| |
B ヴェトナムで発行の書籍 新入荷のタイトル
2/5
カバー写真
|
商品No. |
タイトル、著者、発行者(年)、内容など |
価格(円) |
|
B1911
|
Ñieâu Khaéc Goã
Daân Gian Giarai-Bahnar (Folk Wood Sculpture), Traàn Phong,
NXB Vaên Haùo Daân Toäc & Sôû Vaên
Hoùa Thoâng Tin-Theå Thao Gia Lai, 1995;
「ザライ=バナ族の民間木彫刻」。中部高原のザライ省に住む少数民族のザライ族とバナ族の木造彫刻品を集めた写真集。人を中心に住居、墓なども。写真は全99。195x230o,
88pp, PB, ヴェトナム語&英語 USED
表紙に白化あり、中は問題なし |
4,830
|
|
B1912
|
Du Lòch Vôùi Daân
Toäc Thieåu Soá ôû Sapa (Tourism Among
Ethnic Minority in Sapa), TS. Phaïm Thò Moïng Hoa
&
TS. Laâm Thò Mai Lan, NXB Vaên Hoùa Daân
Toäc, 2000; 「サパに於ける少数民族の観光」。サパの概括、観光活動のインパクト、サパ少数民族社会の態度と役割、少数民族社会への増大する利益と限られたマイナス面、サパ地域に於ける観光業発展に対する建議、の全5章。サパ観光について、国内と国外の旅行者に対する調査結果など表13。130x190o,
300pp, PB, ヴェトナム語 |
1,000 |
|
B1913 |
Goám Hoa Lam Vieät Nam
(Vietnamese Blue & White Ceramics), Buøi Minh Trí &
Kerry Nguyeãn-Long, NXB Khoa Hoï Xaõ Hoäi,
2001; 「ヴェトナムの青白陶器」[ホア・ラム陶器=白磁に青の文様の入った陶器]ヴェトナム陶器を語るにあたり、特に重要な位置をしめるホア・ラム(白磁に青色文様)陶器は、国内のみならず、海外にも輸出されていたと見られている。海底に見出された多量の陶器について、その歴史や分類を研究し、体系的にまとめたのが本書。ホア・ラム陶器の紹介、ホア・ラム陶器の生産拠点、ヴェトナムのホア・ラム陶器の基本的特徴、ヴェトナム・ホア・ラム陶器の輸出の背景について、越・英語による解説があり、その後は付録で、陶器生産釜より発掘された陶器、ホア・ラム陶器コレクションの写真、形と装飾文様のスケッチ。解説部分も豊富だが、その後約320ppほどが写真(及び図)で占められる。カラーで紹介される陶器作品は570種(写真数はそれ以上)ほどにのぼり、加えて60pp以上にわたる文様のスケッチがあるから、膨大な資料といえる。220x285o,
520pp, HC(DJ), ヴェトナム語及び英語 |
38,800 |
|
B1914 |
Goám Vieät Nam töø
Ñaát Nung Ñeán Söù, Traàn
Khaùnh Chöông, NXB Myõ Thuaät, 2001; 「ヴェトナム陶器:焼き土から陶磁器まで」。ヴェトナム陶器の美しさ、リ朝家庭用陶器品の美しさを造る要素、ヴェトナムのホア・アム(青白)陶器の芸術、ビエン・ホア陶器の装飾、サイゴンと近辺の陶器、ヴェトナムにおける古代建築の陶器、陶器と生活、第1回(1984年)ヴェトナム陶器全国展示会、ハノイ陶器、グエン・ヴァン・イ陶器、.....など全31章。ほとんどについては先に美術雑誌などで発表されたものを掲載。巻末に12ppのカラー頁。145x205o,
489pp, PB, ヴェトナム語 |
3,370 |
|
B1915 |
Goùp Phaàn Nghieân
Cöùu Vaên Hoùa Vieát Nam Taäp I &
Taäp II, Nguyeãn Vaên Huyeân, NXB Khoa Hoïc
Xaõ Hoäi, 1995(I) & 1996(II); 「ヴェトナム文化研究への貢献」。(グエン・ヴァン・フエン教授の研究の全て)
第I巻では前半で28項目、後半は1941年ハノイで発行された「ランソンとカオバンにおけるタイー族の結婚の歌曲」(タイー・チュノム研究入門、ランソン地方で集めたタイー族の結婚の歌(ヴェトナム語訳、タイー・チュノム)、ランソン地方で集めた結婚の歌(越語のみ)、カオバン地方で集めたタイー族の結婚の歌(越語訳、タイー・チュノム)。第II巻は、1938年発行のフードンの祭、北部ヴェトナム農民の問題、ヴェトナム人のテト元旦、テト中秋、など19項目;後半は、1944年発行の「ヴェトナム文明」で、この中には家屋、村、衣服、飲食、経済生産、商工業、生活宗教、精神生活と芸術など12章に分類。200x270o,
(I)803pp & (II)762pp, HC, ヴェトナム語。 USED
外観に若干の汚れあり。第1巻の初め及び最後に赤インクの染みあり(大きな影響なし) I巻とII巻をセットで (写真は第1巻のみですが、第2巻も同様の表紙です。) |
19,950 |
|
B1916 |
Heritage Sites and Beauty Spots in
Hanoi and Northern Vietnamese Provinces (Cultural and Ecological
Tourist Guide-Book), Dr. Luu Minh Tri, Theá Giôùi
Publishers, 2002; ハノイ及びヴェトナム北部各省の名所・遺産(寺、村落、博物館、教会、市場、観光地など)を紹介。前半がハノイ、後半が北部各省(ハイフォン市、クァンニン、ハタイ他全24省)、最後の約40ppはハノイの観光情報(ホテル、レストラン、劇場、プール、ギャラリー他)。写真(全て白黒)も多数105x190o,
283pp, PB, 英語 |
2,020 |
|
B1917 |
Hieáu Kinh(孝経), Huyeàn Maïc
Ñaïo Nhôn vaø Ñoaøn Trung Coøn
ñoàng dòch, NXB Ñoàng Nai, 1999;
Khaùi toâng minh nghóa(開宗明義),
Thieân töû(天子), Chö
haàu(諸侯), Só(士),
Thöù nhôn(庶人)など全18項。最後はKhoång
töû löôïc söû(孔子略史)。130x190o,
121pp, PB, ヴェトナム語 |
490
SOLD OUT
|
|
B1918 |
Hoïc Tieáng EÂñeâ,
Nguyeãn Hoaøng Chöng bieân-soaïn, Boä
Quoác-Gia Giaùo-Duïc Xuaát-baûn,
1961; 「エデ語学習」。中部高原ダクラク省に多く居住する少数民族エデ(ラデ)族の言語のテキスト。最初にエデ、ヴェトナム、フランス語による序文のあと、文字の紹介、そして単語や会話分はエデ語(Klei
EÂñeâ)、ヴェトナム語(Klei
Yuaên)とフランス語(Klei Praêng)を対照として示されている。最後の方はやや長い読解練習文も。全150課(項目)。150x210mm,
281pp, PB。USED
全体に紙黄変、所々に茶色い斑点、表紙に傷み、背表紙テープ補修。読むのに全く影響なし |
15,250 |
|
B1919 |
Hoäi An, Nguyeãn
Vaên Xuaân, NXB Ñaø Naüng, 2002; 「ホイアン」(再版)。第1章はホイアン略史で、ホイアンはいつから出現?、ホイアンにやって来た日本人と中国人、ホイアンにやって来た欧州人(オランダ人、イギリス人、フランス人)、18世紀末のホイアン..、第2章は地理と町、第3章はホイアンに係る特別な人物(日本にいる二人のホイアン女性など)、第4章はホイアンの特産となっている。カラー写も全16ppで、深く突っ込んだガイドブックである。130x190o,
109pp, PB,
左頁はヴェトナム語及び右頁に英語とフランス語 |
1,710
SOLD OUT
|
|
B1920 |
Leã Hoäi Cung
Ñình Trieàu Nguyeãn, Duy Töø (bieân
soaïn), NXB THuaän Hoùa, 2000; 「グエン朝宮廷の祭礼」(改訂、補充しての再版第1版)。目的などにより、Leã
Ñaêng Quang, Leã Saùch phong, Leã Ngöï
cung, Leã Vaïn thoï ñaïi khaùnh, Leã
tòch ñieànなど11に分けて解説。130x190o,
94pp, PB, ヴェトナム語 |
490
SOLD OUT
|
|
B1921 |
Loaïi Töø Trong
Caùc Ngoân Ngöõ ôû Vieät Nam Taäp
I, TT Khoa Hoïc Xaõ Hoäi vaø Nhaân Vaên
Quoác Gia Vieän Ngoân Ngöõ Hoïc, NXB
Khoa Hoïc Xaõ Hoäi, 2000; 「ヴェトナムの各言語における類別詞」。越語の類別詞の幾らかの問題、類別詞の意味、越語と華語の中の類別詞の類似・相違点、ヴェトナム語における類別詞確定の方法、タイー・ヌン語の類別詞、エデ語の類別詞に関して、等全13項目。145x205o,
279pp, PB, ヴェトナム語 |
1,110
SOLD OUT
|
|
B1922 |
Luaät Hoân Nhaân (Kho
taøng truyeän cöôøi daân gian Vieät
Nam), Haûi Nam söu taàm vaø tuyeån choïn,
NXB Thanh Nieân, 2002; ヴェトナムの民間笑話を集めたもので、最初の一話がタイトルに。短い数行のものから、長くても2ppまでの約230話。130x190o,
143pp, PB, ヴェトナム語 |
630
SOLD OUT
|
|
B1923 |
Luaät Tuïc EÂ
Ñeâ (Taäp Quaùn Phaùp), NXB Chính
Trò Quoác Giaù, 1996; 「エデ族の慣習法」。伝統的エデ族社会に於ける慣習法、各規定、村人に対する侵犯罪、共同社会の利益に反する行為、婚姻、両親・子供に関するもの、姦淫の罪、重罪(殺人、強姦、人身売買、両親を打つ罪等)、財産、牛・水牛(が他人に及ぼした損害;他人がそれらに及ぼした損害)、土地及び土地の所有者、の全11章、236項。150x220mm,
394pp, PB, 前半ヴェトナム語、後半エデ語 |
9,250 |
|
B1924 |
Moät Soá Chính
Saùch Ñoái Vôùi Ngöôøi
Vieät Nam Ñònh Cö ôû Nöôùc
Ngoaøi, NXB Chính Trò Quoác Gia,
2002; 「外国に居住するヴェトナム人に対する政策」。1995年11月以降、2002年6月までの政府議定、国会決議文、公文書などを紹介。海外に住むヴェトナム人が個人的使用のため輸入する電化製品で免税されるもの、優待証明書フォーム、ヴェトナム出入国・居住等に関する経費一覧、出入国の各場所における免税の範囲...など。145x205o,
287pp, PB, ヴェトナム語 |
1,200
SOLD OUT
|
|
B1925 |
Moät Soá Toân
Giaùo ôû Vieät Nam (Taøi lieäu
tham khaûo - Löu haønh noäi boä), Phoøng
Thoâng Tin Tö Lieäu Ban Toân Giaùo cuûa
Chính Phuû, 1993; 「ヴェトナムの宗教」(内部参考資料)。まず仏教、キリスト教、プロテスタント教、回教、カオダイ、ホアハオの順に、その誕生・発展、教義、儀礼、孝養、宗派などを紹介。以上が主だが、その後に内儀の仏教、カトリックなどの組織、神学について、最後には世界とヴェトナムの各宗教信者。140x200o,
288pp, PB, ヴェトナム語 USED きわめて良好 |
3,250 |
[
< ] [ > ]
B ベトナムで発行の書籍(新着61;再入荷10)
新着: B1898-B1910 (13) B1911-B1925
(15) B1926-B1942 (17)
新着: B1943-B1953 (11) B1954-B1958
(5) & 再入荷 (2)
再入荷 (8)
C 外国で発行のヴェトナム関連図書 (新着7;再入荷2)
新着 C662-C668 (7) & 再入荷 (2)
D 書籍(インドシナ戦争、ヴェトナム戦争関連)
(新着3;再入荷5; 人気タイトル8)
新着 D830-D832 (3) & 再入荷 (5)
人気タイトル (8)
今回のオンライン・ニュース(No.49 2003年07月02日)のホーム
過去のオンライン・ニュース (No.48 2003年6月15日)のホーム
ご注文は service@nsleloi.co.jp
TEL 078-858-2445 FAX 078-858-2479
レロイ書店 |