B ヴェトナムで発行の書籍 

2013年06月以降の入荷分 

カバー写真

商品No.

タイトル、著者、発行者(年)、内容など 価格(円)

B4553以前の商品は B4537-B4553 をご覧下さい。

B4554 Alert On the 17th Parallel, Huu Thai, Foreign Languages Publishing House, 1965;  17度線における警報」で、1965年クァンビン、ヴィンリンで記したもの。中央付近に写真が16pp27点。写真は同地域の情勢や海外での反戦運動の模様を紹介。巻末には196485日から65319日までのヴェトナム民主共和国に対するアメリカとその手先による戦争行為の年表。最後の折り込み地図は同じ期間の空、海からの攻撃地点を示したもの。130x185o, 49pp, SC, 英語。 USED 経年の古さは感じるが目立つ傷みはなし。裏表紙(白)と折り込み地図の上部で茶色っぽい染みが付いているが文字にはかかっていない。 1,470
B4555 AÊn vaø Uoáng cuûa Ngöôøi Vieät, GS. Vuõ Ngoïc Khaùnh & Hoaøng Khoâi, NXB Haø Noäi, 2012;  「ヴェトナム人の食と飲」。第1部食事=家族がくつろぎ集まる場所では家庭の中の各食事(毎日の食事、テトや法事の食事、祝い事・結婚・誕生祝いや接客の食事)、家庭外の各食事(会社、ホテル・パーティ等)、第2部ヴェトナムの飲食文化、食事=家族がくつろぎ集まる場所と特にヴェトナム人の食事に関して。第2部はヴェトナムの飲食文化で、ヴェトナム人の飲食に関する観念、ヴェトナム人の飲食の要領(人と飲食の要領、お供えの風俗、飲食における地方の特色)のように分類して記載を進める。最後の地方の特色の部分は全体の半分以上を占めており、ハノイをはじめ、ゲアン、フエ、クァンナム、メコンデルタ地域、さらにムォン族の食べ物、南部のゲテモノ料理などについて記載、また最後には地方特産に係わる方言や用語についても。135x200o, 315pp, SC, ヴェトナム語 2,100

SOLD OUT

B4556 Coå Vaät Vieät Nam (Vietnamese Antiquities), Baûo Taøng Lòch Söû Quoác Gia Vieät Nam & Baûo Taøng Thuû Ñoâ Baéc Kinh, Trung Quoác, NXB Theá Giôùi, 2012;  「ヴェトナムの古物」で、長年にわたり密接な関係にあるヴェトナム国立歴史博物館と中国の北京首都博物館がその友誼を記念し本書の出版となった。最初にヴェトナム文化の概要について越英バイリンガルで説明があり、続く主要部分はベトナムの石器、陶器、銅器、木・紙・布製品、金銀装身具とその製造、に分類され現物のカラー写真が掲載、写真説明はその名称(種類)、時代(王朝名及び世紀)、用途、サイズが越英語でされている。また写真には連番が付与され、最後は200。その後はヴェトナム各王朝の年表となっており、この部分では越語と共に中国語(漢字)も使われている。240x290o, 255pp, SC, ヴェトナム語及び英語 21,000

SOLD OUT

B4557 Ñaát Nöôùc Vieät Nam Qua Caùc Ñôïi, Ñaøo Duy Anh, NXB Thuaän Hoùa, 2012;  「各時代のヴェトナムの国土」で、サブタイトルとして「ヴェトナム史の地理学研究」、第2回再版。各時代とあるように全体をヴァンラン、アウラク(三国時代、タン、南北朝...)、ディン・レ朝、リ朝・大越、チャンとホ野時代の大越国、明に属する時代、レ・グエン、グエン時代のヴェトナム国各省、リ・チャン・ホ・レ時代の南部への領土発展、我が国の領土に関して、など15の章に区分して記述。地図数点。155x235o, 388pp, SC, ヴェトナム語 2,940

SOLD OUT

B4558 Ñoâ Thò Thöông Caûng Hoäi An, Ñaêng Tröôøng (bieân soaïn), NXB Vaên Hoùa – Thoâng Tin, 2013;  「貿易港都市ホイアン」。全体を次の3つの章に分けて記載。商港都市ホイアンの歴史(ホイアンの名前の由来、地名の位置、居住民の構成、古都市ホイアンの住民の職業、ホイアンの居住民の信仰・祭礼及び風俗習慣)、商港都市ホイアンの黄金時代(ホイアンが有名な貿易港となった原因、ホイアンと各国の交易)、商港都市ホイアンの衰退期(ホイアン衰退の原因、結論)。その後に付録で商港都市ホイアンの代表的な遺跡とHaùt baøi choøi2点。写真は白黒のみだが30以上。135x205o, 215pp, SC, ヴェトナム語 1,575

SOLD OUT

B4559 Ñoâ Thò Thöông Caûnh Phoá Hieán, Ñaêng Tröôøng (bieân soaïn), NXB Vaên Hoùa – Thoâng Tin, 2013;  貿易港都市フォーヒェン」。ホイアンの場合と同様に3つの章に分けて記載を進めている。商港都市フォーヒェンの歴史、商港都市フォーヒェンの黄金期、商港都市フォーヒェンの衰退時期で、中の小項目も全く同様のタイトル。付録の2点は17~18世紀のアジアにおける日本とヴェトナム間の交易のシステム、1567-1982年の東南アジアにおける中国の航海。写真約20、表6135x205o, 235pp, SC, ヴェトナム語 1,680

SOLD OUT

B4560 Haø Noäi Xöa (Hanoi in Ancient Time) Taäp 1, Taïp chí Xöa & Nay, NXB Thôøi Ñaïi, 2010;  「古のハノイ(1)」でどこにも第1集とは記されていないが、深緑色の表紙の分が第1集に相当する(他に第2集がある)。ヴェトナム民族の伝統的ハノイ、フランス植民地時代の昔の名残り、植民地時代のフランスの新しい建築と新しい文化生活の3項目に大別し、昔の絵葉書や写真を紹介。1ページに1点なので大きさも充分。270x185o, 103pp, SC, ヴェトナム語及び英語 3,780

SOLD OUT

B4561 Haø Noäi Xöa (Hanoi in Ancient Time) Taäp 2, Taïp chí Xöa & Nay, NXB Thôøi Ñaïi, 2010;  「古のハノイ(第2集)」。表紙には記載がないが、このオレンジ色の分が第2集になる。この第2集は全く小分けがなく、最初から最後までページ1点の写真が続く。寺、通り、建築物、学校、様々な職業の人、祭礼などが古いフランス時代の絵葉書を中心に紹介されている。270x185o, 103pp, SC, ヴェトナム語及び英語 3,780

SOLD OUT

B4562 Hoaøng Sa – Tröôøng Sa Caùc Söï Kieän Tö Lieäu Lòch Söû – Phaùp Lyù Chính Taäp 1 (Theá Kyû XV – 2000), Nguyeãn Vieät Long, NXB Treû, 2013;  「ホァンサ=チュォンサ、各事件、歴史資料=正しい法理」(第1巻、15世紀から2000年)。ホァンサ、チュォンサに関する初めての年代誌で、ヴェトナムでは充分な調査がされ科学的で正確で客観的に記載されていると評価されている。第1部では15世紀以前から19世紀末まで、第2部では20世紀(はじめから)2000年までとしている。年表であるので年代を示し、当該年に何が起こったかを説明記載し、さらに特徴として説明の最後に出典元となる資料を示している。地図などが約10点。140x200o, 245pp, SC, ヴェトナム語 2,100

SOLD OUT


28


30

B4563 Höông Queâ 28, 30, 31, 32, 33 &34, Nguyeä-San Höông Queâ, Saigon, 196?;  南ベトナム時代に発行されていた月刊雑誌フォン・クェのNo.28, 30, 31, 32,33及び346冊(連続していないので注意)。表紙下部に記載されているように無料配布されていたようだが、何年のものなのかは記事を注意深く読むと分かるかも知れないが不明。農業、農業に関連の技術、畜産、農家、農村等のテーマで写真を載せ記事を紹介。実際の記事には、ヴェトナム農業に新たな利益の源(ケナフの木)、サトウキビのくずで物流生産、ヌォク・マム、赤い土地で胡椒の栽培、強力に発展する魚養殖の分野(鯉の養殖)、便利な耕作機、メタンガスを除いた堆肥臭、レンガ焼きの窯、圧力ポンプ、乾燥サツマイモ、魚捕り網の生産、人気の食品ばィンチャンとフーティエウ、治水の発展、ダラトの梅、ヴェトナムで欧米の果物の栽培、ネズミの駆除、菊の花また家庭向けにマラリヤや子供の養育、清潔な飲み水等農村医療などの見出しがある。最後の方にはルク・ヴァン・ティエンなどの連続小説もイラスト入りで。215x280o, 35pp, SC, ヴェトナム語。USED 経年古さがあり紙の黄変、裏表紙あたりで白い部分に茶色スポット目立つ。ホッチキス綴じで一部のページは外れているが欠損はなく、大きな不具合はなし。6をセットで。

(下は左から31,32,33,34)

4,500

SOLD OUT

B4564 Lòch Söû Tö Töôûng Vieät Nam, Huyønh Coâng Baù (Tieán só Söû Hoïc), NXB Thuaän Hoùa, 2012;  「ヴェトナム思想史」、補充しての再版。最初に緒論としてヴェトナム思想史の研究対象、ヴェトナム思想の誕生と特徴等について記したあと、全体を哲学思想、政治思想、宗教思想の3章に大別し、その中で中項目、小項目に区切って記載を進めている。哲学思想は宇宙観(宇宙=万物一体、大極の観念、陰陽学説など9小項目)、人生観(人類小宇宙など3小項目)の2項目に分け、続く政治思想は儒教人治思想、資産民主思想、ホーチミン思想の3つの中項目に、宗教思想はバラモン教、仏教、道教、天主教、回教、カオダイ教、ホアハオ仏教の7つの中項目に分けて解説している。若干だが関連写真も掲載。160x235o, 494pp, SC, ヴェトナム語 3,570

SOLD OUT

B4565 Tranh La Kiu (Silk Paintings – The Tale of Kieu / Peinture sur Soie – L’Histoire de Kieu), Ha Sĩ Ngc Mai, NSB Văn Hc, 2011;  「キェウ物語の絹絵シルク・ペインティング」で絵はゴク・マイ1951年ザディン生れ。最初にキェウ物語の要約が越英仏語で紹介され、それ以降は最後まで「絵」の部となる。絵はいずれもカラーで右側のページに1点が使われており、左のページにはその絵が表現する物語中の字句が示されている。絵の部分に紹介されているのは29点、彼女の作品は国内外での展覧会に出展されており、本書でも絵のあとに内外から寄せられた彼女の作品に対する感想を紹介(一部は手書き分をそのまま)、最後に画家ゴク・マイのバイオグラフィーがある。美術書の体裁で、265x260o, 120pp, HC(DJ), ヴェトナム語, 英語及び仏語 9,450

SOLD OUT

B4566 Truyeän Kieàu Baûn Noâm Coå Nhaát 1866, Nguyeãn Quaûng Tuaân (Phieân aâm, khaûo dò, chuù giaûi), NXB Thôøi Ñaïi, 2013;  「キェウ: 1866年の最古のチュノム版」。最古のノム版に関する考察、キェウ物語の表記に関する問題、略語一覧、グエン・ズ(1765-1820)について記載したあとは本書の主題となるキェウ物語原文の部で、左頁に最古版の複写を、右頁に越語文。その後は行数を示しながらの注解が約150pp140x205o, 518pp, SC, ヴェトナム語 4,095

SOLD OUT

B4567

T Đin Truyn Kiu, Đào Duy Anh, NXB Thanh Niên, 2013;  「キェウ物語辞典」でTùng Thư Truyn Kiuシリーズ全14冊のうちの1冊。従来にも同じ著者で同じタイトルの書が出版されているが、今回とはページ数が異なる。辞典というタイトルのとおり、まずアルファベット順の辞書があり、各見出し語の説明の最後にキェウ物語のどこに出てくる語なのか行数が示されている。辞書部の後には付録扱いで、筆者校正のキェウ物語全文が載せられており、辞書部で示された「行数」で当該字句の場所を確認できるようになっている。135x205o, 563pp, SC, ヴェトナム語

4,200
B4568 Vaên Hoùa Ngöôøi Vieät Vuøng Taây Nam Boä, Traàn Ngoïc Theâm (chuû bieân), NXB Vaên Hoùa – Vaên Ngheä, 2013;  「南西部のヴェトナム族文化」でTuø Saùch Vaên Hoùa Hoïc Saøi Goønシリーズの1冊。執筆は16人。全5章は、南西部ヴェト族の文化研究の実践と理論の基礎(その情勢、方法、ヴェトナム文化の地域と地域文化、一つの文化地域としての南西部、南西部文化の地域の小区分等6項目)、南西部ヴェト族の組織文化と認識文化(南西部のヴェト族の認識文化、..の集団生活の組織文化、..の個人生活の組織文化の3項目)、南西部ヴェト族の自然環境への振る舞いの文化(土地と水に..、気候と天気に..、動物に..、植物に対する振る舞い文化の4項目)、南西部ヴェト族の社会環境に対する対応文化(ヴェト・クメール・ホア・チャム文化との融和、仏教文化との融和、儒教文化との交流、西洋文化への対応の4項目)、それに南西部ヴェト族文化の性質の特徴(実践と理論の基礎、ほか8項目)。巻末に結論、参考資料、アブストラクト(英語)がある。項目タイトルのみでは分かりにくいが、一部は省ごとに分けて説明している部分もあり、気候や洪水、宗教、音楽・伝統舞台・文学、抗戦他の歴史、市場など多数のテーマが盛り込まれている。写真は白黒で小さめだが合計約160、表も約40160x240o, 888pp, HC, ヴェトナム語(及び2ppのみ英語)) 7,560

SOLD OUT

B4569 Vietnam Posters and Billboards, Lao Dong Publishing House in collaboration with Art Book, 2013;  「ヴェトナムのポスターと掲示板」。文字通り、宣伝ポスター、掲示板、あるいは立て看板を次のテーマに分けて紹介した一冊。即ち、私は生涯全てを我が民族に捧げる、我が軍は党には忠誠・民を理解しいかなる困難も乗り越えあらゆる敵を倒し任務を遂行する、ディエンビエンフー・歴史的勝利、北ヴェトナム上空の米空軍、ヴェトナム完全勝利、農業は最重要の戦線、科学技術は国家発展の力、若者は祖国防衛のためいつでも入隊の覚悟、など11の項目に分けポスターを紹介、下部にはポスター中に記されている越語スローガン等の英訳がある。1頁に1点を掲載しているので、全体では200点以上となる。195x245o, 235pp, SC, 英語 7,560

SOLD OUT

B4570 Vieät Nam Saéc Maøu Vaên Hoùa 54 Daân Toäc Anh Em, Traàn Quang Phuùc (Toång hôïp vaø bieân soaïn), NXB Ñoàng Nai, 2013;   「ヴェトナム、兄弟の54民族の文化の特色」。言語グループで8つに分け、それぞれのグループに属する民族を紹介している。即ち、ヴィエト=ムォン語群(キン、ムォン、トー、チュット)、モン・クメール語群(クメール、バナ、セダン、コホ、フレ、ムノン、スティエン、ブル・ヴァンキェウ、コトゥ、ジェチエン、マ、コム、コ、タオイ、チョロ、カン、シンムン、マン、ブラウ、ロマン)、タイー・ターイ語群(タイー、ターイ等)、フモン・ザオ語群(フモン、ザオ等)、マレー・ポリネシア語群(チャム、ザライ等)、チベット・ビルマ語群(ハニ、ラフ等)、漢語群(ホア等)、カダイ語群(コラオ、ラチ等)である。それぞれの民族は基本事項紹介(民族名、居住地域、歴史、言語、生産活動、社会等)と文化に分けて文字で説明。カラフルな写真で飾られた表紙だが、中は文字ばかり。200x280o, 454pp, SC, ヴェトナム語 7,980

SOLD OUT

B4571以降の商品は B4571-B4602 をご覧ください。

Go backPrevious  NextContinue
次頁は海外のベトナム関連書籍

ヴェトナム直輸入書籍 B4554-B4570 (17点)

海外のベトナム関連書籍 C957-C960 (4点)

コレクターズ・アイテム V426-V428 (3点)

レロイ書店ニュースNo.146  2013年06月17日のホーム