| |
2003年12月の最新入荷書籍
B ヴェトナムで発行の書籍 新入荷のタイトル
1/5
PB(又はSC):
ペーパーバック、又はソフトカバー、 HC:
ハードカバー、 DJ: ダストジャケット、 LB:
ライブラリー・バウンディング(図書館用カバー)
カバー写真
|
商品No. |
タイトル、著者、発行者(年)、内容など |
価格(円) |

|
B2221 |
24 Quy Taéc Hoïc Kanji
Trong Tieáng Nhaät Tap 1, Traàn Vieät Thanh
& Nghieâm Ñöùc Thieän, NXB Treû,
2003;
「日本語の漢字を学ぶ二十四の法則:第1集」で、ここでは法則1〜12。漢字の構造、つくりにより分類して紹介。書き方(筆順)、読み方、意味、それに漢字の説明文を日本語で紹介し、その読み方(ローマ字)とヴェトナム語訳。130x190o,
338pp, SC, ヴェトナム語 |
1,500 |

|
B2222 |
24 Quy Taéc Hoïc
Kanji Trong Tieáng Nhaät Tap 2 , Traàn Vieät
Thanh & Nghieâm Ñöùc Thieän, NXB
Treû, 2003;
「日本語の漢字を学ぶ二十四の法則:第2集」で、法則13〜24。第1集の続きで、法則24まで。その後に漢越音と漢字音訓読みの関係について規則1〜34(約60pp)、更にその後に漢字の音読み・訓読みの一覧表(約170pp)。130x190o,
370pp, SC, ヴェトナム語 |
1,600 |

|
B2223 |
800 Caâu Ñaøm
Thoaïi Giao Tieáp Nhaät Vieät, Traàn
Vieät Thanh, NXB Thaønh Phoá Hoà Chí Minh,
2002; 「日本語=ヴェトナム語会話800文」。コミュニケーション(挨拶、呼び掛け・返事、依頼・要求、断る、聞き直す...)、生活(電話をかける、電話を受ける、車、住まいのトラブル....)、その後は単語集(日本語の50音順で約65pp)、付録で日常用語(職業名、労務・人事、経理・会計、福利厚生...)。日本語はかな漢字とローマ字の併記。
140x200o, 302pp, SC, ヴェトナム語 |
1,410
SOLD OUT
|

|
B2224 |
3000 Hoaønh Phi Caâu
Ñoái Haùn Noâm, Chuû bieân
Traàn Leâ Saùng, NXB Vaên Hoùa
Thoâng Tin, 2002; 「漢喃横批對聯三千副」で、第1部Hoaønh
Phi、2部 Caâu
Ñoái Noâm、3部
Caâu Ñoái chöõ
Haùnに大別。第3部が600pp近くを占める。
165x245o, 805pp, HC, ヴェトナム語 |
4,420
SOLD OUT
|

|
B2225 |
AÁn Töôïng
Voõ Vaên Kieät, Ban Tuyeân Giaùo
Tænh UÛy Vónh Long, NXB Treû, 2003; 「ヴォー・ヴァン・キェットの印象」。ヴォー・ヴァン・キェットの生誕80周年(1922-2002)を記念し、故郷ヴィンロンの人民委員会などがキエットに関する資料などを集めまとめた。抗戦期、解放後、刷新と開放、顧問ヴォー・ヴァン・キェット、党の各指導者同志と、ヴォー・ヴァン・キエットの印象、など全10章(但し章番号はなし)本書の特徴は、文章以外に写真のみのページが合計72ppと豊富なところで、カラー写真も豊富。160x240o,
531pp(+写真72pp),
HC(DJ), ヴェトナム語 |
4,900 |

|
B2226 |
Baéc Giang Theá
vaø Löïc Môùi Trong Theá Kyû
XXI (Bac Giang – New Image in Century XXI), Coâng Ty
Coâ Phaàm Thoâng Tin Kinh Teá Ñoái
Ngoaïi, NXB Chính Trò Quoác Gia, 2002; 「バクザン省
– 21世紀における新しいイメージ」。バクザン省を知る(バクザン省今昔、行政組織、バクザン市他各県紹介)、経済の全体像とインフラ(重点経済分野、インフラ・システム、経済発展のための総力動員)、企業形態と協同経済(活動状況の概括、輝く企業家と成功したビジネスマン)、文化・教育・科学技術と雇用(社会問題、文化=芸術、)の全4部に分類。企業広告も多く、カラーペーパーを使ったり、写真を配したりして、バクザン省の経済の現状と将来の展望を紹介。巻末には省内の行政組織や企業の名簿。195x270o,
247pp, LB, ヴェトナム語及び英語 |
3,750
SOLD OUT
|

|
B2227 |
Baéc Ninh Theá
vaø Löïc Môùi Trong Theá Kyû XX,
Coâng Ty Coâ Phaàm Thoâng Tin Kinh Teá
Ñoái Ngoaïi, NXB Chính Trò Quoác
Gia, 2002; 「バクニン省 −
21世紀における新しいイメージ」。総合的情報(バクニンを知る、行政組織、管理者の姿)、バクニン省経済の全体像(重点経済分野、経済発展のための労働力発動)、バクニン企業システム、職業村)、インフラ、文化=社会(社会問題、文化=芸術)の全4項。越英語のバイリンガルで、バクニン省経済の現状と将来について記載。カラーの企業広告やその他写真も多数。200x275o,
396pp, LB, ヴェトナム語及び英語 |
4,250 |

|
B2228 |
Batman (Coâ Gaùi
Dôi), Minh Truong, 1968; 漫画「バットマン(蝙蝠の少女)」。全頁漫画。1968年の発行で、当時の価格は10ドン。150x210o,
32pp, SC, ヴェトナム語。USED 古さ、表紙の右端部に僅かなちぎれ(10x8o程度)があるガ、他は古さのみ。 |
3,320 |

|
B2229 |
Caùc Baûo
Taøng Quoác Gia Vieät Nam (Les Museùes
Nationaux du Vietnam, National Museums of Vietnam), 2001; 「ヴェトナムの国立博物館」。ヴェトナムを代表する7つの博物館(VN歴史博物館、VN革命博物館、ホーチミン博物館、VN人民軍博物館、VN民族学博物館、VN美術博物館、VN民族文化博物館)についてカラー写真を取り入れて紹介。内容は各博物館の見取り図、展示内容(展示室、展示品)、そして展示品(現物コレクション)についての解説。場所や開館日、電話番号なども記載。解説は文章部分、写真とも越・仏・英語の3ヶ国語を用いているので、本の分厚さほどの内容はないが、ヴェトナムを代表する博物館についてコンパクトな説明がなされている。巻末にはヴェトナム各地の博物館57について名称や住所などの一覧がある。210x275o,
549pp, HC(DJ), ヴェトナム語, フランス語及び英語
|
10.700
SOLD OUT
|

|
B2230 |
Caùc Nghi Leã
Chuû Yeáu Trong Chu Kyø Ñôøi
Ngöôøi cuûa Nhoùm Dao Tieàn
ôû Ba Beå, Baéc Kaïn, Lyù
Haønh Sôn, NXB Khoa Hoïc Xaõ Hoäi,
2003; 「バクカン、バベにおけるDao
Tieàn グループの生涯周期の主な儀礼」。バクカンのバベに住むザオ・ティン族、子の誕生と養育に関連した習慣・儀礼、婚礼、死に関連する儀礼など全5章。巻末近くに写真12pp(18点)。更に、バベ地区ザオ・ティン語の数詞など主な単語415について越語との対比表。145x205o,
312pp, SC, ヴェトナム語 |
2,370
|
前の頁は前回の最後 [
< ] [ > ]
B ベトナムで発行の書籍(新着51)
新着:B2221-B2230 (10) B2231-B2241
(11)
B2242-B2251 (10) B2252-B2261
(10)
B2262-B2271 (10)
C 外国で発行のヴェトナム関連図書
(新着1)
新着 C682 (1)
D 書籍(インドシナ戦争、ヴェトナム戦争関連)
(新着11;再入荷2; 人気タイトル26)
新着 D879-D889 (11) & 再入荷 (2)
人気タイトル 1/2 (14) 人気タイトル
2/2 (12)
2004年カレンダー 新着3
P80-P82 (3)
オンライン・ニュース(No.55 2003年12月24日)のホーム
ご注文は service@nsleloi.co.jp
TEL 078-858-2445 FAX 078-858-2479
レロイ書店
|