SOLD OUT

C1167 Vietnamese (Saigon) Phonetic Drills, Defense Language Institute, USA 196?; 「ベトナム語(サイゴン) 音声練習」。サイゴン方言のベトナム語の子音、母音の発音の仕方で、口の開け方や舌の位置、息の流れる方向などを示した正面、側面のイラスト付き(全体で12点)。

4課。205x270o, 111pp210pp38pp48pp, SC (3か所をホッチキス綴)USED扱いだが、実際には未使用であろう。薄い冊子なので表紙も合わせ書くページ右端がやや茶色っぽくなっているが、それを除くと不具合なし。 
2,480

SOLD OUT

C1168 Vietnamese (Saigon Dialect) S-1 Level Special Warfare Limited Fluency Language Course Lessons 1-25, Defense Language Institute, Department of Defense, USA 1965; 「ベトナム語(サイゴン方言) S-1レベル 特殊戦争 流暢に話せない言語コース 第1-25課」。

ベトナム語のとっかかりで、入門編といえる内容。そのため最初はオリエンテーションでベトナム語の文字と声調から入り、全
25課は挨拶、質問する、福、数詞、日と時間、方向、現地の人と会う、食糧と水を求める、現地人の生活への順応、村長と会う、健康、兵の動き、敵の情報を聞く、地図の位置、無線連絡、補給物資、警告と信号、攻撃の準備、捕虜の尋問、捕虜の尋問(続き)、友人に会う、レストランで、場所の確保、防衛組織。各課ともイラスト5点、会話、代替ドリル・パターン、応用ドリル、語彙、役に立つ教室でのフレーズ、宿題、リーダー、新語、問題などからなる。

会話内容に合わせたイラストが多数あり、いかにも戦時中らしいもの。会話の例文には番号がついており、イラストの中には番号と対応する。
200x260o, 133pp, SC3か所でホッチキス綴)。ホッチキスによる綴じだが、表紙のみが外れている。それ以降のページはきっちり綴じられており欠けたページはなし。経年で表紙が薄く汚れており表紙のホッチキス穴部分はサビが出たり、下部ホッチキス穴部で若干の欠けがあります(左端欄の表紙画像で視認可)。内部のページは若干の古さは感じるものの未使用かと思われ、きれいで書き込みは見当たらない。


6,960

SOLD OUT

C1169 Vietnamese (Saigon Dialect) Special Course 12 Weeks Volume II Lessons 17-32, Defense Language Institute, Department of Defense, USA June 1966;  「ベトナム語(サイゴン方言)特別コース 2 17-32課」。この分はJune 1966(他にAugust 1966あり)。

目次はなし。各課とも最初にページ大のイラストがあり、その後、会話文(番号付き)、会話の訳、パターン練習、語彙、という構成である。課のタイトルはない(物が多い)が、おおよそレストラン、カレンダー、ベトナムの季節、道を尋ねる、市場、閲兵式、軍医が村を訪問、中尉が捕虜を尋問、
G-2大尉が捕虜を尋問、農民と話をする、行軍へ、救援へといった内容となる。

200x260o, 148pp, SC(上下2ヶ所でホッチキス綴)。

USED 最後のページは両面白で、裏表紙(他と同様とすると無地で文字もなし)は欠落。若干の文字、マークの書き込みあり。

3,470

SOLD OUT

C1169B Vietnamese (Saigon Dialect) Special Course 12 Weeks Volume II Lessons 17-32, Defense Language Institute, Department of Defense, USA August 1966;  「ベトナム語(サイゴン方言)特別コース 2 17-32課」。この分はAugust 1966で、他にJune 1966あり(上のC1169)

表紙の色が異なるのみで内容はC1169と同じ。この分は書き込みは全くない)。ただ、ホッチキスは上中下の3ヶ所で留めている。

USEDの扱いだが、使用された形跡が全くない。経年で表紙は上下左右端近くが変色しており、天地小口も若干その気配はあるが軽微。中はわずかに古さを感じるものの書き込みなどは一切なく、折れや汚れも見当たらないきれいな状態。

5,000

SOLD OUT

C1170 Vietnamese (Saigon Dialect) Special Course 12 Weeks Volume II Lessons 17-32, Defense Language Institute, Department of Defense, USA August 1966;  「ベトナム語(サイゴン方言)特別コース 2 17-32課」。この分はAugust 1966(他にJune 1966あり)。

[内容はC1160June 1966と同じで、さっと見た限りでは変更点は見当たらず] 目次はなし。各課とも最初にページ大のイラストがあり、その後、会話文(番号付き)、会話の訳、パターン練習、語彙、という構成である。課のタイトルはない(物が多い)が、おおよそレストラン、カレンダー、ベトナムの季節、道を尋ねる、市場、閲兵式、軍医が村を訪問、中尉が捕虜を尋問、G-2大尉が捕虜を尋問、農民と話をする、行軍へ、救援へ…といった内容となる。

260x200o, 150pp, SC(ホッチキス綴)。

USED
扱いだが、経年で表紙左右が変色しているものの、未使用とみられ内部はきれいな状態を保っている。200x260o, 148pp, SC3ヶ所でホッチキス綴)。

5,850
C1172 Vietnamese (Saigon Dialect) Special Course 12 Weeks Volume III Lessons 33-48, Defense Language Institute, Department of Defense, USA 1966;  「ベトナム語(サイゴン方言)特別コース 3 33-48課」。目次はなし。各課とも最初にページ大のイラストがあり、その後、会話文(番号付き)、会話の訳、パターン練習、語彙、という構成である。イラストが会話内容を示してもいるが、見る限り軍事作戦に関するものや南ベトナムに関する知識を与えるものとなっている。200x260o, 111pp, SC(ホッチキス綴)。USED 若干の文字の書き込み、線引きあり。経年で表紙の変退色あり、外観は天地小口の茶色がやや強い。最後のページ(裏表紙)はホッチキスから外れているが存在

3,970

SOLD OUT

C1173以降の商品は C1173-  をご覧ください。

No.172
Go backPrevious  NextContinue
前ページはベトナム直輸入書籍 後頁はベトナム戦争書籍

ヴェトナム直輸入書籍  B5074-B5085 (12) 12点全部    再入荷

海外のベトナム関連書籍   C1127-C1172 (46)  34点追加   再入荷

ベトナム戦争関連書籍 今回の追加はなし  前回分(最新分)は D1573-D1600 (28点)  再入荷

コレクターズ・アイテム(一般)
20  V740-2-1 - V740-12-9 (108)  前回紹介以降1点追加 (枝番号の追加) 
21 V740-13-1 - V740-24-5 (69) 前回紹介以降14点追加 (枝番号の追加) 
27 V930 - V961-20 (51)   38点追加 
28  V962-01 - V976(34) 34点全部追加 

ベトナム地図(米軍地図) MA601-MA745  52種類  1点追加

レロイ書店ニュース No.172  2017年11月22号のホーム  ご注文は service@nsleloi.co.jp

レロイ書店ホーム

 

No.171
Go backPrevious  NextContinue
前ページはベトナム直輸入書籍 後頁はベトナム戦争書籍

ヴェトナム直輸入書籍  B5039-B5063 (36点) 11点追加    再入荷

海外のベトナム関連書籍   C1127-C1138 (12)  12点追加   再入荷

ベトナム戦争関連書籍  D1573-D1600 (28点)  2点追加  再入荷

コレクターズ・アイテム(一般)
20  V740-2-1 - V740-12-9 (107)  前回紹介以降34点追加 
21 V740-13-2 - V740-24-5 (55) 前回紹介以降14点追加 
24  V788-V836 (49)   49点全部追加 
25  V837-V881 (45)   45点全部追加 
26  V882-V929 (48)   48点全部追加 
27  V930-V942 (12)   12点全部追加 

コレクターズ・アイテム(戦争・ミリタリー)
W373-W395 (23) 2点追加 

レロイ書店ニュース No.171  2017年09月25号のホーム  ご注文は service@nsleloi.co.jp

レロイ書店ホーム