| |
| |
| |
レロイ書店
NhaSachLeLoi
Home
お問い合せ
ご注文
カタログ
新聞・雑誌
ヴェトナム書籍
海外書籍(海外のヴェトナム紹介)
書籍
(ヴェトナム戦争)
コレクション
(切手・貨幣・
テレカ)
ミリタリー
地図
ポスター
コレクターズ・アイテム
更新履歴
ベトナム
ヴェトナム
ヴィエトナム
越南
VIETNAM
VIET NAM
レロイ書店
| |
ベトナム戦争・文化書籍 SALE!!!
セールは終了しました。ご利用ありがとうございました。
D:ベトナム戦争書籍、C:ベトナム文化全般の書籍
(今回はベトナム直輸入書籍は含みません)
在庫状況の更新:
2010年06月01日 09時00分
今回のセールは対象が230タイトル(すべて当レロイ書店在庫分)。ベトナム戦争・インドシナ戦争・ミリタリー関連書籍、それにベトナム文化全般の書籍を
いろいろ紹介しています。
当店の商品番号CxxxとDxxxが混在しています。
ネットで紹介する以前の入荷分から、ごく最近2010年4月入荷分も含みます。
割引率はいろいろですが、最大70%引き!
このセール、最初はお得意様に対してのみのご案内で、後に他のページにリンクを貼り一般のお客様もご覧いただけるように致します。ただ、セールでなくても一般の方が(セール外で)購入されることもあり、そのようなケースで売り切れることもあります。
御注文は レロイ書店 service@nsleloi.co.jp まで。
書籍セール (商品番号SAxxx)
に関して
・送料・手数料
お買い上げ金額が10,000円未満は一律600円
同 10,000円以上、20,000円未満は一律500円
同 20,000円以上は送料サービス!!
(バーゲンセール以外の商品も合わせてご注文いただいた場合、送料・手数料は安い方を適用!)
・ミニマム・オーダー
1.000円以上
ご注文は商品番号(SAxxx)で。商品説明の最下2行は上が最初に紹介した時の商品番号と、その時の価格です。右端欄が今回のセール価格ですので、当初の価格と比較してご検討下さい。
(例えば、商品番号SA001は、入荷後の紹介では商品番号D986で、その時の販売価格が25,200円、それが今回のセールでは19,950円となっています。なお、価格はすべて消費税込みです。
1/5
1 2 3 4 5
商品番号 |
表紙 |
商品説明 (最後の2段は上が当初の商品番号、下が同価格) |
価格(円) |
商品番号
SAxxx |
表紙画像 |
タイトル, 著者, 出版社, 出版国 出版年; 内容の説明
Cxxx 又は Dxxx はオリジナルの商品番号
最下欄の数字はもともとの価格(この数字と右端欄の価格を比較すれば値引き率などが分かります) |
今回の奉仕価格
(消費税込) |
SA001 |
|
The 25th
Infantry Division in Vietnam: 1966-1967, 1966-67 25th Infantry
Division Yearbook Team, USA 196?; ベトナムでの米第25歩兵師団1966-1967年の記録写真集。サブタイトル"Tropical
Lightning" in Vietnam: 1 October 1966 to 1 October 1967”。 写真は約290、作戦に関連した地図8。235x325㎜,
頁数記載なし(約220頁),
ハードカバー,
英語。 D986
25,200 |
19,950 |
SA002 |
|
After Saigon Fell
(Daily Life Under the Vietnamese Communists), Nguyen Long with Harry H.
Kendall, Institute of East Asian Studies University of California, USA
1981; 75年のサイゴン陥落以降の人々の暮らしを、ヴェトナム人が自らの体験をもとに描写。筆者グエン・ロンは仏教徒活動家でありジェムやティェウ政権は支持せず「反戦」生んだ王にも参加していたが、共産主義者ではなかった。米国で高等教育を受けたインテリだが、自分の国ベトナムに対する愛情が強く、75年4月以降もベトナムにとどまったが、彼のような非共産主義愛国者にとってはサイゴン陥落以降の生活は悪夢だった...。階級闘争へのアジテーション、区の安全システム、地方の安全システム、圧力の技術、ダラトへのバス、ダラトの湖でのひと時、野菜密輸業者、「金は亡くなり、病気は残る」、新しい言語、ビエンホアの「戦い」、最後の準備、自由への逃亡の12章に分類して記載。写真16頁。150x230㎜,
164pp, SC,
英語。
USED
僅かに黄変化EX
C376
4,515 |
3,360
SOLD OUT |
SA003 |
|
Les Africains dans la Guerre d’Indochine 1947-1954,
Michel Bodin, L’Harmattan, FRANCE 2000;
「1947-1954
インドシナ戦争におけるアフリカ人」。インドシナ戦争の外人部隊やパラシュート部隊に関する記述が多く見られる一方で、アフリカ人や北アフリカ人遠征部隊となると歴史から忘れられた存在といえる。本書はその部分にスポットをあてた一冊。アフリカ兵の能力、士気から、アルジェリア人、モロッコ人、チュニジア人、セネガル人、など細かく分け、アルジェリア出身者でもアルジェ、オラン、コンスタンティーヌ、南部などと地域ごとに特定部隊での人数、部隊配属やその履歴など様々なデータを示している。160X240㎜,
241pp, SC,
フランス語
D491
6,300 |
4,620 |
SA004 |
|
Aggressions by China
(A Peep into the History of Vietnam), Do Vang Ly, Siddhartha
Publications Private Ltd, INDIA 1960;
「中国による侵略」でこれは第2版(初版発行は1959年)。
インドで出版という珍しい本。筆者は当時の駐インドの南ベトナム公使。中国支配化のベトナム、百年の空白期間、共産化と破壊活動、自由のもとでの統一等の項目がある。130x190㎜,
168pp, HC(ダストカバー),
英語。
USED
筆者による贈呈の辞の書き込みあり。経年による紙の黄変などの古さはあるが、内部は特記すべき不具合なし。
C280
8,390 |
5,460 |
SA005 |
|
Airborne in Vietnam (Elite Attack
Forces), Simon Dunstan & Michael Sharpe, Chartwell Books, Inc., USA
2007; 「ベトナムのエアボーン」と題して、ベトナムで戦った第1騎兵師団(航空機動)と第101空挺師団にスポットをあて、多数の写真を掲載して、それぞれの部隊の戦闘作戦、武器・装備、戦術などを述べる写真は全部白黒だが合計190以上、それに地図・図約20、それに別枠を設けて色々なデータが示されている。205x265㎜,
192pp, HC(DJ), 英語 D1174
3,940 |
3,255 |
SA006 |
|
Aircraft of the Vietnam War, Bill Gunston, Patrick
Stephens Limited, UK 1987;
ヴェトナム戦争で双方が使用した戦闘用航空機を機種名のアルファベット順に80種をあげ、そのスペック、戦闘での役割・戦果等を紹介。それぞれの機種について最低1つの写真がある。写真は120以上(うちカラー19)。ベトナム戦争の航空機について取り上げたコンパクトな1冊。130x200㎜, 136pp, SC, 英語。 USED
古さは感じるが、特記すべき難はなし D858
3,310 |
2,835 |
SA007 |
|
Allies and Mates(An
American Soldier with the Australians and New Zealanders in Vietnam
1966-67), Gordon L. Steinbrook, University of Nebraska Press, USA1995;
ベトナム戦争で、米陸軍砲兵隊よりアドバイザーとしてオーストラリア/ニュージーランド軍と共に行動した筆者の記録。ビエンホアを足場として、ベースキャンプと航空偵察、歩兵と共に:
ロンタンとスミスフィールド作戦、オーストラリア6RARのC中隊と、ヴァウクルーズ作戦とC中隊との最後の任務、インガム作戦及び6RARと私の最後の日々、A砲兵中隊に戻る、ジャンクション・シティ作戦、ポートシー作戦、最後の日々と帰還など全12章。写真合計20.145x225㎜,
182pp HC(DJ),
英語。
USED
表紙に(表紙同士のスレによるとみられる)軽微な汚れ、内部は新品同様
D419
4,830
|
4,200 |
SA008 |
|
The American Cavalry in Vietnam "First Cav",
Written by Jacques-Francois de Chaunac, Translated by Lyman C. Duryea,
Turner Publishing Co., USA 2003; 1965年の中部高原に於ける騎兵師団を皮切りに、沿海平野からテト攻勢まで:共産主義者が全戦線で停止1966-1968、南部への動き1968-1972の全3章に分け、各章は8~9に細分。その後は簡単に最終局面、年表など。フランス人である筆者はLong
Thanhで農場を経営していた。他にも海兵隊に関する共著がある。本書はフランス語からの英訳版。写真は中央付近の16ppに60以上。160x235㎜,
312pp, HC(DJ), 英語 *絶版、現在は非常に入手しにくくなっています(2010年記載)。
D913
7,350 |
5,250 |
SA009 |
|
Angels In Red Hats
(Paratroopers of the Second Indochina War), M.Martin, Harmony
House, KY, USA (1995); 220x290mm, 184pp, HC, 英語
D096
10,500 |
8,610 |
SA010 |
|
Area Handbook for South Vietnam
(DA Pam No.550-55), Department of the Army, USA 1967;
米陸軍省編集の「南ベトナム地域ハンドブック」。南ベトナムの社会、政治、経済。安全の章に大別。社会の中では更に地理、歴史、人口、少数民族と人口、社会構造、家族、生活、教育、宗教等に小分類されている。その中の例えば社会構造では更に歴史的背景(フランス以前、フランスス時代)、60年代中半の社会(都市の上流階級、都市の中産階級、都市の下層階級、村社会)等に細分されている。図16、表10を含み参考文献は約40ppにわたる。北ではなく南ベトナムに関する記述であり、「南ベトナムのハンドブック」と言える。。150x235㎜,
511pp, HC,
英語。
USED 白い表紙でもあり、背表紙部の黄変がやや目立つが、中は特記すべき不具合なし
C282
7,500 |
5,460
SOLD OUT |
SA011 |
|
Army Aviation in Vietnam 1961/1963 Volume 1, Ralph B. Young,
The Huey Company, USA 2000; ベトナム戦争中の陸軍航空部隊(機)について年代を追って多数の写真・イラストとともにまとめたもので、計画では全部で10巻を予定。本書はその第1巻で1961-1963年のもの。本書では特に1946-1961年のインドシナにおける戦争についての項を設けているほか、61年から63年半ばまでの陸軍航空部隊の歴史や日誌などを紹介。インシグニア(約30)や航空機のマーキングなどはカラー、他に白黒写真も多数(合計210以上)!215x280㎜,
124pp, SC, 英語 D838
5,890 |
4,310 |
SA012 |
|
Army Aviation in Vietnam 1963/1966 Volume 2, Ralph B. Young,
The Huey Company, USA 2000; 上の第1巻に続く第2巻で、1964-66年の状況について記載。同時期のベトナム共和国の歴史、陸軍航空部隊の歴史、日誌、同時期の航空部隊について、航空機 のデザインと名称などに分類。写真はカラー/白黒あわせて450以上(第1巻に比べるとカラーが豊富!)、加えてインシグニア(全てカラー)120以上、他にイラスト、地図。215x280㎜, 164pp, SC, 英語
D839
5,150 |
3,780 |
SA013 |
|
L'Art du Champa et Son EÙvolution,
Philippe Stern, Adrien-Maisonneuve, FRANCE 1942; 「チャンパ美術とその変遷」。チャム芸術の進化の全体像、チャム様式の主な特徴、の全2部。それに付録で、チャム彫刻とその変遷。前半は文章部分、その後はチャムの建造物、とそこに見られる彫刻物、文様などの写真を掲載。230x285㎜,
122pp(+写真64pp), SC, フランス語。 USED
紙の黄変など時代の古さは出ているが、実際には(天が数頁分ずつくっついているところから)未使用と思われる
。また、前半文字部分と後半写真部分で紙質が異なるものを綴じているため、背中部分より分離しやすくなっているような状態である。
C676
21,600 |
15,750 |
SA014 |
|
Atlas du Viêet-Nam
(Atlat Vieät Nam, An Atlas of Vietnam), Vu Tu Lap & Christian Taillard,
Reclus – La Documentation Française, France 1994;
I.国土(行政区分、人口密度、東南アジアの中のベトナム他)、II.人口(都市と田舎の人口、少数民族グループ、人口構造、労働人口の構造、Ⅰ984-1989年の移住者のパターン)、III.農業生産(米栽培、工業生産他)、以下、農業の正価、エネルギーと工業、物流と通信、貿易、教育・健康及び文化活動などの項目がある。地図は地方、省ごとの状況が見て分かり易いようにカラーでの表示。地図(と一部に表)は合計で300を超える。仏越英の完全なトリリンガルである。210x255㎜,
421pp, SC,
フランス語、ベトナムム語及び英語 C247
13,650 |
10,920 |
SA015 |
|
Arts du Vietnam
(La Fleur du Pêcher et l'Oiseau d'Azur), Musée Royal de Mariemont, La
Renaissance du Libre, FRANCE 2002:
マリモン王立博物館による「ベトナムの芸術(ピンクの花と青い鳥)」。ドンソン文化、ダオチの銅器と陶器、り王朝とチャン王朝の陶器、ヴェトト族の伝統建築と彫刻、チャンパ、ヴィクトル・タルディウとインドシナ美術学校、少数民族の織物の芸術等10章に分け、合計で200近くのカラー写真を掲載して解説。210x285㎜,
195pp, SC,
フランス語
C611
12,600 |
9,450
SOLD OUT |
SA016 |
|
Australia in the Vietnam War,
Scott Brodie, PR Books, AUSTRALIA 1990;
「オーストラリアのベトナム戦争」写真を多用した記録集。戦争への係わりはじめから戦後まで.。オーストラリア・戦士の国、ベトナムの第1大隊、フォク・トゥイのタスク・フォース、海軍の役割、ベトナムにおける市民の役割、ホルト(首相)の時代、徴兵制度の歴史、など全14章。合計151のB&W写真は全てがオーストラリア兵!200x255㎜,
160pp, HC, 英語
USED 特記すべき不具合なし
B366
8,400 |
6,300 |
SA017 |
|
Australia’s Navy in Vietnam (Royal Australian Navy Operations 1965-72)、John
Perryman & Brett Mitchell, Topmill Pty Ltd., AUSTRALIA 200?; ベトナム戦争1965-1972年におけるオーストラリア海軍の作戦について多数の写真とともに説明した一冊。写真は約320、他に地図、インシグニア。210x295㎜,
96pp, SC,
英語
D1296
5,040 |
4,515 |
SA018 |
|
The Basic Oxford Picture Dictionary, English/Vietnamese,
Margot F. Gramer, Oxford University Press, USA 1995;
イラストによる各トピックに分類された英語とベトナム語の辞書。このシリーズは各国語のものがあるが、そのため単語類はベトナム文化は反映されていない。単語数は1,200。巻末には英語索引と越語索引。215x280㎜,
134pp, SC,
英語
C244
2,520 |
1,890 |
SA019 |
|
Bataillon Bigeard,
Erwan Bergot, Club pour Vous Hachette, FRANCE 1979;
内部に”Indochine
1952-1954, Algerie 1955-1957”とあるように、本書はその期間のビザール大隊の記録。1952年10月、ベトナム北部ターイ族の村でベトミンの2師団12,000と対峙したビザール率いる6e
BPC(第6植民地降下大隊)。筆者自身ディエンビエンフーにてビザール大隊で大尉として戦い、後に軍人用のレジオン・ドヌール勲章を授賞している。全体の2/3がインドシナ。日記のように年月日を記して記述。写真は16頁に33点。他に若干の地図も。165x245mm,
297pp, HC(DJ),
フランス語。
USED
出すとジャケットの上部に傷みがあり古くなっているが、他大きな難はなし
D587
6,500 |
4,095 |
SA020 |
|
The Battle at Ngok Tavak (A Bloody defeat in South
Vietnam, 1968), Bruce Davies, Allen & Unwin, AUSTRALIA
2008; 1968年ラオス国境に近いベトナム西部のジャングルで、海兵隊の砲兵分遣隊に支援された、オーストラリア軍大尉の指揮官のもと特殊部隊中隊がゴク・タヴァクという名前の旧フランス軍堡塁を占領した。激烈な戦闘で同地を失い、何人かのアメリカ人の遺体が放置されることとなり、更に一人が行方不明となった、その兵士は女優キャザリン・ペプバーンの甥であったことでも知られる....本書は.全体を2部に分け、1部は6章(戦闘への経路、危険な状態へ、戦闘計画、戦士が衝突、戦闘後の分析、など)、2部は苦悶、1994年再び戦地に、1995年ハノイへそしてその後、事務処理・分析と政治、最期の旅など全7章。中央付近に8ppの写真ページ、最初に地図4点。140x210㎜,
242pp, SC, 英語 B1236
5,565 |
4,620 |
SA021 |
|
Battle for the Central Highlands
(A Special Forces Story), George E. Dooley, Ballantine Books, USA 2000;
激戦地中部高原ではチャンスは1度きりで常に死と隣り合わせ..。特殊部隊Aチームを率いていた筆者が描写する壮絶な戦いの記録!高原の少数民族を訓練し偵察行動に...。時に敵支配地において、常にスナイパーや待ち伏せ、ブービートラップ、地雷などの危険にさらされながらの行動を紹介!全16章。写真16頁(47点)。105x175㎜,
274pp, SC,
英語
D481
1,390 |
735 |
SA022 |
|
The Battle of
Long Khanh
(3RAR Vietnam, 1971), Michael English, Army Doctrine Centre, AUSTRALIA
1995; 筆者は1951年南オーストラリア州生まれ、3RARに6年間所属し、その間オーバーロード作戦などに携わった。オーストラリア軍の活動地域と言えば、フォク・トゥイ省を思い起こすが、このロン・カィンとはフォク・トゥイ省の東に隣接する省。同地でオーストラリアRARの第3大隊による1971年における作戦などについてまとめた。全7章は、序章、平定化とベトナム化、敵、作戦、火力戦、索敵、要約と結論。その後にの付録2点は公式記録や受章者一覧。写真と地図・ダイヤグラムなど合計10以上と共に記述。150x210㎜,
74pp, SC, 英語。
USED?
もともと新品と思われるが、外観で紙の黄変などやや古さが出ている。現在では非常に入手困難となっている。
D568
5,040 |
3,780 |
SA023 |
|
Behind Enemy Lines
(Australian SAS Soldier in Vietnam), Terry O’Farrell, Allen & Unwin,
AUSTRALIA 2001;
筆者はSAS隊員として2度ベトナムへ。同地でパトロール40回をこなした経験をもとに本書を執筆。リクルートの訓練、歩兵訓練、SAS選抜、ベトナムへ、最初の偵察、コブラ、WIA、接敵とアンブッシュ、マレーシアでSAS22連隊と、再びヌイダットへ、象、マイタオ山、SEALの作戦等20項目。僅かだが写真と図あり。155x230㎜,
250pp, SC,
英語
D691
5,940 |
4,620 |
SA024 |
|
Blue Book of
Coastal Vessels South Vitenam (Thanh-Thö
veà Taøu Thuyeàn Caän Duyeân Mieàn
Nam Vieät-Nam), Remote Area Conflict Information Center, Battelle
Memorial Institute, USA 1967; 南ベトナムの船(船舶)に関するブルー・ブック(青書、清書)で、米国防長官局と南ベトナム軍の調査をまとめたもの。写真、図、地図多数!285x225㎜,
556pp, HC, 英語及びヴェトナム語。 USED 海軍基地図書館所蔵分で、そのスタンプあり。表紙
は軽微な汚れがあるが、内部はきれいで良好。
D945
52,500 |
42,000 |
SA025 |
|
A Boat to Nowhere,
Maureen Crane Wartski, Dick Teicher, USA (1989) ;
孤立した小さな村に住むマイとその家族は、安全と考えていたが、ある日孤児となった14才のキェンが舞い込み、ジャングル内の村を制圧した恐ろしい支配者の話を聞かされた。まもなく彼らの村にも制圧者がやってきて、平和で幸せな生活は終わった。そして彼らは、海賊、嵐、病気、飢え等の危険を省みず、いつの日か自由になることを夢見てボートピープルとなる…。ベトナム人の伝説、逆境における強固な精神力などを上手に美しく描写しているとして好評の小説。手書きイラスト20点以上。105x175㎜、152pp,
SC、英語
C064
1,180 |
525 |
SA026 |
|
Un Breton en Indochine
(Mission Oiseau-Mouche), Jean Le Morillon, Cheminements, FRANCE 2000;
「インドシナのブルターニュ人(ハチドリ作戦)」。1945年3月9日、インドシナにおける日本軍による武力行動に関するノンフィクション。3月9日夜、数で優勢な日本軍がフランス軍駐屯地を同時攻撃..。フランスでも知られざる歴史の1ページを、フランス側情報将校であった筆者が記述。全9章、巻末に関連資料、写真等11pp。150x235㎜,
202pp, SC,
フランス語
D761
4,560 |
2,940
SOLD OUT |
SA027 |
|
Capsule Facts for the Armed Forces: North Vietnam,
Armed Forces Information Service, Department of Defense, USA 1970, USED;
米国防省発行の北ベトナム資料。首都、人々、政府、そして歴史/政治について詳述され、フランス植民地、ベトナム共産主義の起源、第2次世界大戦時、ベトナム民主共和国、インドシナ戦争、1954年ジュネーブ会議、インテリ・パージ、戦争の強化、外交関係などの小項目に分かれる。薄っぺらな資料だが、要点のみ簡潔にまとめられている。200x260㎜,
12pp,
英語。
USED EX
軍図書館所蔵のスタンプがある他は新品同様
C267
4,150 |
2,100 |
SA028 |
|
Chants-Poemes des Monts et des Eaux (Anthologie des littératures orales
des ethnies du Vietnam),
Mireille Gansel, Sudestasie/UNESCO, France (1986) ;
「山と水の歌と詩(ベトナム少数民族の口承文学名詩集)」。タイー(Tay)、ムォン、フモン、ラデ、チャム、セダン、ロロ、ザイ、ラグレイ、ヤオ、チャム、ザライ、タオイ、フレ、バナナ族他、ベトナムの各少数民族の歌、詩、諺、伝説、神話等を集めた(仏語に訳した)もの。前書きが有名な人類学者ジョルジュ・コンドミナス。145x220mm,
402pp, SC,
フランス語
C125
5,300 |
2,940 |
SA029 |
|
Charlie Don’t Surf But Aussies
Do (Taking Time Out from the Vietnam War), Stuart Scott, Stuart Scott,
AUSTRALIA 2009; ベトナム戦争時代にオーストラリア軍兵士達が、一時戦場を離れてサーフィンに興じていたことを詳しく記載したユニークな図書。筆者はこのほかにも(戦争モノではなく)60年代のサーフィンについて記述した本を出版している。60年代から70年代のオーストラリアの若者にはベトナム戦争、サーフィン、ロックンロールの3つが共存しており、オーストラリア軍が駐留していた6年間にわたり南ベトナムのビーチ[オーストラリア軍の多数がヴンタウ近くに駐留]で、その3つの要素がぶつかりあった。陸軍はクラブハウスを作り、兵士は民間人の服装でハンバーガーとビール、そしてサーフボードの貸与を受けた....。全体を12章に分け、ビーチ、サーフィン中の若者、施設、南ベトナムの人々、などの写真が多数。一部にユニフォーム姿、戦場らしい写真もあるが少数。多くがカラーで、合計約90。ベトナム戦争関連としては大変ユニークな内容の一冊!170x240㎜,
127pp, SC, 英語。限定出版1,000部!
D1240
5,355 |
4620 |
SA030 |
|
Chinese Aggression against Vietnam,
The Association of Vietnamese Patriots in the United States, USA
1979(?);
中国のベトナムへの侵略と、ベトナム=カンプチア紛争の大きく2部に分かれる。付録として、1中越関係として、ベトナム社会主義共和国の国防省コミュニケ(1979年3月19日)、中国侵略者が使ったルート図とベトナム抵抗戦士、など4項目。2.ベトナムム=カンプチア関係資料で計14頁は、ベトナム社会主義共和国とカンプチア人民共和国感の平和友好協力条約、カンプチアでの困難は克服されるであろう、など3項目。写真・イラスト約30(写真はほとんどVNAのもの)。215x280㎜,
38pp, SC,
英語。
USED
表紙に極めて軽微な汚れ(実際は未使用品と思われる)
D535
6,300 |
4,830
SOLD OUT |
SA031 |
|
Chopper Pilot: Not All of Us Were Heroes, Cwo R.J.
Sinsingalli, Turner Publishing Co., USA 2002;
筆者は朝鮮戦争に従軍し、ベトナムには2度のツアーを経験。66-67年には「ブラックホース」で、ガンシップ「ヒューイ」のパイロットとして活躍、パープル・スター、ブロンズ・スターなど31もの賞を授かっている。本書ではベトナムでの365日がどのようであったか、その実際を紹介。陸軍航空部隊の初級、上級コースの訓練から、「ブラックホース」に所属しての第1回目1966-67年のベトナム、そして1970-71年の2回目のベトナム、など全体を9章に分類し、話を進める。写真(文書など資料写真も含む)・地図・図は合計で約130。160x235㎜,
184pp, HC(DJ), 英語 D914
5,230 |
3,990 |
SA032 |
|
Ciel
de Guerre en Indochine, Preùface du Geùneral de Division Aeùrienne
L.M. Chassin, Photographies de Raymond Cauchetier, eùditeù par le
Commandement de L’Air en Extreâme-Orient au Profit de Ses Oeuvres Sociales,
SWITZWELAND 1953;
「インドシナにおける航空戦」写真集で、極東航空司令部による編集、1953年に出版(印刷がスイス)。写真は白黒ばかり約100、素晴らしい写真が多いが、50年以上前の出版で再販もなく現在は稀少。220x280㎜,
106pp, SC (DJ), フランス語。 USED 年代による古さはあるが、表紙右下部でカバーがやや傷んでいる以外は特記するほどの不具合なし。
D1087
29,400 |
23,100 |
SA033 |
|
Cities of Nineteenth Century Colonial Vietnam
(Hanoi, Saigon, Hue and the Champa Ruins), P. Barrelon et al, White
Lotus Press, Thailand 1999;
オリジナルは”Le
Cochinechine en 1859”で1860年に出版、本書はその英訳。1859年のコーチシナ、サイゴン、チャムの古代遺跡、トンキン首都の最近の変化等の項目があり、それぞれ異なるフランス人筆者により記された。精密イラスト(及び地図)合計87点でその時代の風俗などを表現。150x210㎜,
232pp, SC,
英語
C363
4,200 |
3,570
SOLD OUT |
SA034 |
|
The Coast Guard at War (Vietnam 1965-1975), Alex Larzelere, Naval
Institute Press, USA 1997;
筆者は、中尉としてベトナムに派遣された初の沿岸警備隊部隊で2隻の警備船を指揮。自らの体験をもとに綴った生々しい記録。ベトナムで10年間にわたり活動,戦闘に参加したにもかかわらず、彼らの活動は一般には知られていない。全17項目に分類し、それらは海からの武器、第1小艦隊が展開、師団12がパトロールへ、デルタを偵察、湾における指揮、沿岸警備隊の役割が広がる、第3小艦隊、爆発物取扱派遣隊、タイト・レイン作戦、パトロール・ボートをベトナム人へ、沿岸警備隊撤退、など。写真は合計40、地図6。160x235㎜,
345pp, HC(DJ), 英語
D161
5,500 |
4,200 |
SA035 |
|
The Columbia Guide to the Vietnam War,
David L. Anderson,Columbia University Press, USA 2002;
全体を5部に分け、1部で戦争のバックグラウンドとなったベトナムの近代史やアメリカとの係りを取り上げ、2部ではベトナム戦争のAからZとしてアルファベット順の辞書(人名・地名・その他)、3部は年表、4部関連資料)多数の項目に分けて文献等を紹介;一部はWebページも)、5部付録となっている。160x235㎜,
308pp, HC(DJ),
英語
D771
6,420 |
4,830
SOLD OUT |
SA036 |
|
Combat Police
(U.S. Army Military Police in Vietnam), Rick Young, Sendraak’s Writing, USA
1994; 筆者は憲兵隊第18隊に所属、1968年南ベトナムに赴いた経歴を有する。本書では、前線のないゲリラ戦であったベトナム戦争時の憲兵活動を描写。プロローグ(軍事警察)、憲兵の理論(憲兵の歴史、憲兵の組織)、第18憲兵隊(指揮と管制、警察活動、陸軍レベルの大体の活動、サイゴン1968年テト攻勢、等7項)、戦術指揮、エピローグ(ベトナムからの撤退、等2項)の全V部に分類して記載。さらに付録として、軍隊の記号、組織と装備の一覧、南べトナム警察のシステム、警護のシステム。写真はないが、図や表を多用(約30点)、それに憲兵に関する新聞記事17点。155x230㎜,
259pp, SC, 英語
D421
3,045 |
2,520 |
SA037 |
|
Combats en Pays Thaï de Lai Cchau aø Dieân Bieân Phu
(1953-1954),
Raymond Muelle, Presses de la Cité, France 1999;
ターイ族居住地区ライチャウでは3000のターイ族遊撃隊が、50人ほどのフランス人兵士と共に戦っていた。司令部からも見限られていたが、下級士官の指揮のもと苛酷なジャングルで優勢なベトミン正規軍に対し勇敢に孤独な戦いを....。その後軍事歴史家として有名になった筆者は、1944-45年のフランス解放に貢献した名高い突撃大隊の隊員であり、インドシナでは彼自身が将校であった。その彼が綴る記録!写真は全部白黒で、16ppに約50。155x240㎜,
214pp, SC,
フランス語
*現在では見かけることの稀な珍しいタイトル!
D334
6,510 |
5,250 |
SA038 |
|
Commando Bergerol: Indochine 1946-1953,
Henri De Brancion, Presses de la Cité, FRANCE1989;
インドシナ戦争で後に名前を残すこととなったピエール・ベルゲロル大尉。若い砲兵部隊将校であった彼が、ベトミンのゲリラ戦に対し有効な戦術を展開したことから、エリート・コマンド部隊の代表格としてのCommando
Bergerolがあり、本書は同部隊の全容を紹介するもの。先駆者、コマンド・ベルゲロルの血染めの洗礼、ミト、悪魔の再登場、ポーリー大尉の復帰、救援の大砲など全8章。巻末には同部隊関連年表及び同部隊からの戦死者(氏名、階級、年月日、場所)一覧表がある。中央に16ppにわたり写真約60。155x240㎜,
251pp, SC,
フランス語。
USED 経年でやや古さがあるが特記すべき不具合はなし
D721
7,350 |
5,250 |
SA039 |
|
Commandos
et Forces Speùciales en Indochine 1944-1954,
Raymond Muelle, Ravauzelle, FRANCE 2000; 「インドシナにおけるコマンドと特殊部隊1944-1954」。
235x310㎜, 124pp, HC(ジャケット付),
フランス語 D722
10,920 |
9,450
SOLD OUT |
SA040 |
|
Commandos Nord-Vietnam 1951-1954, Jean-Pierre Pissaardy, Indo Editions,
FRANCE 1999; 「北ベトナムのコマンド部隊 1951-1954」。インドシナ・コマンドに関する情報が網羅された写真資料集!215x290㎜,
337pp, ビニール/カバー, フランス語
D700
10,500 |
9,450 |
Previous Next
1 2 3 4 5
|