| 
 |  | | 
 |  | | 
 |  | | 
 |  | | 
 |  | | 
 |  | | 
 |  | | 
 |  | | 
 |  | 
  
    | 
      
	  
      
	   B ヴェトナムで発行の書籍 
	  
	  
	  
	  
	  
	  
	  
	  
	  
	  
	  
	  
	  
	  
	  
	  
	  
	  
	  
	  
	  
	  
	  
	  
	  
	  
	  
	  
	  
	  
	  
	   2018年4月の入荷分 
	  
     | 
   
  
    | 
       カバー写真 
     | 
    
       商品No.  | 
    タイトル、著者、発行者(年)、内容など | 
    価格(円) | 
   
  
    | 
       B5132以前の商品は B5107-B5132 をご覧下さい。 
	   | 
   
	
		
		
		  | 
		
		B5133 | 
		
		
		(Hướng 
		Dẫn 
		Học 
		và Khai Thác) Atlat 
		
		Địa 
		Lí Việt 
		Nam, GS. TS. Lê Thông (chủ 
		biên), PGS. TS. Nguyễn 
		Minh Tuệ 
		& Vũ
		
		
		Đình 
		Hòa, 
		NXB 
		
		Đại 
		Học 
		Quốc 
		Gia TP. Hồ 
		Chí Minh, 2016;  
		
		「ヴェトナム地理アトラス学習開拓ガイド」で、8, 
		9, 12年生の地理学習用として、高校卒業試験用として、国家の優秀生徒試験の学習用に準備されたもの。 
		 
		ヴェトナム地理アトラスを利用するにあたっての知識とスキルに関する一般的な問題、ヴェトナム地理アトラスの使用と開拓ガイド、高校卒業試験や国家の優秀生徒選択試験におけるヴェトナム地理アトラス使用に関するいくつかの質問、の3部に分かれる。本書での文字は全て青色で、アトラスは日本語では地図となるが、越語ではしばしば本書のように経済、宗教、社会などに関する統計に関するものであることも多い。 
		 
		160x235o, 
		231pp, SC, 
		
		ヴェトナム語 | 
		1,280 
		SOLD OUT 
		 | 
	 
	
		
		
		  | 
		
		B5134 | 
		
		
		Bộ 
		Sưu 
		Tập
		
		Ảnh Về 
		Thị 
		Trường 
		97 (The Collection of Photos of the Market 1997; Cuộc 
		Thi 
		
		Ảnh 
		Lần 
		2 - 1997), Saigon Tiếp 
		Thị, 
		1997;  
		
		「1997年市場写真コレクション」。サイゴン・ティエプ・ティ誌のフォト・コンテストで97年は第2回目。 
		 
		ヴェトナムの市場、経済の活発さを表現するような写真を集めたもので、単に市場という言葉から想像する以上に幅が広い。農業、漁業。工業、ハンディクラフト製造等それぞれの分野で仕事をする人、それに貯蔵、運搬、展示、プロモート、売買する人・場所等いろいろである。表紙が一等獲得作品で、ページをめくると最初に2等、3等、敢闘賞など受賞作品が付いて展示作品が紹介されている。作品にはタイトル(越英語)、撮影者名と地名が付記。作品は全てカラーで最後の5ppは広告。 
		 
		250x240o, 
		107pp, SC, 
		
		ヴェトナム語及び英語  | 
		2,390 
		SOLD OUT 
		 | 
	 
	
		
		
		  | 
		
		B5135 | 
		
		
		Chạm 
		Tới 
		Giấc 
		Mơ, 
		Sơn 
		Tùng M-TP, NXB Hà Nội, 
		2017;  
		
		「夢に向かう」は今やヴェトナムを代表する人気歌手となったソン・トゥンM-TPの著。そのCDやDVDなどの関連商品はその発売事前にネットで公開されるや予約が殺到し、発売日には完売され、予約で入手できなかった人は再版されるまで長期待たざるを得ず、それでも最終的に手にできない人もいる、という状況だ。 
		 
		本書でも記されているが、ソン・トゥンM-TPは1994年タイビン省生まれ、父親は米や塩など運ぶ車の運転手をしており、母親は舞踊劇団にいたがトゥンを身籠ってから退職を決意し、家で散髪屋を始めた。そう書けば簡単なことだが、お母さんにとっては家族の幸福のため将来の夢を諦める一大決心であったという…。本書では、第1部両親の手元にいた年月、第2部二人のマネージャーとの再会と別れ(I.V.Productionにいた年月、II.W.Entertainmentにいた年月)、第3部M-TPエンターテイメントと将来の為のアイテム、の3部と最後に結語として「旅を閉じる」。巻末に8pp(カラー4pp,
		
		
		白黒4pp)の写真。本とポスター(広げると41.5x59.5pだが、折りたたまれて本のサイズ近くに)、それに卓上カレンダー(月めくり、10x14cm)付。 
		 
		135x205o, 
		181pp, SC, 
		
		ヴェトナム語  | 
		2,050 | 
	 
	
		
		
		  | 
		
		B5136 | 
		
		
Di Sản 
Văn Hóa Dòng Họ: 
Nhũng Đền 
Thờ, 
Lăng và Cung Điện 
Họ 
Nguyễn 
Việt 
Nam, Hội 
		Người 
		Họ 
		Nguyễn 
		Việt 
		Nam, TS. Nguyễn 
		Văn Kiệm, 
		NXB Hồng 
		Đức, 
		2016;  
		
		「家系文化遺産:
		
		
		ヴェトナム・グエン姓の寺院、御陵と宮殿」。筆者は1949年ハノイ市バヴィ県生まれ、ヴェトナム・グエン姓人会の創設者で主席である。 
		 
		最初にI〜XVIppまで寺院・御陵・宮殿などの白黒写真があり、その後第1章から始まる。第I章陽王 
		- 
		
		グエン・クァン、彼の子孫、国祖ラク・ロン・クァン及び各フン王に関する寺院(5項目)、第II章ドゥク・タィン・タン・ヴィエン、グエン・トゥァンとその二人の兄弟=カオ・ソン大王=グエン・スン、クィ・ミン大王=グエン・ヒェンに関する寺院(9項目)、第III章グエン姓の他の聖人に関する寺院(3項目)、第IV章封建時代のグエン姓著名人の御陵と寺院(75項目)、第V章ホーチミン時代のグエン姓著名人の為の御陵、地区、記念館(12項目)、第VI章グエン姓の宮殿(16項目)。それぞれの項目の中で当該人物(一般的に使われる名前に阮=グエンが入っていない場合は、「又は、グエン...」のように紹介)に係る寺院・廟・宮殿が紹介され、その遺産の簡単な概要が記載。最初にある写真のみの頁は他と比べ紙質も良く、そこで白黒写真70点、本文中にはやや質が劣るが全て白黒の写真(ネットより引用しているものが多い)は本文中に420以上。 
		 
		195x270o, 
		336pp(及び写真16pp), 
		HC, 
		
		ヴェトナム語 | 
		7,170 
		SOLD OUT 
		 | 
	 
	
		
		
		  | 
		
		B5137 | 
		
		
		Da Lat Langbiang, Sunny Rose, Tre Publishing House, 1996; 「ダラト
		
		
		ランビアン」で1990年代半ばに出版された英語本。伝説の土地(ランビアン高原の伝説、ダラトの簡略史、地理、気候、交通、経済、文化、宗教、ラット族とチル族、ダラトの人々)、花・松の丘・湖そして滝の町(ダラトの花、フラワーガーデン、松の丘・湖・滝、ランビアン山を征服)、湖{スァンフォン湖、ゴルフの丘、ため息の湖[編注:Hồ 
		Than Thở]、ため息の湖の伝説、ザティエン湖=愛の谷、トゥエンラム湖など8項目}、滝(カムリ、ダタンラ、プレン、リエンクォンなど6項目)、自然と人の出会いの場所(建築{パレス1,2,3、ダラト・パレス、リセ・イェルサン、リンソン寺、リンフォン寺、ダラト大聖堂、カムリ教会、英雄墓地、ダラト市場}、文化・科学施設(ダラト原子力研究所、ダラト大学、地図印刷所、ダラト・パスツール学院、陸軍アカデミー、少数民族学生の為の全寮制高校、ラムドン図書館、ラムドン博物館)、ダラト=観光の都市。巻末の綴じ込みは広げると320x200oの1:25,000ダラト観光地図。写真(一部にイラスト)はカラーが多く、全体では約60、巻末は広告が12ppに。 
		 
		125x200o, 
		116pp, SC, 
		
		英語 | 
		1,080 | 
	 
	
		
		
		  | 
		
		B5138 | 
		
		
		
		Đà Lạt 
		Một 
		Thời 
		Hương 
		Xa (Du Khảo 
		Văn Hóa Đà Lạt 
		1954-1975), 
		Nguyễn 
		Vĩnh Nguyên, NXB Trẻ, 
		2018;  
		
		「遠い一時期のダラト(ダラト文化の旅 
		1954-1975年)」。ダラトは独自の魅力を有し、素晴らしい知的願望と出会うことが出来る理想的な創造的な旅の目的地空間であった。特に筆者が調査することを選んだ期間の20年はそのあたりが凝縮されているが、それが徐々に薄れていくような危険な状況だ...。 
		 
		本書では、大きく二つに分けて、時間の旅(ル−デ・ローズ=遠く離れた時間、松の丘の上の黒コショウの音、化粧をしない頃のコーヒー、緑の草は愛に応じて変化、”あまりにロマンチックで放浪者”の時期、放棄された薪の種類、など9項目)、空間は失われた(書店の楽園、際限のない時間の海の列車、大学自治に関する二つの話、桃の花の恋人、「霧の中のお化けのように」、地球の胎内のリュート、レ・ウエン・フォン:いくつかの隠れた隅、ラ・ダラト:平野の美女・高原の競走馬あるいはダラトの夢、古い道・昔の家、など13項目)。 
		 
		その後の付録は、教育都市の黄金時代、1970年代初期のダラト観光、青年の祭り、1954-75年の間に建設された7つの代表的な工事、1954年から75年までのダラトの9つの市場、参考資料、感謝の辞、となっている。付録として複製の1971年ダラトし観光地図(広げると415x290o)と複製絵葉書(167x113o)が表紙の裏に収められている。文化・芸術の町であり、音楽家でもチン・コン・ソン、ファム・ズイ、ラム・フォン、ドゥク・フイ、タィン・トゥエン、カーン・リーといった作曲家、歌手の名前が多数出てくる。写真も多く、総数では210以上、その中には歌手の当時のものや、レコードの表紙、楽譜も少なくない。 
		 
		155x230o, 
		398pp, SC, 
		
		ヴェトナム語 | 
		3,660 
		SOLD OUT 
		 | 
	 
	
		
		
		  | 
		
		B5139 | 
		
		
		Donald Trump và Cô Bé Sài Gòn, Đạo 
		diễn 
		Lê Hoàng, NXB Tổng 
		Hợp 
		Thành Phố 
		Hồ 
		Chí Minh, 2017;  
		
		「ドナルド・トランプとサイゴンの少女」。米国の大統領が友人も金も持たずサイゴンで拘束されると誰が助けるだろう?個性が強く聡明で子供の頃から反抗的だった女子学生でなければ...。 
		 
		筆者の”ディレクター”レ・ホァンはこれまでに3冊の著作がある他、映画の制作では記録的な観客数を誇るGáy 
		Nhảy、正月映画の名作Nữ 
		Tướng 
		Cướpなど7本を手掛けた実績を有する。出場人物にはビル・ゲイツの名前も見える。本書はハーフタイトルのページ(表紙裏側の対面ページ)に筆者サイン付き。145x205o, 
		354pp, SC, 
		
		ヴェトナム語 | 
		2,920 
		SOLD OUT 
		 | 
	 
	
		
		
		  | 
		
		B5140 | 
		
		
		The Ha Long Bay and the Quang Ninh Province, 
		Do Phuong Quynh, The Gioi Publishers, 1994; 
		
		
		「ハロン湾とクァンニン省」で1990年代中半に出版されたもので、名所にも触れているが全般的な紹介書である。ベトナム北東部に位置し中国と国境を接している。 
		 
		本書では、第1部全容として、地理的位置、天然資源(他民族の人口、歴史を見る)、文化面、教育、公衆衛生、遺跡とサイト(ハロン湾、ハロン湾ビーチ、ヴァンハイ及びコト群島、イェントゥ山、クィンラム寺、ガクダン海鮮遺跡、フォンコック集会所、チャコ)。第2部経済の可能性-見通し(産業、森林、農業、治水、海産物、通信、真水、電気、郵便通信、観光、ホテルとゲストハウス)。第3部行政区分(ホンガイ、カムファ、ウォンビなど12の地区)、住所と電話番号。 
		 
		125x190o, 
		86pp, SC, 
		
		英語。超全体の折り畳み地図(縮尺1:400000、490x350o)付。なお、同内容の仏語版はB055 
		La Baie D’Halong et la Province de Quang Ninhで紹介済み。 | 
		1,080 | 
	 
	
		
		
		  | 
		
		B5141 | 
		
		
		Hạ 
		Long Bay Travel Survival Kit, Phạm 
		Hoàng Hải, 
		Thế 
		Giới 
		Publishers, 2000;  
		
		「ハロン湾トラベル・サバイバル・キット」、2000年の出版。第1章ハロン湾とアクセスの仕方(ハロン湾とハロン市、ハロン観光を計画する前の重要事項、ハロンへのルートと交通、旅行社とハロン観光ツアー、ハロン湾管理部門の5項目)、第2章ホテル・レストランと他のサービス(ホテル・レストラン・ゲストハウス、ホテル一覧、レストランとシーフード特産品、ロイヤル・パークガーデン、文化・周遊旅行センター、郵便通信サービス、事故と旅行中の怪我、タクシー・バイクタクシー・車のレンタル・車輛修理、病院・救急・薬屋、スーパーマーケット・市場・店舗の11項目)、第3章ハロン湾のボート観光、第4章ハロンの島々・洞窟・先史文化、第5章ハロン=伝説・歴史と文化、第6章ハロン近郊のその他の観光スポット。巻末近くに305x205oの折り地図(片面ハロン市中心部で反対面がハロン湾)。 
		 
		115x205o, 
		180pp, SC, 
		
		英語  | 
		1,080 | 
	 
	
		
		
		  | 
		
		B5142 | 
		
		
		Hành Trình Văn Hóa Chăm, Inra Jaka, 
		NSB Văn Hóa Dân Tộc, 
		2017;  
		
		「チャム文化の行程」。A.資料及び伝説によるチャム民族の歴史の概略(祖先、民族と呼び名、居住地、人口、192-1832年年代史と伝説、の5項目)、B.大衆文化は、I物質文化(食べ物、家屋、衣装、伝統工芸品、移動と運搬の方法、歴史・文化遺跡、の6項目)、II.行動文化(母集団、家系のシンボル、誕生・結婚・葬儀、「文字」学習の観念、Xakawi=チャム暦、挨拶、の6項目)、精神文化(宗教・風俗、言語・書き文字、祭礼、文学、建築・彫刻文化、歌・舞踊・音楽、大衆遊戯、の7項目)。 
		 
		結語の後に付録があり、ここではHarok 
		Kahは何処に?、Ma 
		hời、Vàng 
		hời、Yang 
		Ing và Ciet Sách、Cabbang、Cơk 
		Yang Pataw=白い岩の山..その他の遺産、チャム族の商売、チャムのギネス記録、といった伝説や短編の記事16項目がある。最後に参考資料。 
		 
		145x205o, 
		199pp, SC, 
		
		ヴェトナム語 | 
		1,920 
		SOLD OUT 
		 | 
	 
	
		
		
		  | 
		
		B5143 | 
		
		
		Happy Stories in Viet Nam, Mr. Happy & Đỗ 
		Hương, 
		NXB Tổng 
		Hợp 
		Thành Phố 
		Hồ 
		Chí Minh, 2017;  
		
		「ヴェトナムでの楽しい話」。筆者はミスター・ハッピーという幸福創作家、ドー・フォンは記者兼画家兼写真家で、ハノイ生れ、通信司令部士官学校で3年、チェコで8年間仕事のため居住、1991年以降は現在まで写真記者という人である。Mr.Happyの美しい文章とドー・フォンの写真がセットとなって示されたもの。 
		 
		何でも芸術になり得る、何も売らないように売る、風水が適している、親は子に投資をするな、何故恐れなければならない?、死も幸福、人生の質問、我々は何を保存すべきか?、感謝は幸福、どの日も同じく母の日、母親になるのは幸せ、何故私はいつも幸福なのか、誰でも人生で失敗することもある、家族を持てばすべてがある、サイゴンでハノイの香り、など全39項目。写真は全て白黒で総数は90以上。文章を読んで幸福になるのも良し、写真を楽しむのも良し、という本である。[もともと価格設定が高いものなので注意]  
		 
		200x200o, 
		191pp, SC, 
		
		ヴェトナム語 | 
		4,980 
		SOLD OUT 
		 | 
	 
	
		
		
		  | 
		
		B5144 | 
		
		
		Hội 
		Hè Lễ 
		Tết 
		của 
		Người 
		Việt, 
		Nguyễn 
		Văn Huyên, Nhà Nam & NXB Thế 
		Giới, 
		2017; 「ヴェトナム人のテト例祭」で、筆者グエン・ヴァン・ヒエン(1905-1975)は、20世紀前半のヴェトナム民俗学分野の発展に寄与し、教育分野の基礎を作ることに大きな貢献をしたなどの功績があり、2000年にホーチミン章を受けている。 
		 
		本書では、ヴェトナム人のテト元旦、ヴェトナムでのテト清明と墓守り、ヴェトナムのテト端午(陰暦5月5日)と夏の邪悪を除く儀式、テト中秋(旧暦8月15日;1942年9月24日)、ヴェトナム人の魂の生まれ変わりと亡き人の罪を赦す儀式、ヴェトナムの信仰による悪時期の死者埋葬、ヴェトナム人の衣服、ヴェトナムの習慣の中の干ばつとの戦い、レ・テ・ナム・ザオ中の礼拝文、フードン祭(ヴェトナム伝説中の奇跡的な戦い)、(バクニン)フードン祭でのアイラオの歌と踊り、バクニン省(北圻)の様々な氏神の分布地図に関して、タンロン古城の南部の天女の軌跡、ヴェトナムの神仙礼拝の風俗の各項目からなる。僅かだが写真とイラスト。 
		 
		150x240o, 
		420pp, SC, 
		
		ヴェトナム語  | 
		3,660 
		SOLD OUT 
		 | 
	 
	
		
		
		  | 
		
		B5145 | 
		
		
Kinh Thành Huế 
		(Tìm hiều 
		aúa trình xây dựng 
		kinh 
		
		đô 
		Nhà 
		Nguyễn 
		- Di sản 
		thế 
		giới 
		của 
		Việt 
		Nam), Phan Thuận 
		An, Teabooks & NXB Hội 
		Nhà Văn, 
		2017;  
		
		「フエ城塞(ヴェトナム世界遺産、グエン朝の首都建設の過程の研究)」。はじめに、フエの城塞(英語でのアブストラクト)、前文(首都フエの全体的な建築から城塞へ)、第1部グエン各領主の首府からタイソン朝の首都へ(8回変わったグエン各領主の首府、チン軍とタイソンの時代のフースァン城の2章)、第2部フエ城塞の建築(建築行程主に関する誤認の改正、計画と建設の過程の2章)、第3部フエ城塞の建築様式(白の周囲と防御ライン、市内の自然排水システムにおけるグハ川とその役割の2章)、結論の部(価値から管理・修復まで)。 
		 
		その後に結語(フエ城塞-ある書籍の真実の資料のページ)、主な情報資料(本・雑誌)、図面リスト。カラーと白黒の写真が豊富で全体では約220、それに図面・地図が約30。 
		 
		165x240o, 
		343pp, SC, 
		
		ヴェトナム語  | 
		5,180 
		SOLD OUT 
		 | 
	 
	
		
		
		  | 
		
		B5146 | 
		
		
		Nét Cũ 
		Duyên 
		Xưa, 
		Bùi Quang Tháng, Thai Ha Books & NXB Lao 
		
		Động, 
		2017;  
		
		「古い表情、昔の魅力」。謝辞、凡例、緒言のあと、歯・髪(短髪から長髪へ、頭のスカーフ、長髪から短髪へ、歯染め)、ノンラ(普通のノンラ、ダンスホール・ペンと絵、18世紀末の多様なノン、かご型ノン、先端が円錐形のノン、写真付録1:
		
		
		写真1から写真46まで)、服装(スカート、胸当て、スリッパ、ブラウス・アオババ、上着、アオザイ、写真付録2:
		
		
		写真47〜写真88まで)という項目に分けて進めている。即ち、昔のファッションについて頭から足まで部位ごとに分けて記述したもの。  
		 
		途中まとめて写真のみのページが2ヶ所(各16ppなので合計32pp)あり。巻末の注釈は目次の分類の中で番号を付けて詳しくきされており、その数は80
		
		
		。最後に参考文献124点。 
		 
		145x205o, 
		275pp, SC, 
		
		ヴェトナム語 
		 
		
		 
		
		 
		
		 
		
		 
		
		 
		
		 
		
		  | 
		2,370 
		SOLD OUT 
		 | 
	 
	
		
		
		  | 
		
		B5147 | 
		
		
		Những 
		Đỉnh 
		Núi Du Ca (Một 
		Lối 
		Tìm Về 
		Cá Tính H'Mong), Nguyễn
		
		
		ạnh 
		TIến, 
		NXB Tri Thức, 
		2017;  
		
		「山頂の遊歌(フモン族個性にを探す方法)」。第1部ヴェトナムにおけるフモン族小史の概略(山頂で生活、民族の心理生活を取り入れた民歌の中に現有、の2項目)、第2部民歌から見るフモン族の個性(孤児の歌=社会階層における悲しみ及び/又は亡命者の心理的痕跡、夫の家族と生活の歌=民族の社会構築におけるフモン女性の宿命、結婚の歌=フモン族の結婚式の深さを意味、愛の歌=民族民主のピーク、の4項目)、第3部山地部の権力系統からみるフモン族の個性(4項目)、からなる。 
		 
		その後に、結論に代えて、注釈[この部分90pp超]、地図と図面の一覧、参考資料、日常生活(白黒写真12点)。本文中にも僅かながら写真、図などあり。 
		 
		140x205o, 
		508pp, SC, 
		
		ヴェトナム語 | 
		
		3,260 | 
	 
	
		
		
		  | 
		
		B5148 | 
		
		
		The Province of Ba Ria Vung Tau, 
		Compiled by Tran Trung Chinh, The Gioi Publishers, 1994; 「バリア・ヴンタウ省」、表紙には他にScenes 
		of Vietnam, Vietnam’s Oil Industry….Sun, Sea, Sky…The Former Prison 
		Island of Poulo Condor, Guide Bookといった文字も見える。1990年代中半に出版されたガイドブック。第1部新しい土地の地域、第2部自然の贈り物、及び、コンダオ、第3部ナンボ・トライアングル。その後に付録(政府の条例、省間通達、ヴェトナム観光システムに属するいくつかのサービス、ホーチミン市の出入国事務所・観光・航空オフィス、バリア=ヴンタウ郵便局、必要な電話番号、貨幣、あとがき、参考資料)。 
		 
		115x205o, 
		113pp, SC, 
		
		英語。折り畳みのバリア=ヴンタウ行政観光地図(縮尺1:200,000、サイズ465x330o;
		
		
		別枠でコンダオあり) | 
		
		980 | 
	 
	
		
		
		  | 
		
		B5149 | 
		
		
		
		Sài Gòn Chuyện 
		Đời 
		của 
		Phố 
		V, Phạm 
		Công Luận, 
		Phuong Nam Book & NXB Văn Hóa-Văn Nghệ 
		TP.HCM, 2018;  
		
		「サイゴン、町の時代の物語 
		V」。このシリーズのV冊目!フランシーニ父子とコンチネンタル領地、アドラン通りのレコード店、サイゴン自転車の黄金時代、ティエンニエン写真店、印刷業界の大家グエン・ヴァン・ヴィエト、サイゴンの古物、危機の年、グエン・ゴク・クォン=直ぐに消え去ったスター、ソンマイ画を作った時期、美術工芸会社メリン、三叉路の趣、不思議な路地、チョロンの新春の夜、学校ラジオ=学ぶための楽しいクイズ、現代のサイゴン形式の9年、など22項目。 
		 
		その後は全体の1/3以上を占める付録で、1975年以前のサイゴン新聞雑誌の絵画作品、幾らかの画家の小史、参考文献。絵画作品の部分はほとんどページに1点、カラーで紹介され、タイトル、作者、掲載紙誌(及び年)が記されている。画家小史は40人以上が写真入りで紹介され、分かっている場合は現在の居住地まで記されている。ただ2000年代に死去という人も目立ち時代を感じさせる。 
		 
		190x210o, 
		349pp, SC, 
		
		ヴェトナム語  | 
		
		8,660 | 
	 
	
		
		
		  | 
		
		B5150 | 
		
		
		Sài Gòn Còn Chút Gì Để 
		Nhớ?, 
		Ngô Kế 
		Tựu, 
		Phuong Nam Book, NXB Văn Hóa-Văn Nghệ, 
		2017;  
		
		「サイゴン
		
		
		まだ何か覚えておくものが?」。筆者は1960年サイゴン生まれ、HCM市総合大学ロシア語科の学士、HCM市師範大学英語科を卒業、1995年より米国テキサス州に定住という人。 
		 
		本書ではサイゴンのウズラ熱、サイゴンがフォンテンの水を使っていた頃、昔の壺ヌォクマム、散髪の長話、赤いドルとPX店[編注:赤いドルとはMPC(軍票)シリーズ641の10ドル札]、風船絵、サイゴンの印僑、サイゴンのシネマ、サイゴン競馬、ダイテゾイでのギャンブル、くじ(ソーソーとソーデー)、昔日の子供の遊び、Akaiの機器で音楽を聴いてみる、サイゴンの旧市場地域の想い出、サイゴンの墓地、以前のサイゴン土産、サイゴン人の住居、など全体を約30の項目に分けて、所々に当時の白黒写真(全体では約50点)を掲載して記述。 
		 
		130x205o, 
		272pp, SC, 
		
		ヴェトナム語 | 
		
		2,660 | 
	 
	
		
		
		  | 
		
		B5151 | 
		
		
		Sài Gòn Thương 
		và Nhớ, 
		Nguyễn 
		Ngọc 
		Hà, Saigon Books, NXB Thế 
		Giới, 
		2017;  
		
		「サイゴン、愛と記憶」。I.サイゴンの記憶(馬車、旧市場と小銭、ナンシー市場、記憶にある市場、バィンミー・コー、華人の特産品、二人の妻の店、チ・ラン公園、想い出の寺、サイゴン・パン、昔の香、チュォン・ヴィン・キーの墓、サイゴン=ガマガエルの店、呼び声、陰暦5月5日を祝う、免税店、ブロダール・レストラン、フェンシー教会、パサージュ・エデン[注:越語Hành 
		lang Eden]、ラン・ミー・ア・シルクなど26項目、それに古のサイゴンの写真。II.サイゴン=愛(ピアノの音を探して、バィンチュントゥ、オルゴール、サイゴンの春の陽、夏と悲しみ、雨期の終わりの散漫、我が故郷サイゴン、バィンテト、ファトゥティエム[注:サイゴン河東西岸を結ぶフェリーターミナルの名前]、サイゴン・デパートと人形、コオロギの季節のサイゴン、凧の季節のサイゴン、ヴーランの季節のサイゴンなど25項目。IとIIの間に写真のみのページが8ppに25点、他にも文中に関連写真が約50点。 
		 
		140x205o, 
		253pp, SC, 
		
		ヴェトナム語 | 
		2,660 | 
	 
	
		
		
		  | 
		
		B5152 | 
		
		
		Tân Nhạc 
		Việt 
		Nam Thuở 
		Ban Đầu, 
		Phạm 
		Duy, Phuong Nam Book & NXB Thế 
		Giới, 
		2017; 「ヴェトナム新音楽の初期」で著者は音楽家・音楽評論家ファム・ズイ。緒言、新しい音楽を見付ける時期(1930年代)、準備の時期(1930年代)、設立の時期(1938-1945)、動向(ラブソング/ロマンチック/抒情歌の傾向、故郷の情歌の傾向、楽しい歌の傾向、愛国歌の傾向、雄歌の傾向の5項目)。このうち特にラブソング/ロマンチック/情歌の傾向の項目には本全体の半分近いページを割いており、その中でMyosotisグループ、Triceaグループ、ハイフォン・グループ、ナムディン・グループ、インディペンデント・ミュージシャンといったグループに分け、その中で色々な音楽家の名前を出して記載している。その中にはヴァン・カオといった超大物の名前も見える。2000年頃のファム・ズイと出てくる音楽家のツーショット写真が幾つか見られる。 
		 
		135x210o, 
		211pp, SC, 
		
		ヴェトナム語 | 
		2,370 
		SOLD OUT 
		 | 
	 
	
		
		
		  | 
		
		B5153 | 
		
		
Tầng 
Ba / 3rd Floor (Câu Chuyện 
		về 
		Các Nghệ 
		Sĩ Trẻ 
		Đương 
		Đại), 
		NXB Văn Học 
		& Đong Á, 2017; 「3階
		
		
		(現在の若手芸術家の話)」で、そのタイトルのとおり現在の若手芸術家(画家7人と彫刻家1人の)8人(グエン・ヴァン・ヘ、ドー・ヒェップ、ルォン・ドゥク・フン、ラー・フイ、タ・フイ・ロン、レ・トゥイ、ファム・トゥアン・トゥ、ブイ・ティエン・トゥアン)について、順に名前、生年、出身地・現居住地ほか、その人となりを記して、芸術に対する考えや取り組みを紹介、代表的な作品数点がカラーで掲載されている。 
		 
		作品はいずれもページに1点かあるいは見開きの2ページに1点。従ってビッグサイズで迫力があり、それぞれの画家の個性を強力に感じることができる。作品には作品名、制作年、材料、サイズが付記されている。8人の芸術家は1970年代から80年代末生まれで、作品は2000年から新しいものでは2017年のものまで。巻末にはギャラリーと芸術家、ドンア・ギャラリー[注:本書発行者]について、と題しての一文があり、最後に美術用語の説明。なお、最初に本書のタイトルになっている「3階」について、「美術の3階」と題しての文があり、「どうして3階なのか」にも触れられている。 
		 
		215x275o, 
		136pp, HC(DJ), 
		
		ヴェトナム語 | 
		5,900 | 
	 
	
		
		
		  | 
    
	B5154 | 
		
		
		Tìm Hiểu 
		Nghệ 
		Thuật 
		Tuồng, 
		Mịch 
		Quang, NXB Quân 
		
		Đội 
		Nhân Dân, 2017;  
		
		「トゥオン芸術の研究」で、ヴェトナム音楽の芸術シリーズの1冊。 
		 
		全4章は、トゥオンの起源と発展の歴史の概略(A.起源、B.発展過程として、繁栄の時期(17〜18世紀)、グエン朝下(19世紀)、自由奔放な時期、8月革命以降の4項目)、思想の内容(英雄歌のトゥオン、抒情的トゥオンの2項目)、芸術の形式(トゥオンの本質と特徴 
		- 
		
		トゥオンの歌、トゥオンの踊り、トゥオンの音楽、トゥオンの化粧と衣装、古典トゥオンの演技芸術、トゥオンの文)、トゥオン中の人物の性格(トゥオン芸術の発展における人民群衆の役割、トゥオンのステージは人々を称賛、トゥオンのステージは封建社会を批判攻撃、トゥオンの舞台は現実的な部隊、の4項目)。最後に結論、参考資料。 
		 
		135x205o, 
		263pp, SC, 
		
		ヴェトナム語 | 
		2,070 
		SOLD OUT 
		 | 
	 
	
		
		
		  | 
		
		B5155 | 
		
		
		Trườing 
		Sơn 
		Tây Nguyên Tiếp 
		Cận 
		Văn Hóa Học, 
		TS. Lý Tùng Hiếu, 
		NXB Trị 
		Thức, 
		2017;  
		
		「チュォンソン中部高原、文化学へのアクセス」。チュォンソン=中部高原文化研究の基礎理論(関連用語、チュォンソン=中部高原文化地域へのアクセス、チュォンソン=中部高原文化地域の認定基準、共通認識、の4項目)、チュォンソン中部高原文化主体と文化環境(チュォンソン=中部高原の文化空間、チュォンソン=中部高原における文化交流、チュォンソン=中部高原文化の主体、共通認識、の4項目)、チュォンソン=中部高原における物質文化(生計の文化、食文化、服装文化、居住と建築の文化、交通文化、共通認識の6項目)、チュォンソン=中部高原における非物質文化(コミュニティ組織の文化、信仰文化、風俗文化、祭礼文化、文学芸術、文字部問題、共通認識の7項目)。 
		 
		その後に結論、付録(同地の少数民族を人口順に並べ同地域各省の人口を一覧表に;
		
		
		地域を三分割し各地の省と居住する少数民族名および人口を一覧表に。その後は20ppにわたり白黒写真のページ)、参考文献131点。 
		 
		160x240o, 
		443pp, SC, 
		
		ヴェトナム語  | 
		3,910 | 
	 
	
		
		
		  | 
    
	B5156 | 
		
		
Tượng 
Thờ 
Hindu Giáo Từ 
Đền 
Tháp Chăm Đến 
Chùa Miếu 
Việt, 
		Nguyễn 
		Hữu 
		Thông chũ biên, NXB Thuận 
		Hoá, 2017;  
		
		「チャム塔からヴェトナム寺院までのヒンズー教像」、内表紙には英語タイトルが”Hinduist 
		Statues From Cham Temples to Vietnamese Religious Establishments”とある。 
		 
		謝辞、緒言に続きヴェトナム中部から見た文化の代謝と変化の現象、ヴェトナム人の下流の道と新しい土地を精霊文化で征服する技術、ヴェトナムの宗教空間におけるヒンズー教像の受け入れ(識別の方法を通して、礼拝の方法を通して、処理技術の方法を通して、神話を通しての4項目)、そして結論。以上は文章を主とした解説で、それ以降に約65頁にたり写真、図、略図。写真は連番付で最後は221、さらに像などの見取り図が6pp、その後には作者の共同参加者達の研究活動を紹介する写真が11頁に。参考資料5頁。 
		 
		225x270o, 
		277pp, HC, 
		
		ヴェトナム語 | 
		13,840 | 
	 
	
		
		
		  | 
    
	B5157 | 
		
		
	
	Từ 
	Điển 
	Hiện 
	Vật 
	Văn Hóa Các Dân Tộc 
	Việt 
	Nam, PGS.TS. Nguyễn 
		Văn Huy (Chủ 
		Biên), NXB Giáo Dục 
		Việt 
		Nam, 2012;  
		
		「ヴェトナム諸民族文化現物辞典」。即ち、ヴェトナム諸民族(少数民族とは断っていないのでヴェト族も入る)の文化を紹介する際に出てくる衣服、装飾品、日常生活の色々な用具、仕事用道具、楽器、祭礼や宗教的儀式で使われるもの、…を集めた辞典であり、ヴェトナム民族学博物館のコレクションに基づき編集された(この分は改訂、補充しての再版第1版)。 
		 
		54の民族名を、バナからスティエンまでアルファベット順に並べ、それぞれの民族ごとにアルファベット順に用具を並べ、すべての項目についてカラー写真を掲載し解説したもの。項目があって写真がないものはない。また、文化辞典ではなく文化現物辞典であり、風俗習慣や宗教信仰そのものについて記されている訳ではない。ヴェト族のように130ほどの項目がある民族から、ロロ族のように4項目のみの民族もある。付録1は民族別の詳細現物検索用目次、付録2は普通語用語による現物検索用目次、付録3(2009年人口調査に基づく)各民族の人口一覧。最後に越語と外国語に分けて参考文献が計12頁に。辞書部分はカラー写真のないページがなく、項目総数だけの写真があることになるので総数だと1500近いと思われる。 
		 
		220x300o, 
		795pp, HC(DJ), 
		
		ヴェトナム語 | 
		24,600 | 
	 
	
		
		
		  | 
    
	B5158 | 
		
		
		Văn Khấn 
		Nôm Truyền 
		Thống 
		của 
		Người 
		Việt, 
		Nguyễn 
		Duy Hòa, Thẩm 
		Định 
		- Chỉnh 
		Lý: Đại 
		Đuc Thích Thanh Anh, Panda Books, NXB Hồng 
		Đức, 
		2017;  
		
		「ヴェトナム人の伝統的な喃祈祷文」。最初に、祈祷文について知っておくべきこと、祈祷文の中の用語があり、その後は、1年の各儀式における祈祷文、自宅の心霊祈祷、寺・集会所・寺院・祠・府における祈祷、ライフサイクルの中の各儀礼での祈祷、店舗開店時の祈祷文、…念仏など全体を12の項目に分けて例文を示した。その後の付録では、Iで各地の大きな寺・集会所・祠・府の祭礼をハノイ、バクニン、ナムディン、ハイフン、タィンホア、タイビン、など12の地域について紹介。付録IIで有名な追悼演説文として4点を紹介。 
		 
		155x240o, 
		269pp, SC, ヴェトナム語 | 
		1,740 
		SOLD OUT 
		 | 
	 
	
    
    
	  | 
    
	B5159 | 
    
	
	Vietnamese Studies No.22, Editor Nguyen 
	Khac Vien, 1969; 「ヴェトナム研究」の第22号。全体が「1968年(The 
	Year 1068)」の特集。年表(日誌)になっており、最初は1968年1月1日から日を追って進めており、最後は同12月31日まで。巻末には織り込み地図。途中にも日誌で当該関連の項目が出てくるページにサイゴン、フエ王宮やランベイ付近の地図が入っている。 
	 
	125x190o, 
	354pp, SC, 
	
	英語。経年で紙の色(特に天地小口と内部のページもその近く)が濃くなっている。表紙は薄いこともあり、脆くなって端の方で欠けがある。裏面左上の欠けはやや大きい(文字のある部分ではない)。背表紙上部が剥がれている。特定のページが開きやすくなっているが、欠けなどはなく読むのに支障はない。 |  
    1,600 | 
   
	
    
    
	  | 
    
	B5160 | 
    
	
	Vietnamese Studies No.45, 1975; 「ヴェトナム研究」のNo.44。特集として、サイゴンの初期から1945年まで。フランスの征服から1930年まで、革命の盛り上がり(1930-1945)、肖像(グエン・ディン・チェウ、チュォン・ディン、トン・ドゥク・タン)、記録と文書(サイゴンの行政状態の改正(1862-1945)、インドシナにおける都市行政(1936), 
	1931-1936年のサイゴン=チョロン地域における一日の賃金の統計、30年代の共産武装グループ、ナムキ蜂起(インタビュー)、今世紀の最初の10年:植民地時代のサイゴン。 
	 
	125x190o, 
	225pp, SC, 
	
	英語。 外観の装丁はしっかりしているが、やはり経年で天地小口と内部もその付近に茶変がある。裏表紙上部にシワと茶色スポット。 |  
    1,500 | 
   
	
    
    
	  | 
    
	B5161 | 
    
	
	Vietnamese Studies 1-1994 (111), 1994;
	
	
	「ヴェトナム研究」、特集は「ヴェトナムの儒教」。内容は、西洋ショックに直面して、儒教と民主主義(20世紀初め)、西洋文化に直面して歌の儒教教育、現状における儒教学者の姿勢はどうであるべきか?、ヴェトナムでの儒教の影響(1937)、義務、権利と責任とは何か(1917)、儒教政倫の理解のために(1932)、儒教とマルクス主義、西洋帝国主義の攻撃に直面する儒教学者の保護、儒教の思想的遺産は重要でない、儒教がヴェトナムで再評価(1992)、歴史的な伝統から見たヴェトナムの儒教、など16項目。筆者はそれぞれ異なる。135x185o, 
	106pp, SC, 
	
	英語 |  
    1,410 
		SOLD OUT 
		 | 
   
	
    
    
	  | 
    
	B5162 | 
    
	
	Vietnamese Studies 2-1994 (112), 1994; 
	
	
	「ヴェトナム研究」 
	1994年第2号は特集として「無形文化遺産」。ヴェトナム少数民族の無形文化遺産の保護及び助成、ヴェトナムのおける少数民族の無形文化の保護と助成、ヴェトナムにおける少数民族の社会文化人類学の分野における無形文化遺産:備考と提案、ヴェトナム少数民族の無形文化遺産を保護するヴェトナム民族形の保護と助成、ヴェトナムの言語の宝物、ヴェトナム少数民族の無形文化保存のための視聴覚プロジェクト、フィリピンのその少数民族に関連した文化遺産と保護の促進に関する法律、少数民族・教育と文化的アイデンティティ、文化と少数民族の伝統の活性化、ラオスの他民族文化遺産の保護、など全12項目。他に、古都フエとハノイの保護として、フエの宮廷建築、ハノイ市の歴史的地区保存。 
	 
	130x190o, 
	132pp, SC, 
	
	英語  |  
    1,410 
		SOLD OUT 
		 | 
   
	
    
    
	  | 
    
	B5163 | 
    
	
	Vietnamese Studies No.2-2005 (156), 2005; 
	
	
	「ヴェトナム研究」で、特集として「サパのHmông 
	Lềnh、葬儀の歌(Kruôz 
	Cê)のサイクル」。サパ地域の概観、Kruôz 
	Cêの特徴、31の葬儀の歌。他の記事として、ヴェトナムのファイルでは、バナナの花、ハノイから見た、の2項目。(本のサイズは上より一回り大きい) 
	 
	155x225o, 
	104pp, SC, 
	
	英語 |  
    1,340 | 
   
	
    
    
	  | 
    
	B5164 | 
    
	
	Vietnamese Studies No.3-2005 (157), 2005; 「ヴェトナム研究」2005年第3号。VCの軍事医療と南ヴェトナムのおける人民戦争(中部高原、ホーチミン・トレイルでの生活に関する北ヴェトナムの新聞(1966-1973))、もう一つの特集は、(フエ)フースァンの文化におけるグエン朝の痕跡で、阮朝の社会科学と人文学の概観(1802-1945)、グエン朝王宮の装飾美術の竜、帝都北京と古都フエ)共通点と相違点、新古典建築の重要な仕事、レ・クァン・ディンとグエン王朝下の最初の地理の本、グエン王朝最後の王の印と剣に関する記録、など全7項目。 
	 
	155x225o, 
	127pp, SC, 
	
	英語 |  
    1,340 | 
   
	
    
    
	  | 
    
	B5165 | 
    
	
	Women in Vietnam, Mai Thi Thu & Le Thi 
	Nham Tuyet, Foreign Languages Publishing House, 1979; 「ヴェトナムの女性」。内表紙では”Women 
	in Viet Nam”。第1章古代の女性(ヴェトナムの歴史の始まり、封建主義下での数世紀、フランス植民地主義)。第2章女性と革命(民族民主革命、若い独立国における1945年8月革命に対する貢献、第1次抵抗への試み(1946-1954)、米侵略者に対する戦い(1954-1973))、第3章新しい社会の中の女性(社会主義建設、米国の攻撃拡大に直面(1965-1973)、北部での20年の女性運動:統計の数字。その後に付録(物語と伝説、肖像:インドシナ共産党創立(1930)までの歴史的に有名な女性)、ヴェトナム女性連合の簡略史。 
	 
	135x195o, 
	326pp, SC, 
	
	英語。
	
	
	経年により天地小口の茶変が目立つ。中のページも上下左右近くの色がやや濃いがそれ以外の不具合はなし。 |  
    2,460 | 
   
	
    
    
	  | 
    
	B5166 | 
    
	
	Xứ 
	Đông Dương 
	(hồi 
	Ký), Paul Doumer, Lưu 
	Đình Tuấn 
	- Hiệu 
	Constant - Lê Đình Chi - Hoàng Long - Vũ Thúy dịch, 
	Nguyễn 
	Thừa 
	Hỷ 
	- Nguyễn 
	Việt 
	Long hiệu 
	đính, NXB Thế 
	Giới, 
	2017; 
	
	「インドシナ」(回想録)で、ポール・ドゥメール著、仏語版”L’Indo-Chine 
	Francaise” 
	
	の越語訳。 
	 
	目次より前にポール・ドゥーメルの履歴が紹介されており、フランスで(インドシナ以前)財務大臣や(インドシナ以降)大統領を務めた人で、1897年から1902年にインドシナ総督として同地にいた。本書は19世紀後半から20世紀初めのインドシナについて記した本として絶賛され、非常に評価が高い。 
	 
	出版社の辞に続く序文(Avant-propos)は仏語(後に越語訳あり)で、駐越フランス大使による。序文、インドシナ回想録=ヴェトナムの一時期を新しい視点で再現、ポール・ドゥメールのXứ 
	Đông Dươngを読んで(作家・翻訳家グエン・スァン・カィン)、始めに、などがあり、その後が本題部になる。第1〜第7章は、パリからサイゴンへ、インドシナの概観、南圻、北圻、中圻、カンボジアとラオス、インドシナの立ち上がり。1世紀以上前に書かれたものであるので写真はないが、代わりに随所にリトグラフが入っている。 
	 
 165x245o, 
	650pp, HC(DJ), 
	
	ヴェトナム語  |  
    8,540 
		SOLD OUT 
		 | 
   
	
    
    
	  | 
    
	B5167 | 
    
	
	Yêu Như 
	Một 
	Cáy Cây, Dung Keil, NXB Văn Học, 
	2014;  
	
	「木のように愛して」はズン・キールの小説。このDung 
	Keilとは筆名であり、本名はグエン・ティ・トゥイ・ズン、同じ場所に長時間とどまっていることを好まず、移動しながら書くことが好きという。若い世代に大きな人気を有する。本書は全4編で、最後がタイトルの作品。120x200o, 
	234pp, SC, 
	
	ヴェトナム語 |  
    1,100 | 
   
	
    | 
    B5168以降の商品は B5168ーB5200 をご覧ください。 | 
   
	 
 Previous   Next 
 
 後頁は海外のベトナム関連書籍  
ヴェトナム直輸入書籍  B5133-B5167 
(35)   (全35点追加)   
		再入荷 
        
海外のベトナム関連書籍  
	  C1173-C1202 (30) (12点追加)   
 再入荷 
        
ベトナム戦争関連書籍 D1610-D1619 (10) 
(4点追加)  再入荷 
	  
        
コレクターズ・アイテム(一般) 31  V1080-V1112(33)  
	  33点全部追加   
        
コレクターズ・アイテム(ミリタリー・戦争) 10
		W373-W401 (29) 4点追加   
        
		 
		外国CD及びDVD:ベトナムの民族音楽、その他  FF01-FF46 (46) 2点追加   
	  
レロイ書店ニュース No.175  2018年04月24日号のホーム  ご注文は 
service@nsleloi.co.jp へ 
			レロイ書店ホーム 
         |