|  |  | 
    
  
    | B ベトナム直輸入書 Backlist
 
 2003年以前の入荷本で現在在庫のあるもの(商品番号B01〜B1825)
 
			 SOLD OUT・在庫情報更新: 2024年11月09日 09時00分 
	  対象:  1    3  4  5     この頁は 
	  1.
 |  
    | カバー写真 | 商品No. | タイトル、著者、発行者(年)、内容など | 価格(円) |  
    |  | B01 | Vietnam the Land and the People, 
	The Gioi Publishers,1997; 
	
	「ヴェトナム、土地と人々」。全体を、ヴェトナムの国(ヴェトナムの土地、いくらかの地理的データ、歴史、年表、少数民族、ヴェトナム語)、経済(ヴェトナムの経済状況と改革)、教育訓練・公衆衛生・科学技術・スポーツ・文化(教育と訓練、公衆衛生、科学と技術、社会科学、新聞・ラジオ・テレビ、出版社・図書館・博物館、文化と大衆、体育とスポーツ、文学、造形芸術、音楽と舞踊、劇場、映画)、国際関係(ヴェトナムの外交)、通信と郵便(通信及び郵便)、市と省・観光情報(市と省、観光情報)のように分類している。市と省はハノイなど都市から始まり、省はアルファベット順、市・省は連番付きで1997年当時は全部で61。
	
	
	カラー写真が合計22ppに。折り込みの全土地図1点。 
 130x200mm, 399pp, SC, 
	
	英語
 | 2,950 |  
    |  | B07 | Fruit-Trees in Vietnam, 
	The Gioi Publishers, 
	
	ヴェトナムの主要な果物について、起源、分布、栽培条件等を写真又はイラストを交えて紹介。バナナ、パイナップル、マンゴー、パパイヤ、スター・アップル(ヴー・スア)、釈迦頭、グアバ、等。中央に4ppのカラー写真。 
 140x200mm, 111pp. SC, 
	
	英語
 | 1,155 |  
    |  | B13 | Sketches of Portrait of Vietnamese Culture, 
	Hữu Ngọc, Thế Giới 
	Publishers, 1996;  
	「ヴェトナム文化の肖像のスケッチ」。作家、ジャーナリスト、翻訳家でヴェトナム文化研究家である著者フー・ゴックの大作。 
 第1部:文化の寸描(旅心、伝統的な村、祭りと祝祭、植物と動物、飲食物、家族と社会、文化及び芸術、神話と歴史、精神的傾向、の全9項目)。
 
 第2部:ヴェトナム文化について簡単な紹介(ランドマーク、ヴェトナム文化の東南アジアの基盤、支配的な中国の影響での文化変容、支配的な西洋の影響での文化変容、ヴェトナムの性質を簡単に、の5項目)。
 
 第3部:雑録(大衆文学と民族のアイデンティティ、伝説と物語、大衆小説、寓話、痛快な物語、Vè=詩での歴史的出来事、諺、なぞなぞ、歌謡=詩・民謡、ヴェとアン無古典文学の見本、グレープフルーツの花の香り、彷徨う魂への呼びかけ、集会場、ヴェトナムの寺、ヴェトナムで有名な祭り、ヴェトナムにおけるフランス語話者、の13項目)。
 
 文字を主体としての説明だが、カラー写真は20ppに(片面に写真、裏面にそのキャプション)。厚さ3.7p, 
	重量約1.8sの大型書。
 
 250x250mm, 664pp, HC(DJ), 
	英語
 | 10,800 |  
    |  | B19 | Des Hommes et Autant de Fantomes et de Sorciers, 
	Nguyen Khac Truong, The Gioi Publishers (1996), 
	
	 「人と幽霊、魔術師がいっぱいの土地」(グエン・カク・チュォン著; 
	
	
	訳はJeanine 
	Gillon, Minh Yen.)で、ヴェトナム作家協会による1991-1992年の受賞小説。1980年代末の北部ヴェトナムのある農村を舞台としたもの。 
 110x180mm、494pp,
	
	
	SC, 
	
	フランス語 (経年による紙の茶変あり)
 | 2,460 |  
    |  | B23 | Diary of a Cricket, 
	To Hoai, The Gioi Publishers, 
	
	「コオロギの日記」。児童向けの、動物を主人公とした小説。ハノイ近郊のギアド生まれの作家ト・ホアイ(1920年生れ)の1942年の作品。第2次大戦中の1942年にハノイで出版されているが、当時は植民地主義者の検閲は彼ら自身が馬鹿げていると思われることを恐れず、多くの場面を削除した。残念ながら、カットされた部分が紹介されることはなかった、というのも筆者自身が元の原稿を無くした為だ。この分は、検閲により一部がカットされた当時出版されたとおりのものである。若干のイラストあり。 
 110x180mm, 192pp, SC, 
	
	英語
 | 1,310 |  
    |  | B24 | Văn 
	Miếu 
	Quốc 
	Tử 
	Giám (The Temple of Literature), 
	The Gioi Publishers, 1994; 
	
	
	「文廟−国子監」。11世紀のヴェトナム最初の大学に関する研究。内表紙に”A 
	Walking Tour”とあるように、ガイドブックとして出版されたもの。起源、建築デザイン、17世紀と今日の文廟・国子監、大きなポルティコ(屋根のあるポーチ)、第一中庭(入口)、第二中庭(大きな中間の庭)、第三中庭(石碑の庭)、石碑の保存、賢者の中庭でのテト祭、第四中庭(賢者の庭)、第五中庭(国子監、国家の息子たちの学校)、国子監:ヴェトナム最初の大学、科挙試験、グエン・チャイの詩、といった項目に分けて説明している。文字だけでなくカラー写真や見取り図等も豊富。 
 170x245o, 
	40pp, SC, 
	
	英語
 
 
      | 930 |  
    |  | B36 | The Constitution of 1992, 
	The Gioi Publishers, 1993; 
	
	「1992年の憲法」。92年に改訂されたヴェトナムの憲法。出版当時の最新の「現行」憲法前12章、146条。コンパクトな分、文字も小さめ。 
 90x120mm, 79pp. SC, 
	
	英語
 | 480 |  
    |  | B38 | Ho Chi Minh Selected Writings (1920-1969), 
	The Gioi Publishers, 1994; 
	
	ホーチミンの代表的著作とスピーチからの選集(改訂版)。第1部(1920-1945)、第2部(1945-1954)、第3部(1954-1969)。 
 140x210mm,368pp, 
	HC. 
	
	英語
 | 2,940 |  
    |  | B44 | Truong Chinh Selected Writings, 
	The Gioi Publishers, 1994; 
	
	 チュォン・チンの代表的著作やスピーチからの選集。8月革命、抵抗は勝利する、マルクス主義とヴェトナム文化、ヴェトナム革命について、民族統一戦線に関する党の政策、カール・マルクスにより示された路線に沿って進もう、レーニン生誕100周年に向けて、現在の民族統一戦線の仕事、ホーチミン主席生誕85周年(1975年5月19日)記念のスピーチ、等。厚さ4cm超。 
 140x210mm, 
	
	778pp, 
	HC(DJ) 
	
	英語
 | 3,570 |  
    |  | B45F | Pham Van Dong Ecrits, Editions The Gioi, 
	1994; ファム・ヴァン・ドンの代表的著作やスピーチからの選集。アメリカの干渉に対する闘争にあたって(1954-1959)、国会での報告の抜粋(1955年3月20日)、同(1955年9月15日)、同(1959年12月23日)、特殊戦争に対して(1960-1964)、...以下1965、1966-1972、1973-1975と時代を区切って紹介。 
 145x210o, 
	401pp,
	
	
	HC(DJ), 
	
	フランス語
 
 (英語版
	B45 Pham Van Dong's Selected Writingsは売り切れ)
 | 3,360 |  
    |  | B51 | How South Vietnam Was Liberated, 
	Hoang Van Thai, The Gioi Publishers, 1996; 
	
	 「南ヴェトナムはいかに解放されたか」。銃はまだ沈黙しておらず、南ヴェトナム革命へ向かう道、新しい傾向と新しい力、戦略計画、1975年3月Witsの戦い、全てを重要な戦線のために、最終攻撃の全7章に分けて記述。白黒写真がまとめて8ppに、折り込みの地図が3点。 
 130x190mm, 
	300pp, SC, 
	
	英語
 | 2,580 |  
    |  | B53 | Saigon 20 Years after Liberation, 
	The Gioi Publishers; 
	
	「解放後20年のサイゴン」。ホーチミン市の建設と発展のために、重要な経済的中心地であり、重要な文化、科学技術の中心地であり、国際商業の重要な中心地という価値、歴史家の件かい、ホーチミン市:パノラマう。カラー写真が4ppに、それに地図や若干の表。 
 130x190mm, 122pp. SC, 
	
	英語
 | 810 |  
    |  | B54 | La Province de Ba Ria – Vung Tau, 
	The Gioi Publishers, 1994;
	
	
	「バリア=ヴンタウ省」。年中太陽の光があふれる海岸として有名なヴンタウ、また同地域は南ヴェトナムでの石油産出でも知られる。そして2つの戦争に関して歴史的遺跡も。更にホテルのリストや広告もありトラベル・ガイドとしても有用。巻末には名所やホテル広告などの10ppカラー写真頁。 
 110x200mm, 
	115pp, SC, 
	
	フランス語。
	
	
	越・英・仏・中国語によるカラー行政・旅行地図(470x330mm)付
 | 850 |  
    |  | B56 | Hanoi Past and Present, 
	Nguyen Vinh Phuc, The Gioi Publishers, 1995; 
	
	「ハノイ、過去と現在」。自然及び人的な資源、歴史、経済状況、文化及び社会的な側面、訪問・観光、ハノイのマスタープラン2010、地区と区域の7部に分類して記述を進めているハノイの総括的な参考書!カラー写真がまとめて16ppに。折り込みのハノイのカラー観光地図付。 
 110x210mm, 303pp, SC, 
	
	英語
 | 2,200 |  
    |  | B58 | Enteritis Necroticans (Pigbel Syndrome) – The Enigma of a Paradox 
	(Vietnamese Experience), 
	Dang Phuong Kiet, The Gioi Publishers(1997); 
	
	「壊疽性腸炎
	(壊死性腸炎症候群)
	
	
	逆説の謎;
	
	
	ヴェトナムの経験」 最初に壊疽性腸炎に関する研究の簡単な歴史、保険省の所見。子供の医学的、社会的医療の研究。カラー写真4ppの他に、理解を助けるためのデータや表の類が多い。 
 150x230mm, 176pp. SC, 
	
	英語
 | 3,550 |  
    |  | B65 | La Culture Vietnamienne Traditionnelle et Contemporaine,
	
	
	Cù Huy Cận,
	
	
	The Gioi Publisehrs, 1997; 
	
	「伝統の、それに現代のヴェトナム文化」。I.ヴェトナムの伝統文化、II.国家のアイデンティティに深く根ざした新しくモダンで人文主義的な文化の構築、III.大きな文化活動、IV.国と人、と分けて記載。筆者はフランス語圏高騰評議会の1985年の設立当時からのメンバー。 
 195x260o, 
	55pp, SC,フランス語。
	
	
	定期刊行物のような薄い表紙で、経年により紙の変色あり。
 | 610 |  
    |  | B68 | Trade Law (Luật 
	Thương 
	Mại: 
	Bilingual: Sách song ngũ), 
	Thế 
	Giới 
	Publishers, 1997; 
	
	
	「貿易法」で1997年国会で承認されたもの。全6章、264条。 
 145x200mm, 90pp,
	
	
	SC。前半英語(ヴェトナム語原文の英訳)、後半ヴェトナム語
 | 3,100 |  
    |  | B70 | Le Differend Vietnamo-Chinois sur les Archipels Hoang Sa et Truong Sa,
	
	
	Luu Van Loi, Editions The Gioi, 1996: 
	 「ホァンサ及びチュォンサ諸島に関するヴェトナムと中国間の紛争」、今も数カ国間で火種として残るヴェトナム名ホァンサ、チュォンサ群島の歴史的考察、1993年末の各国による各島支配状況、巻末には資料となる写真、文書のコピーあり。 
 165x240mm,139pp., SC, 
	
	フランス語
 
 *英語版はB69
	
	
	The Sino-Vietnamese Difference on the Hoang Sa and Truong Sa Archipelagoes だが、売り切れで在庫なし。
 | 1,710 |  
    |  | B73 | A Business Guide to Vietnam, 
	Gide Loyrette Nouel, The Gioi Publishers, 1998 ); 
	
	ヨーロッパの著名な法律会社がヴェトナムを目指す外国投資家、ビジネスマンに、97年11月より実施されたヴェトナム基本法に基づきアドバイスを提供。全10章。 
 150x210mm, 81pp, SC, 
	
	英語
 | 1,570 |  
    |  | B75 | Dictionnaire de la Culture Traditionnelle du Vietnam, 
	The Gioi Publishers, 1997; 
	
	「ヴェトナム伝統文化辞典」。第1部テーマ名(A.環境=自然・人・歴史;
	B.ヒトの生から死まで=誕生と幼年・成人・老齢と死)、第2部アルファベット順の用語、第3部イラスト(テーマ順)。項目はアルファベット順で、巻末100ページにわたるイラストは動植物、果物、家族、村、市場、用具、文化、寺、楽器など多岐にわたる。折り込み全土地図付。 
 120x180mm, 
	1043pp, SC, 
	
	フランス語 経年で紙の茶変がある(ページの中央より上下等端の方の変色が顕著)
 | 5,600 |  
    |  | B80 | Face 
	aux 
	 
	Bombes, 
	Editions en Langues Etrangeres, Hanoi (1969) , Editions en Langues 
	Etrangeres, 1969;  
	
	「爆弾に直面して」(ルポルタージュ)。タイビンの5トン、地域産業の誕生、道は開いている、小学校から高等学校へ、戦闘の医学、ゲアン:革命の伝統の省、クァンビンの4年後、など9つの項目がありそれぞれ異なる筆者が記載。中央付近にまとめて12ppの写真頁(写真は合計19)。 
 USED 
	
	経年古さで表紙に部分的なスポット、汚れ。中はやや紙の黄変はあるがそれ以外の不具合はなし。
 
 
 | 1,850 |  
    |  | B82 | Rament of the Soldier’s Wife, 
	Dang Tran Con, Doan Thi Diem, translated by Rewi Alley, The Gioi Publishers, 
	Hanoi (1998). 
	
	18世紀の前半にダン・チャン・コンが記した詩は、現在のヴェトナムに大変に大きな影響を与えた。漢字で書かれた彼の詩を同じ時代に生きたドァン・ティ・ディエムがヴェトナム語に訳し、それとオリジナルの両者よりこの英訳(訳者Rewi 
	Alley)が生れた。 
 135x195o, 
	49pp, SC, 
	
	英語
 | 960 |  
    |  | B90 | Vietnam Tourist Guidebook, 
	Vietnam National Administration of Tourism, 1998; 
	
	「ヴェトナム観光ガイドブック」。第一部ヴェトナムの国家(地理、地勢、歴史、政治機関と外国投資法、国民性、宗教、言語と文化、伝統的慣習、祭礼、伝統芸術、劇場、伝統音楽、楽器、音楽のジャンル、舞踊、芸術とクラフト製品、ヴェトナム料理、飲み物、花、果物、など)、第二部観光(ヴェトナム観光の全国組織、ハノイ、ホーチミン市、ヴェトバック、北西部、ハイフォン、クァンニン、北部ヴェトナム平野部と内陸部、ニンビン=タィンホア、ヴェトナム北中部、トゥアティエンフエ、ダナン、..など)、第三部観光情報(旅行者の入出国手続き、税関規制、ヴェトナム時間、通貨、運輸、観光シーズン、ラジオとテレビ、新聞雑誌、など)。観光地ほか広告も入れてカラー写真が約50ppに。省や主要都市の地図も多数。 
 130x190o、328pp, 
	SC, 
	
	英語 (下は裏表紙)
 
 
  | 2,920 |  
    |  | B99 | Vietnam’s Policies on Trade and Investment and the Development of Some Key 
	Industries, 
	Dr.Vo Dai Luoc, Social Science Publication House, 1998; 
	
	「ヴェトナムの貿易・投資政策と主要産業の発展」。ヴェトナムの投資に関する政策、電子情報産業における貿易・投資政策、自動車・モーターバイク産業、セメント産業、繊維・衣料産業などに関する政策や今後の予測等を解説。また、ヴェトナムム主要10社について行ったサーベイの結果も掲載。 
 135x190o, 
	318pp, SC, 
	
	英語 2,460
 | 2,460 |  
    |  | B122 | Hội 
	Họa 
	Phạm 
	Minh Tuấn 
	(Art - Phạm 
	Minh Tuấn), 
	NXB Mỹ 
	Thuật, 
	Ministry of Culture and Information & Nam Son Art Gallery, 1998; 
	
	
	「ファム・ミン・トゥアン絵画集」。1961年ハノイイ生れの画家ファム・ミン・トゥアンの作品集。彼は1984年に工業美術大学を卒業、91年に初めての個展をハノイで開催した後、香港、シンガポール、ニューヨークなどでも展覧会を開催。油絵、漆絵を中心に50点強が掲載。見開きの片面のみを使用し、作品と共にそのタイトル、形態、サイズが記載。 
 265x260o,
	
	
	ページ数記載なし(数えると約110pp)、 
	HC、
	
	
	ベトナム語及び英語
 | 8,000 |  
    |  | B161 | Kỹ 
	Thuật 
	Trồng, 
	Chăm Sóc, Chế 
	Biến 
	Cao Su, 
	Nguyễn 
	Khoa Chi, NXB Nông Nghiệp, 
	1997;  
	
	 「ゴムの栽培、手入れ、加工の技術」。本書は第1章で、各国の生ゴム生産状況からヴェトナム国内のゴム栽培状況、そして全国のゴム会社の位置などにも触れ、第2章でゴムの木を植える技術として、ゴムの木の生物的特徴から、生態的条件、植える技術、ゴム汁採取方などについてイラストを盛り込んで説明をしている。 
 130x190o, 
	154pp, SC,ヴェトナム語
 | 550 |  
    |  | B160a | Kỹ 
	Thuật 
	Trồng 
	Chăm Sóc Chế 
	Biến 
	Cà Phê, PGS. PTS. Phan Quốc 
	Sủng, 
	NXB Nông Nghiệp, 
	1998;  
	
	「コーシーの栽培、手入れ、加工の技術」、こうしたタイトルの書籍は中部高原の書店などではよく目立つ。イラストが豊富。栽培のための気候(温度、雨量、日光等)条件など為になる記述も見られる。130x190o, 
	78pp, SC, 
	
	ヴェトナム語 | 340 |  
    |  | B172 | Luyện 
	Nghe Tiếng 
	Nhật, 
	Trương 
	Sơn 
	Hà Thành, NXB Văn Hóa, 1997; 「日本語聴取の訓練」で本とカセットテープ1本のセット。アパートの生活(1)、(2)、病気になったとき、友人を訪問する、買い物、店でのやりとり(1)、(2)、昨日はどうも、など。本のサイズ105x150o, 
	142pp, SC。テキストにカセット・テープ1本付 1,190 | 1,190 |  
    |  | B191 | Tuyển 
	Tập 
	Bài Ca Người 
	Lính Hát Mãi Khúc Quân Hành, Nguyễn 
	Hạnh, 
	NXB Trẻ, 
	1998; 
	
	 「兵士の歌選集、行軍の歌をいつまでも」で全43曲。の楽譜と歌詞。ヴォ・ティ・サウに感謝する、ヴェトナム戦士、307大隊、忘れ得ぬ年月等のタイトルが見える。 
 205x190o, 
	104pp, SC, 
	
	ヴェトナム語
 | 640 |  
    |  | B214 | Du Lịch 
	Hà Tiên, Gian Lưuu 
	Minh Huấn 
	& Giang Minh Đoán, NXB Văn Nghệ 
	Thành Phố 
	Hồ 
	Chí Minh, 1998;  
	
	「ハティエン観光」。ヴェトナム南端カンボジア国境の風向明媚なハティエンを紹介。簡単なハティエン地図や白黒だが写真25点と共に。緒言、ラクザの遺跡紹介、ハティエンの景勝地紹介、マクの宝庫の話、フォンタィンの痕跡を求めて、から付録と参考資料も合わせて合計10項目。130x190o, 
	105pp , SC, 
	
	ヴェトナム語   590 | 490 |  
    |  | B223a | Những 
	Nẻo
	
	
	Đường 
	Việt 
	Nam (So tay du lịch), 
	Phạm 
	Côn Sơn, 
	NXB 
	
	Đông 
	Nai, 2000;  
	
	「ヴェトナムの道」、1998年に初版が出版され、本書は再版(1998年版の商品番号B223の後にaを付けた)。観光ハンドブックとして出版されたものだが、内容はヴェトナム文化辞典ともいえる内容。地名、名所旧跡名がひける。また「ヴェトナム伝統の祝祭カレンダー」では全国の1〜12月までの祭が151件記載。「交通」を調べると、HCM市のタクシー会社15社の車の色、Tel、km当りの価格が表で示されている。また同市のバス乗場、港(計6)、全国各地間の距離等も。「領土」では7つの区域から、高い山上位8件、54の少数民族まで。写真(白黒以外にカラーも)、主要都市や地域の地図も入っており、何かと役に立つ1冊。 
 135x200o, 
	511pp , SC, 
	
	ヴェトナム語 経年で天地小口に薄いが茶スポット。
 | 1,900 |  
    | 次のページ |   Previous  Next   (前ページには紹介はありません)
 
 
  1  2    3  4  5 
2はありません
 ご注文は 
service@nsleloi.co.jp へ 
			レロイ書店ホーム) |