| |
| |
| |
レロイ書店
NhaSachLeLoi
Home
お問い合せ
ご注文
カタログ
新聞・雑誌
ヴェトナム書籍
海外書籍(海外のヴェトナム紹介)
書籍
(ヴェトナム戦争)
コレクション
(切手・貨幣・
テレカ)
ミリタリー
地図
ポスター
コレクターズ・アイテム
更新履歴
ベトナム
ヴェトナム
ヴィエトナム
越南
VIETNAM
VIET NAM
レロイ書店
| |
ベトナム戦争・文化書籍 SALE!!!
セールは終了しました。ご利用ありがとうございました。
セールに関しての送料・手数料などは 1 を参照して下さい。
5/5
1 2 3 4 5
商品番号 |
表紙 |
商品説明 (最後の2段は上が当初の商品番号、下が同価格) |
価格(円) |
SA181 |
|
Vietnam at War (The History 1946-1975),
Phillip B.Davidson, Oxford University Press, USA 1991;
筆者はウエスト・ポイントの軍事史の助教授。ウエストモーランド将軍にして「ベトナム戦争について記された書籍の中で最も包括的で正確な内容である」として一読の価値あり、と言わせしめた書。全体を2部にわ分け、第1部ではフランスの作戦1946-1947、フランスの作戦1948-1949、ザップの最初の攻勢1950年、冬-春期作戦1952年9月-1953年5月、ディエンビエンフーの起源1953年5月21-11月20日、ディエンビエンフー戦闘の準備1954年11月20-1954年3月13日、ディエンビエンフー戦闘1954年3月12日-5月7日、ディエンビエンフー批評、など12項目。第2部は危機の年1964年、誰もが望まなかった戦争1965年、テト攻勢1968年、3D1968年、決定・異議・怠慢1968年、ニクソンの戦争:
名誉ある平和1969年、カンボジア侵攻1970年、敗北1975年、我々は何故戦争に負けたか、など15項目の合計27項目。150x230mm,
838pp, HC(DJ),
英語。厚さ5cm超の分厚い一冊。 USED 経年による古さ、若干の使用感あり。
D135H
6,930
|
4,200
SOLD OUT |
SA182 |
|
Vietnam, Images from Combat
Photographers, Starwood Publishing, USA 1991;
260x260mm, 107pp, HC(ジャケット付),
英語 USED やや古さを感じるが、特記すべき難なし
D094
6,700 |
5,460 |
SA183 |
|
Vietnam The
Naval Story, Frank Uhlig Jr., Naval Institute Press, USA 1986;
15年間のベトナム戦争を海軍側から見て記述。第1軍区の海兵隊、ベトナムにおける海兵隊航空部隊962-1970、ベトナムでの海兵隊の作戦1965-1966、ヴァン・トゥン村の勝利、ダナンに前哨基地を建設、第1軍区キャンペーンへの海上支援、ベトナムにおける民間技術者・シービーズと基地、海岸と河川での戦争、ベトナムの海軍戦1950-1970、河川パトロール、戦う河川軍1966-1967、クィニョンとフークォックの海軍戦略支援などの小項目を設け、筆者が記述し解説を加えている。各項とも関連の地図、それに若干の写真あり。200x245㎜,
515pp, HC(DJ), 英語。USED
若干の古さはあるが、特記すべき難はなし
D940
5,820 |
4,200 |
SA184 |
|
Viet Nam The Shadow
War, ed by Al Kramer, Kodansha International, USA 1967;
210x295㎜, (頁数記載なし、約94pp) SC, 英語。 USED
年代による古さ。表紙に取り扱いで出来たと見られる若干のシワ、紙がやや黄変気味。中は特記すべき不具合はなし。
D813
6,730 |
5,460 |
SA185 |
|
The Vietnam Experience 25 Vol Set,
Boston Publishing Company,USA 1984-86; ヴェトナム戦争写真集としてお馴染みの"The
Vietnam Experience"シリーズの全25巻(完全揃い)セット!240x290㎜,
各192pp(x25巻)
USED
表紙四隅に若干の打ち傷あり(運送時に角を打ち付けての角のキズがあるのは本品については一般的。) 傷は比較的軽微なものが多い。
D802
44,500 |
40,950 |
SA186 |
|
The Vietnam Forum 1
(A Review of Vietnamese Culture; Winter-Spring 1983), Southeast Asia
Studies - Yale University, USA1983;
ようこそベトナム・フォーラムへ、ベトナム人の過去に対する概念、ネズミ、ルク・ヴァン・ティエン、王朝時代の刑法(Quoác
Trieäu Hình Luaät)成文化の過程で、ベトナム伝統音楽の概要、1975年4月30日、亡命者の歌等。150x230㎜,
122pp, SC,
英語(一部仏語と越語も) C417
3,150 |
2,730 |
SA187 |
|
The Vietnam Forum 2
(Review of Vietnamese Culture), Yale University, USA 1983;
山の神と水の神、ベトナム伝説の中の豚、ベトナムの仏教典礼とその一覧、ベトナムの諺の研究、グエン・フィ・カィンの詩を読んで、1981年プラウ・ビドンのイメージ、オクラホマ市のベトナム系アメリカ人、等。図多数。135x210㎜,
164pp PB,
英語が主だが仏語、越語も。上(第1号)と同じタイトルの第2号だが、サイズはこちらの方が一回り小さい。
C427
3,150 |
2,730 |
SA188 |
|
Vietnam Generation
(GI Resistance: Soldiers and Veterans against the War), Vietnam
Generation Inc., USA 1990;
発行者のVietnam
Generationはベトナム戦争時代とその世代を研究する非営利組織。戦争の中の戦争、階級を打破、ベトナム戦争での黒人GIの反抗、ベトナム戦争中の米軍内での抵抗、1965-1975年のベトナム戦争に対するGIと帰還兵の運動に関する特選書籍、ハットフィールド中尉、等の8項目。写真8、風刺イラスト5。155x230㎜,
118pp PB,
英語。USED
裏表紙にラベルを剥がしたあと?があり。
D270
2,570 |
1,575 |
SA189 |
|
Vietnam News Bulletin 8 Vol.2 September 8th, 1969,
Embassy of the Republic of Vietnam, Australia 1968;
駐オーストラリアのベトナム共和国大使館発行のニュース・ブレティン。南ベトナムの新内閣、バイオグラフィー、新内閣に関して、充足と人民軍、ホーのもとでの24年間、「勝利は確実」等の項目がある。210x265㎜,
45pp, SC,
英語。USED
図書館印、日付印、表紙はホッチキスス綴じ部にそって折り目
C323
2,625 |
1,995 |
SA190 |
|
Vietnam News Bulletin 14 Vol.1 December 16th, 1968,
Embassy of the Republic of Vietnam, Australia 1968;
駐豪の旧南ベトナム大使館が発行したニュース・ブレティン。我々は平和の為に戦う、米国の声明、ティェウ大統領の声明、軍事情勢、北部における問題、チュォン・チンの暴力宣言、ベトコンの女戦士、ベトコン大佐タアム・ハの話等の項目がある。タイプ打ち、表紙はホッチキス綴じ。210x265㎜,
44pp, SC,
英語。USED
図書館印、日付印、表紙はホッチキス綴じ部にそって折り目
C322
2,415 |
1,890 |
SA191 |
|
Vietnam Reconstruction and the Chinese Invasion
(An Eyewitness Account), Chris Ray, Australian Radical Publication,
Australia 1979;
筆者は76年から78年にかけてVNA(ベトナム通信社)の英語課に勤務という経歴を有する。本書は中越戦争直後の1979年3月の発行。戦争の遺産、ごまかしの平和、貧困・経済戦略と軍の役割、管理・労働・官僚主義の問題、カンプチアの戦闘、華人問題、ベトナムと中ソ紛争、米国の通商禁止、反抗するカンプチア、中国の侵略などの項目がある。白黒写真約15点。120x170㎜,
79pp, SC,
英語。
USED
背表紙付近にわずかな日焼け跡、その他難なし
C344
2,940 |
2,215 |
SA192 |
|
Vietnam Scrapbook (The Second ANZAC
Adventure),
Three Feathers Publishing Co., NEW ZEALAND 1995;
ニュージーランド軍に関する全戦死者・負傷者の一覧(氏名、階級、所属、年月日、負傷ヶ所、現状等)、各種勲章受賞者一覧、1945-85年のニュージーランド軍関連年表、南ベトナムに派遣されたANZAC構成部隊のバイオグラフィーを写真付で記載。当然だがSASや砲兵のような第1線部隊から医療チーム等まで全部隊が含まれる。その後は個人の(戦闘や作戦、或いはヴェトナムに関する)思い出等が綴られているが、ほとんどどの頁にも写真が入っているので、見るだけでも楽しめる。さらに巻末にはニュージーランドから南ベトナムに派遣された全員の氏名が所属部隊や階級と共に一覧表としてつけられている。個人出版に近いものだが。巻頭にはウエストモーランド(退役)将軍を初め、NZ首相などの辞が寄せられている。215x305cm、304pp,
HC(DJ), 英語。
*現在は絶版で、入手困難。
D672
18,900 |
15,750 |
SA193 |
|
The Vietnam Songbook,
Barbara Dane and Irwin Silber, A Guardian Book, USA 1969;
アメリカの左翼系出版社から出されたベトナム反戦歌、プロテスト・ソングなど100曲以上を集めた歌集で、全て楽譜と歌詞が英語(及び現地語、但し日本語はローマ字)で紹介されている。アメリカ以外にオーストラリア、ニュージーランド、イギリス、ドイツ、イタリア、日本、キューバ等の作品がある。最後にベトナムの曲があり、お馴染み「南部を解放しよう」、「我が故郷、クァンビン」、「戦地の春」等がベトナム語と英語(一部仏語)で記載。ベトナムや抗議行動の関連写真が白黒で100以上。180x250㎜,
224pp, SC,
英語。
USED 経年による古さがある程度で、特記すべき不具合なし
D500
6,825 |
5,040 |
SA194 |
|
Vietnam Studies: Cedar Falls-Junction City
(A Turning Point), Lieutenant General Bernard William Rogers, Department
of the Army, USA 1974;
ベトナム戦争の分岐点とも言われる2つの作戦についてそのバックグラウンド、計画から結果までの詳細を記述。第1部シーダー・フォールス(全7章)、第2部ジャンクション・シティ(全7章)。地図17、写真・図33。150x230㎜,
172pp PB,
英語。
USED 背表紙部分が日焼け、その他も若干の黄変があるが中は全く問題なし
D242
3,500 |
2,520 |
SA195 |
|
Vietnam Studies: Law at War Vietnam 1964-1973,
Dept of the Army, USA 1975;
ベトナムの法制度全般について解説。ベトナムの法体系の章は、ベトナムの環境、中国の影響、フランスの影響、ベトナム憲法、法務省、裁判のシステム、軍事裁判、法と人々、という項目に分けられ記述されている。次いで裁判官・弁護士、戦争捕虜や戦争犯罪など全7章。図、地図、写真合計11、資料としての付録も11項目。150x230㎜,
161pp, SC,
英語。
USED
背表紙日焼けで紙変色あり、全体に紙の黄変があるが、他は問題なし
D399
3,500 |
2,730 |
SA196 |
|
Vietnam Studies: Riverine Operations 1966-1969,
Department of Army, USA 1985;
ベトナムの河川での作戦についてまとめた。背景(フランスのインドシナに於ける河川の戦争、メコンデルタ、敵軍、南ベトナム軍、米軍、1966年の情勢)、河川軍のコンセプト、米国とベトナムでの河川作戦の準備、デルタでの初期の作戦、第III軍区の作戦とドンタムへの脅威、1968年のテト攻勢と米国の反応、平定化とキェンホア省、結論と要約など全10章に分類。ところどころに地図(16)、写真(22)、表、図などが入っている。150x230㎜,
210pp, SC,
英語。
USED
表紙に若干の痛み、全体に古さを感じるが中はきれい
B826
3,800 |
3,465 |
SA197 |
|
Vietnam Studies: The Role of Military Intelligence 1965-1967,
Major General Joseph A. McChristian, Department of the Army, USA 1974;
現代戦に欠かせない情報戦に関しての記述。Combined
Intelligence, Combat Intelligence, Intelligence Production,
Counterintelligence, Intelligence Support,
要約の各項目からなる。表13、写真45があり、特に写真(中央部に15ppの写真頁あり)が豊富。150x230㎜,
182pp PB,
英語。
USED 経年により紙の黄変がわずかにある程度で、他に特記すべき不具合なし
B243
3,360 |
2,310 |
SA199 |
|
Vietnam Today
(Tashika bon Betunam), O Kang-Seok, Seo-mun Ki-hwik, KOREA 1990;
韓国で90年に発行されたベトナム写真集。戦争の跡と変動していく姿を写真で紹介(観光やグルメという観点は入っていない)。巻末にはベトナム戦争に参加した韓国軍に関連しての記事と写真がある。表紙に英語タイトルがある以外は全て韓国語。写真はごく一部を除いてカラー。230x295㎜,
141pp, SC(+DJ),
韓国語
USED
若干の古さはあるが、中はきれい C585
2,730 |
1,890
SOLD OUT |
SA200 |
|
The Vietnam War,
Christopher Chant, Chartwell Books, Inc., USA
2008; ベトナム戦争の写真集で主力はアメリカの戦争だが、1945年の第2次大戦の終了後からサイゴン陥落までを取り扱う。写真は合計約340、カラーの割合の方が大きい。325x325㎜,
254pp, HC(DJ), 英語 D1211
6,720 |
5,985 |
SA201 |
|
The Vietnam Wars 1945-1990,
Marilyn B. Young, Harper Collins Publishers, USA 1991;
ベトナム戦争史として1975年で終わらず、その後90年に至るまでを記述している。時代ごとに区切って全体を次のような15章に分類。OSSエージェント19の運命(1945-1946)、30年戦争始まる(1946-1954)、戦争間の中休み(1954-1956)、南部への戦争開始(1956-1962)、ジェムの陥落()1963)、….血の海(1968-1971)、残酷な撤退(1971-1973)、彼らの戦争(1973-1975)、戦闘の後(1975-1990)。さらにエピローグ、年表と脚注が約50頁。写真が2ヶ所に分けて合計32pp。135x205mm,
393pp, SC,
英語
D137
3,300 |
2,100 |
SA202 |
|
The Vietnam War Almanac,
Harry G. Summers Jr., Presidio Press, USA 1999;
「ベトナム戦争アルマナック」で初版は1985年。第1部歴史説明のあと、第2部は年表(1959-75)で62頁、以降は第3部でA~Z順に項目を並べて説明がある。それらは人物、戦闘(作戦)、武器、部隊、関連時事問題などで項目数として約500。B&Wだが写真も随所に入れ、項目毎に更に詳しく調べたい場合の文献を載せており、ベトナム戦争辞典として役にたつ。190x235㎜,
414pp, SC,
英語
D401
4,960 |
4,095 |
SA203 |
|
Vietnam War Experience,
Gerry & Janet Souter, (General Editor D.M. Giangreco), Barnes & Noble, USA
2007; ベトナム戦争を豊富な写真と資料により紹介。写真集となると数多いが、本書が大変にユニークなのは、ページの中にポケットを付け、当時の資料(のレプリカ)を収納した、という点。305x265㎜,
66pp, HC(ケース付),
英語。ページ数からすると少ないが、前述のようにページにポケットが付いており、中に資料が入っているため、ケースの分厚さとしては35㎜ほど。
D1275
7,245 |
6,300 |
SA204 |
|
The Vietnam War Handbook (US Armed Forces in
Vietnam), Andrew Rawson, The History Press, USA
2008; テト攻勢から40年を経過した今年2008年に筆者はベトナム(東南アジア)の戦争を全面から見てのハンドブックを写真を多用してまとめた。ベトナムに軍事アドバイザーを派遣し始めた1950年から全面撤退の1973年までを中心に、若干その後の状況も加えて全19章に分類。それらは長い戦争の背景、指揮と統制、任務についた人々、戦闘兵種、戦闘支援、特殊部隊、情報、支援サービス、師団組織と作戦、兵士、武器、装備、在任期間、東南アジアにおける海軍司令部、航空戦、自由世界の同盟軍、南ベトナムの軍隊、ベトコンと北ベトナム軍、余波。写真はカラーと白黒が合計約260、それに部隊のインシグニアのイラストも挿入されている。ベトナム戦争の参考資料として好適の一冊。200x270㎜,
316pp, HC(DJ), 英語 D1232
5,985 |
4,830
SOLD OUT |
SA205 |
|
Vietnam Warriors (Service with Honor Library), Charles Melson & Gordon
Rottman, USA 200?:
特別エディションで、Squadronの次の3冊を合体にして1冊としたもの。すなわち、Part
1 US Infantryman in Vietnam 1965-73, Part 2
Green Beret in Vietnam 1957-73,
Part 3 US Marine Rifleman in Vietnam 1965-73.
内容はそれぞれの単本とまったく同じなので3冊分の内容がある。ただし、頁数は通しで付けられている。特別エディションなので、発行者情報(出版者、年、ISBNなど)についての記載はない。190x255㎜、
192pp, HC,
英語
D1276
5,460 |
3,990 |
SA206 |
|
Vietnam’s Stand for Peace,
Embassy of the Republic of Vietnam, Australia 1968; 1968年11月2日の国会合同会議におけるグエン・ヴァン・ティェウ大統領のメッセージ、ベトナム共和国政府の声明、共産主義者の陰謀を非難、グエン・ヴァン・ティェウ大統領の声明、ホノルル共同コミュニケ(抜粋)、和平会談でのグエン・ヴァン・ティェウ大統領の宣言、フォン大使が(ベトナム政府のパリ会談不参加に関する)ベトナムの立場を説明、等の項目がある。205x265㎜,
20pp, SC,
英語。USED
図書館印、日付印、表紙はホッチキス綴じ部にそって折り目
VG C324
2,100 |
1,575 |
SA207 |
|
Vietnamese Boat People (Pirates’ Vulnerable Prey),
U.S. Committee for Refugees, USA 1984; USCRのスタッフであったJoseph
Cerquone氏による報告のまとめ。前書き、被害者としてのボートピープル、危険なもののひとつ海賊、海賊と戦う計画、批判されたタイ行政当局等の項目。写真3、地図1、表1、参考文献2pp。140x220㎜,
18pp, SC,
英語。
USED
裏表紙に住所ラベル。表紙が経年で黄変。
C345
3,100 |
1,785
SOLD OUT |
SA209 |
|
Vietnamese Classifiers in Narrative Texts,
Karen Ann Daley, Summer Institute of Linguistics & University of Texas
at Arlington, USA 1998;
「物語文の中の類別詞」。前書き、文学レビュー、方法論、結果、結論と全体を大きく5つに分類。付録ではデータにおける類別詞の一覧、4つの物語文、
150x230㎜,
209pp, SC
英語
C081
4,900 |
2,520
SOLD OUT |
SA210 |
|
The Vietnamese Collection,
Jackum Brown, Octopus Publishing Group, UK 2000;
ベトナム料理書。筆者はカナダ生まれ、イギリスとフランスに育ち、各国を旅しながらその国の料理を研究している。片側は頁大の写真をのせ、反対側に材料と料理方法を簡単に紹介。料理名はベトナム名を付記しているが、符号はなし。デザート、飲み物、ベーシックについても記載あり。235x285㎜,
144pp HC(DJ),
英語
C506
5,680 |
2,100 |
SA211 |
|
A Vietnamese Girl and an American Soldier,
Nganh Van Nguyen (Translated from Vietnamese by Le Tu Vinh), Dorrance
Publications, USA 1998;
筆者は元南ウベトナム軍将校で、75年以降は数カ所の再教育キャンプに送られ、90年に米国へ、現在はカリフォルニアのオレンジ・カウンティに住む。サイゴン大学でベトナム文学の学士号を取得しており、べ以降でもフリーランス・ライターとして活躍している。本書は、戦時中、カンボジア近くの村落で、自分の家の稲畑にあるバナナの木の根元に重傷を負った米兵を見つけた。見棄てることもせず、当局にも報告せず人間としての処置を施したが…。若い女性とのその米兵のラブストーリー。155x225㎜,
148pp, SC,
英語
C359
2,820 |
1,470 |
S212 |
|
Vietnamese Realities,
Embassy of the Republic of Vietnam, Australia 196?;
土地、人々、ベトナム史の概説、国章、言語、ベトナム文学概説、音楽、古典と改良劇、ベトナムの芸術、景観と興味深い地域、伝統的な祝いと祭、精紳と宗教世界といった項目に分けて、別途ナムについて紹介がされている。別に地図が1枚添付(地図はキャンベラのベトナム大使館製のベトナム、カンボジア、ラオス、タイ東部をカバーする縮尺1:4,707,648のもの)210x265㎜,
86pp, PB,
英語。USED
Campion Collegeの図書館印、日付印【1974年】、表紙はホッチキス綴じ部に沿って折り目
C326
3,990 |
3,045 |
SA213 |
|
Vietnamese Women at War
(Fighting for Ho Chi Minh and the Revolution), Sandra C.Taylor,
University Press of Kansas, USA1999; 筆者は米国のユタ大学の歴史学教授。外国の敵との戦いにおいて常に重要な位置を占めてきたベトナム女性。筆者はそのところにスポットをあて筆を進める。革命的な女性、デルタでの戦争・ジャングルでの戦争、長い髪の戦士、北部での戦争、銃声の止んだ後の全7章。写真18ppは全部ベトナム側のものを使用。165x240㎜,
170pp, HC(DJ),
英語。本書【1999年刊】は初版で、後の2003年にソフトカバーで再版されている
D203
6,300 |
4,830
SOLD OUT |
SA214 |
|
The Village,
F.J. West, Jr., The University of Wisconsin Press, USA 1985;
南ベトナムのクァンガイ省ビンギア(Binh
Nghia)村で数人のアメリカ人ボランティアがベトナム人と17ヶ月間に渡って生活し、村を守る為に生死を共に。環境、ナイト・パトロール、敗北、非常に良く働くが決して疲れたように見えない、挑戦、黙認の全6章(本書ではBook
I, II,..VI)とエピローグとして1967,
1968, 1969-70, 1971がある。写真は8頁に18点。140x215㎜,
288pp, SC,
英語。初版は1972年で、85年に再版。
D583
3,780 |
2,520 |
SA215 |
|
Voices from Vietnam
(The Tragedies and Triumphs of Americans and Vietnamese – Two Peoples
Forever Entwined by the Legacy of War), Charlene Edwards, Journeys, USA
2002;
前書きは「フリーン・ベレー」の著者ロビン・ムーア。兵士と看護婦、戦時捕虜/戦時行方不明者、難民、アメラシアン、高原民族、宗教指導者と信者、家族、その他の声、といった項目に分け、それぞれの「声」を写真と共に紹介。写真は声の主について、ベトナムム時代のものと最近のもの、という組合せが多い。このように写真(大半がカラー)は人だが、それぞれ表情があり、周辺、バックも写っているので結構面白みがある。写真集という感覚で見ることも出来る。250X250㎜,
264pp, SC,
英語
C647
5,000 |
3,990
SOLD OUT |
SA216 |
|
Voyages to Vietnam
(Photographs by Australian naval and military veterans of the Vietnam
conflict), Stephen Lewis, My Vietnam Trust, AUSTRALIA 2004;
ベトナム戦争に従軍したオーストラリアの海軍、あるいはその他の兵士による写真600以上。275x250㎜, 206pp,
HC, 英語 D1046
13,650 |
11,550 |
SA217 |
|
We Remember (The
Vietnam Stories of the Men of 2nd Battalion, 1st Marines), Leatherneck
Cottage Press, USA 1993; 海兵隊第1師団第2大隊のベトナム戦争の記録。225x285㎜, 457pp, HC, 英語
D1039
28,350 |
22,050 |
SA218 |
|
Warman’s Vietnam War Collectibles Identification and
Price Guide, David Doyle, Krause Publications, USA
2008; ベトナム戦争の色々なコレクターズ・アイテムを集めて提示、その標準的な価格を示したガイドブック。ベトナム戦争の広範囲のコレクターズ・アイテムについて網羅しており、「コレクションから見たベトナム戦争」という内容にもなっている。210x275㎜,
254pp, SC, 英語 D1217
4,305 |
3,570 |
SA219 |
|
Warriors of the Sea
(Marines of the Second Indochina War; Thuûy
Quaân Luïc Chieán), Turner Publishing Co., USA
2001; ベトナム戦争での海兵隊の写真記録集。220x285㎜,
160pp HC, 英語
D690
10,500 |
7,560 |
SA220 |
|
We Too Were ANZACS: The Sixth Battalion, Royal Australian
Regiment/NZ (ANZAC), South Vietnam 1969 to 1970, Lieutenant-Colonel
Brian Avery, A Slouch Hat Publication, AUSTRALIA 2004; 6RARは1966年の「ファースト・ツアー」では、ロン・タン戦で勝利している。その6RARが69年にはニュージーランドの中隊を加えて再びベトナムに。本書は彼らのセカンド・ツアーにあたる69年から70年の間にとった作戦について、写真や地図とともに詳解。訓練や、ANZAC大隊のコンセプト、ベースとなるフォク・トゥイ省、ヌイ・ダットの紹介も含め、その後にLavarack、Mundingburra、Burnhamなど10の作戦を個別に取り上げ、全18章。180x255㎜,
255pp, HC(DJ), 英語
D954
9,450 |
7,560 |
SA221 |
|
Weapons and
Equipment Recognition Guide Southeast Asia
(DAP 381-10), Headquarters, Department of the Army, USA 1966; 類似タイトルでベトナベトナム・南ベtナム・カンボジア・ラオス・タイ・ビルマ・マラヤとしている。分類としてはサブマシンガン、ライフルとカービン、軽・重マシンガン、歩兵用ロケット・ランチャー、対戦車砲他があり、全て左頁に現物写真と、右頁にその特徴やスペックが記載。175x110㎜,
318pp, SC, 英語。 USEDカバー/外面に若干の汚れがあるが、内部はほとんど未使用と思われるほど
D555
7,350 |
4,935 |
SA222 |
|
We Were Soldiers Once...And Young
(Ia Drang - The Battle that Changed the War in Vietnam), Harold G. Moore
& Joseph L. Galloway, Harper Collins Publishers, USA. 1993; ベトナム戦争を変えたとさえ形容されるイアドランの戦い。
時期は1965年、場所は中部高原現在のザライ省。ムーア中佐の指揮する第7騎兵連隊第1大隊の兵士450がヘリで運ばれイアドラン峡谷の小さな空き地に降り立つや、すぐさま兵力2000の北ベトナム兵に囲まれた....。中央の32ppに図、写真が約50。なお、2002年に映画化されている。136x203mm,
483pp, SC,
英語
D011
3,200 |
1,785 |
SA223 |
|
Where The Orange Blooms (One
Man’s War and Escape in Vietnam), Thomas Taylor, McGraw Hill Publishing Co.,
USA (1989) ベトナム人で元政治犯ベン・カイ・ラムの回想を、ベトナム戦争を舞台とした小説の実績があるトーマス・テーラーが綴ったもの。ラムの記憶はフランス植民地時代から始まり、第1次インドシナ戦争、アメリカ人の到来、アメリカと北ベトナム軍の闘い…と続く。現在のベトナムより良いところならどこでも、花崗岩に刻まれた名前、お化けの兵士・花の兵士、綿密で長期の過程など全体を5章に分けて記述。共産主義の南ベトナム征服が何であったのか、現場にいた本人の報告である。冒頭でラムは本書を「ベトナムでなおも共産主義者と戦っている人々に捧げる」と記している。160x235mm,
387pp (+写真32pp)
,HC(DJ), 英語 USEDだがほぼ新品同様。
D048
4,200 |
2,940 |
SA224 |
|
Where War Lives (A Photographic
Journal of Vietnam), Dick Durrance (Introduction by Ron
Kovic), The Noonday Press, USA 1988;
写真家Dick
Durranceは米国陸軍省の写真専門班に配属され、ベトナム等で軍の活動を記録した。本書は白黒の写真集で全9章は戦闘、兵士、パトロール、民間人、子供、犠牲者等に分けられている、写真説明は巻末にまとめてあるのみ。写真付近に文字を入れない方法で、イマジネーションを働かせる効果を持たせている。265x265㎜,
148pp, SC, 英語。
USED 若干の古さがあるが、特記すべき不具合はなし
D284
5,920 |
4,935 |
SA225 |
|
Window On A War (An Anthropologist in the Vietnam
Conflict; Modern Southeast Asia Series), Gerald C. Hickey, Texas Tech
University Press, USA 2002;
高名な人類学者で、ヴェトナム戦争時はRAND
Corporationに所属、中部高原少数民族など、ヴェトナムに関する多くの資料をまとめた。本書では、平和と希望の息吹き、反政府活動、ナム・ドンの勝利、入道雲、
ベトナム戦争、テト攻勢、アメリカの撤退など合計9項目。いくつかの白黒写真あり。160x235㎜,
395pp, HC(DJ), 英語 C665
8,110 |
5,250
SOLD OUT |
SA226 |
|
Winners & Losers
(Battles, Retreats, Gains, Losses, and Ruins from the Vietnam War),
Gloria Emerson, W.W. Norton, USA 1992;
筆者(女性)は2年間に渡りニューヨーク・タイムズのベトナム特派員として活躍、帰国後は全米をくまなく回り、戦争で闘った人やそれに反対した人と会って話をした。あまり関心を示さない人から、それにより人生が変わったという人まで。彼女のベトナム関連記事は雑誌等にも多く掲載され、本書(初版は1976年)は1978年のNational
Book Awardを受賞。全6章。140x210㎜,
423pp, SC,
英語 (新品だが、外部に経年による若干の黄変)
D180
2,940 |
1,575
SOLD OUT |
SA227 |
|
Woman at War (No Tears to Flow), Rena Briand, Phuong-Hoang Press,
AUSTRALIA 1969
筆者はフリーランス・ジャーナリスト兼フォトグラファー。パトロール中にベトコンの襲撃にあった経験も。本書は単に女性からみた戦争ということでなく、著者とオーストラリア兵、著者とベトナムの人々の愛をも取り上げている。米軍/南ベトナム軍の行為を非難することもあれば、米豪医療班の活躍を誉めてもいる..。写真は計24頁。写真18。120x200㎜,
200pp, SC,
英語。 USED 表紙右端中央部に傷み、他は古さ程度。
D301
1,830 |
550 |
SA228 |
|
Word by Word (English/Vietnamese Picture Dictionary),
Steven J.Molinsky, Nguyen Huynh Dat et al, Prentice Hall Regents, USA
1996;
イラストによる辞書で元々は英語を学ぶベトナム人用に作られたものだが、当然ながらベトナム語を学ぶ為に使用可能。ほとんどがページあたり一つのトピックで、全体では120近いトピックに分けている。巻末の索引は最初に越語、その後に英語。210x280㎜,
152pp, SC
C157
2,800 |
1,995
SOLD OUT |
SA229 |
|
The Year of the Tigers (The
Second Tour of 5th Battalion, The Royal Australian Regiment in South
Vietnam, 1969-70), Captain M. R. Battle, Printcraft Press, AUSTRALIA
1987;
ベトナム戦争1969-70年のオーストラリア軍5RARの記録!初版は1970年で、この分は1987年のリプリントだが、RARのベトナム記録でも最もレアな1冊とされる。付録として頁大のカラー地図が17、写真は全て白黒で合計約340。220x280㎜,
216pp(及び地図34pp), 英語。 USEDだが僅かに古さが出ているものの、特記すべき不具合はなし。
D1082
48,300 |
39,900 |
SA230 |
|
越南歴史貨幣,
雲南省銭幣研究会・広西銭幣学会編、
中国金融出版社, 中国 1992; 紀元前200年代の貝貨から1978年発行の紙幣までを、現物表裏のカラー写真で紹介したもの。その間外国の支配下に置かれていた時期の貨幣も漏れなく記されている。旧南ベトナムも「ベトナム共和国」と正式の名称が記されいる。仏印時代のものは言うに及ばず、大日本帝国軍票や米軍MCP(軍票)、はては第2次大戦の一時期に使用された上海の中央銀行発行分(蒋介石総統の肖像入り)まで見られる。このようにベトナムという地域で一時期でも流通した貨幣を網羅しており、資料としての価値も高い。292x220mm,522pp,
HC(DJ), 中国語。
Z16 (当初ペーパーカタログでコレクターズ・アイテムの中に分類)
18,000 |
15,750
SOLD OUT |
|
|
|
|
Previous Next
1 2 3 4 5
|