| レロイ書店NhaSachLeLoi
 Home ご案内 カタログ 新聞・雑誌 ヴェトナム書籍 海外書籍(海外のヴェトナム紹介) 書籍(ヴェトナム戦争)
 コレクション(切手・貨幣・
 テレカ)
 ミリタリー 地図 ポスター コレクターズ・アイテム 更新履歴 ベトナムヴェトナム
 ヴィエトナム
 越南
 VIETNAM
 VIET NAM
 レロイ書店     |  | 2004年12〜2005年2月の最新入荷書籍 B ヴェトナムで発行の書籍 新入荷のタイトル        
1/3 PB(又はSC):        
ペーパーバック、又はソフトカバー、 HC:        
ハードカバー、 DJ: ダストジャケット、 LB:        
ライブラリー・バウンディング(図書館用カバー) 
  
    | カバー写真 | 商品No. | タイトル、著者、発行者(年)、内容など | 価格(円) |  
    |  | B2722 | 250 Töø  
      Khaji Cô Baûn Trong Giao Tieáp Haèng Ngaøy,           
      Akiyo Nishino et al, Bieân dòch Nguyeãn Ngoïc           
      Minh, NXB Thoáng Keâ, 2004;   「日常生活の中の250の基本漢字」。最初に漢字とかな(カナ)について説明したあと、21課に分け、それぞれの状況の中で出てくる漢字を学ぶ。21課は、なにかたべましょう、スキーにいきます、きょうはなん曜日ですか、...など。付録では日本人の主な姓や男女の名前も。180x235o,           
      240pp, SC, ヴェトナム語 1,740 | 1,740 |  
    |  | B2723 | 1000 Naêm Thaêng 
      Long Haø Noäi Taäp 1, UÛy Ban Nhaân Daân          
      Thaønh Phoá Haø Noäi Vieän Khoa Hoïc          
      Xaõ Hoäi Vieät Nam, NXB Vaên Hoùa Thoâng          
      Tin, 2004;    「タンロン=ハノイ1000年          
      第1集」で、越英バイリンガルの写真集。タンロン=ハノイ歴史の舞台、タンロン=ハノイの地の考古学的な遺跡、ハノイの景観、ハノイ人、ハノイ城の洗練、ハノイのグルメ、ハノイ人の衣服、ハノイの通り、ハノイ1000年の文化、ハノイの祭り、ハノイ人と第22回東南アジア大会、歴史におけるハノイの対外関係アウトライン、の全14項。全体を通して、多数の写真(カラー、白黒)を掲載。245x310o,          
      225pp, HC(DJ), ヴェトナム語及び英語 (なお、このタンロン=ハノイ写真集は全2集の予定) | 14,400 |  
    |  | B2724 | AÛnh Ngheä 
      Thuaät Haûi AÂu 1996, Nhaø Vaên Hoùa        
      Phuï Nöõ Thaønh Phoá Hoà Chí        
      Minh, 1996;  おなじみホーチミン市の女性写真家クラブ・メンバーの写真集。同クラブ創立5周年を記念したもの。最初に受賞作品8点、ついで新作の紹介。作品はカラー、白黒で頁1点。作者名とタイトル(越・英語)。210x290o,         
      82pp, SC, ヴェトナム語(及び一部英語)。 | 3,360 |  
    |  | B2725 | Chuû Tòch 
      Hoà Chí Minh (President Ho Chi Minh), Baûo Taøng       
      Hoà Chí Minh (Ho Chi Minh Museum), NXB Thoâng Taân       
      (VNA Publishing House), 2004;  「ホーチミン主席」。ホーチミン生誕115周年を記念して出版された越英バイリンガルの写真記録集で、ホーチミン博物館による編集、ヴェトナム通信社が出版。全体が7部に分かれており、故郷・家族及び初期の革命活動(1890-1911)、民族解放を求めヴェトナム共産党を設立(1911-1930)、ホーチミンとヴェトナム共産党中央委が民族解放運動と8月革命を指導し東南アジアで最初の人民民主主義国家ヴェトナム民主共和国を樹立(1920-1945)、ホーチミンとヴェトナム共産党中央委が革命運動を強化しアメリカの影響に抗する戦争を指導(1945-1954)、ホーチミン主席とヴェトナム共産党中央委が北部における社会主義革命と全土統一への闘争を指導(1954-1969)、全世界人民の親愛なる友人ホーチミン、いつまでもホーチミンの道に従う。写真はホーチミン博物館に保管されている数万に及ぶものから350を厳選。ほとんど白黒だが、最後の方の一部がカラー。245x300o,       
      238pp, HC(DJ), ヴェトナム語及び英語 | 12,600 
    SOLD OUT |  
    |  | B2726 | Ñaøm 
      Thoaïi Nhaät-Hoa-Anh-Vieät, Leâ Xuaân Tuøng,       
      NXB TP. Hoà Chí Minh, 2003;  「日漢越英会話」。各項の見出しは中国語で、是、不、的、很、有、在....などとあり、それを使った中国語の文章を紹介。全体を通して4ヶ国語は最初に日本語、中国語(漢字とピンイン表示)、英語、越語の順。後半は入国、交通機関の利用、道を尋ねる、飲食など、状況に合わせた会話を全8部。最後の単語表は越、日、中、英の順。100x180o,       
      261pp, SC. | 1,110 |  
    |  | B2727 | Ñaøm 
      Thoaïi Tieáng Nhaät Caáp Toác, Nguyeãn 
      Thò Lieân bieân soaïn, NXB Treû, 2004;  
      「速習日本語会話」。文字からはじまり、常用の基本単語(数、助数詞、時間、日、週、月、年、季節、自然など14項目)、基本会話(挨拶、紹介など4項目)、状況会話(空港で、ホテルで、買い物、交通、観光など9項目)。日本語は最初から漢字混じりで、ローマ字の読みを付けている。110x180o,       
      153pp, SC, ヴェトナム語 | 680 |  
    |  | B2728 | Haø Noäi  
      Con Ñöôøng Doøng Soâng vaø Lòch  
      Söû, Nguyeãn Vinh Phuùc, NXB Treû,   
      2004;  「ハノイ:道、源流と歴史」。ハノイ解放50周年を記念し、首都建設と密接な関係のあるハノイの陸路・水路の交通についてまとめた。交通の中心地ハノイ(現在の道路路線他)、戦勝の交通路(先タンロン時代、タンロン時代、ハノイ時代)、回復と建設の45年(道路、水路、ハノイ交通の建設工事)、若干の地図・写真あり。140x200o,      
      225pp, SC, ヴェトナムj語 | 1,580 |  
    |  | B2729 | Haø Noäi 
      Traùi Tim Hoàng (100 Ca Khuùc veà Haø 
      Noäi Ñöôïc Nhieàu Ngöôøi 
      Yeâu Thích), Vöông Taâm & Nguyeãn 
      Thanh Bình tuyeån choïn, NXB Thanh Nieân, 
      2004;  サブタイトルにあるように「皆に愛されているハノイを歌った100曲」。タイトル中に「ハノイ」のある曲も多いが、それ以外にホー・グォム、タイホ、バディン、首都、タィンロンなどもキーワードになろう。が、他にこの曲もハノイの歌か、とうものも多い。ハノイを取り上げた名曲が網羅されていると言ってよい。楽譜と歌詞、それにところどころに写真が入っている。190x270o,     
      203pp, SC, ヴェトナム語 | 2,100 |  
    |  | B2730 | Khaùnh Hoøa 
      Nha Trang Moät Tieàm Naêng Moät Hieän Thöïc,  
      Vuõ Ngoïc Phöông, NXB Chính Trò Quoác  
      Gia, 2004;  「カィンホア=ニャチャン、可能性、現実」で、カィンホア省、ニャチャン市のポテンシャルを紹介し、観光案内を行う。全体を3部に分け、カィンホア=特別に興味深い地域、ニャチャン=青い太平洋に面した素晴らしい自然の建造地、ニャチャン=カィンホアにおける名勝地、歴史文化遺跡と観光スポット及び路線(ポナガル、カムラン湾と港、ハイ・ドゥク寺=ロン・ソン寺=リン・フォン寺、イェルサンとニャチャンのパストゥール学院、ジェンカィン古城、海洋学院と海洋学博物館など全10項目)。第3部の前に見所を詳解したカラー写真が16ppに(写真約40)。140x210o,     
      573pp, HC, ヴェトナム語 | 4,710 |  
    |  | B2731 | Leã Hoäi 
      Daân Gian cuûa Ngö Daân Baø Ròa-Vuõng 
      Taøu, Ñænh Vaên Haïnh & Phan An,  
      NXB Tre, 2004;  「バリア=ヴンタウ省漁民の民間祭礼」。バリア=ヴンタウ沿海地方での漁村の形成と発展の概括(BR=VT省の生態地理的特徴と民間文化、BR-VTの海で海産物捕獲業を営む村の形成と発展)、BR=VT漁民の民間祭礼(祭礼に関する共通問題、BR=VT漁民のディン会、迎鯨祭、母神・女神礼拝の祭)、BR=VT漁民の生活における民間祭礼の特徴:位置と役割、の全3章に分類。写真は12ppに全24。140x200o,     
      230pp, SC, ヴェトナム語 | 2,200 SOLD OUT |  
    |  | B2732 | Loøng Meï  
      Lôøi Ru (Nhöõng Khuùc Haùt Ru),  
      Nhieàu taùc giaû, NXB AÂm Nhaïc,  
      2004;  子守唄を84曲集めた。そのタイプより3つに分類。まず現在もごく一般的に歌われている”新作”で、チン・コン・ソンやイ・ヴァン、ズォン・トゥなど55曲。そして、民歌として各地方で、あるいは各少数民族により歌い継がれているもの19曲。最後に外国の子守唄を10曲。楽譜と歌詞。190x270o,     
      120pp, SC, ヴェトナム語 | 1,070 |  
    |  | B2733 | Nam Boä Ñaát 
      & Ngöôøi, Hoäi Khoao Hoïc Lòch  
      Söû TP. Hoà Chí Minh, NXB Treû, 2002;  
      「南部;土地と人」で(記載はないが)第1集。ヴェトナム人の積極性と創作性、18世紀のドンナイ=ザディンにおける各グエン王朝政権の耕地政策、サイゴン=ザディンの形成と発展、抗仏戦争の中のサイゴン、サイゴンにおける独立記念日、1945年のサイゴン、21世紀とホーチミン市の考古学、ホーチミン市=300周年と21世紀に向かって、愛国知識人グエン・アン・ニン、南部における地方歴史研究、ビン・スェンの土地と人、サイゴン=ホーチミン市の仏教、南部Bの貨幣、鉄の三角地帯、ソクチャンにおける仏道(1945年以前)、カントにおける華人会館、など、外国人も含めて異なる筆者により全37項。160x235o,    
      356pp, SC, ヴェトナム語 | 2,530 SOLD OUT |  
    |  | B2734 | Nam Boä Ñaát  
      & Ngöôøi Taäp II, Hoäi Khoa Hoïc  
      Lich Söû TP. Hoà Chí Minh, NXB Treû,  
      2004;  「南部;土地と人 第2集」再販第1版。宗教・信仰に関するホーチミンの基本的観念、西部高原と東南部の先史考古学の関連、南部の土地における最初の博物館に関して、英雄的なドンナイの愛国的盲詩人、クチの地下道=地下の村の伝説、スアンロク=ロンカィン戦勝に貢献した重要要因−作戦の指導と指揮の役割、17世紀から19世紀半ばまでのビン・ズォン農業に関して、ヴンタウ=コンダオの発展を想う、古のロンアンの地における古家、東南部地域のマ、チョロ、スティエン族の大衆舞踊、このような一人の南部女性がいた、1975年以降のヴェトナムにおける貨幣交換、1945年南部の先鋒青年、カントにおける「フローティング・マーケット」=ラック川文化の美しさ、チャムのイカット織、チャヴィンにおけるクメール仏教組織の構造を調べるにあたって、など色々な筆者による全51項。 | 3,030 SOLD OUT |     Previous   Next   B ベトナムで発行の書籍(新着37)B2722-2734 (13)  B2735-2746  
(12)   B2747-B2758 (12)
 
 C 外国で発行のヴェトナム関連図書 
(新着1)C727 (1)
 D 書籍(インドシナ戦争、ヴェトナム戦争関連) 
(新着1;再入荷6;人気タイトル31)D986 (1) 及び 再入荷6
 人気タイトル 1/2 (16)    人気タイトル 
2/2 (15)
 F ヴェトナム直輸入CD, VCD, DVD(新着57)
 CD: F1481-F1493 
(13)  F1494-F1506 (13)  F1507-F1519 
(13)F1520-F1526 (7)
 VCD FV1082-FV1091 (10) & DVD 
FD35 (1)  オンライン・ニュースNo.68 
 2005年02月14日号のホーム |