| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
B5661
Sơn
Hải
Kinh, Biên soạn:
Lương
Siên, Tranh: Sam Trạch, Người
dịch:
An Lạc
Group, NXB Kim Đồng,
2022;
「山海経」。イラスト版のソン
ハイ
キンは新鮮で印象的で、ソン
ハイ
キンの文化的記憶を再現している。本書では南海経、西海経、北海経、東海経、中海経、の6巻に分け
カラーイラスト、豊富な内容、読みやすくわかりやすいSON Hai Kinh版。
山の海を眺め、神のペンを片付け、古代の文章の一つ一つが作者の心に無限の空想空間を開き、燃えるような予感が即座にペンを通して記録されます。
東洋水墨画の画期的なスタイルで、文章は壮大で自由な想像力に変換され、簡潔な逐語的で正確な解釈と相まって、魔法のような神話の世界が目の前に再現され、多くは、秦王朝以前の中国の地理、文化、神話に関する寓話を記録し、100種類以上の奇妙な動物を集めており、それを楽しむことができる。この山海経、もともと絵を含んでいたもののその後絵は失われ、文章のみが残った。人々は絵を描くためにテキストに頼るようになったものの、イラストの質は良くなかった。本書は芸術的価値と豊かな想像力に富んだ奇妙な動物の美しい東洋水墨画のセットを集めた。単にイラスト写真集であるだけでなく、内容を徹底的に解説したものでもある。165x225㎜,
423pp, HC (DJ),
ヴェトナム語
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
カバー写真
|
商品No. |
タイトル、著者、発行者(年)、内容など |
価格(円) |
D1053以前の商品は D1028-D1053 をご覧ください。 |
|
D1054 |
Il Y
A 50 Ans Dien Bien Phu, Jean-Pierre Bernier, Editions Michel Lafon,
FRANCE 2003; 「50年前ディエンビエンフー」。写真は合計約190、カラーが多いのが特徴。260x310㎜, 156pp, HC, フランス語 |
11,550 |
|
D1055 |
Phu Bai,
Republic of Vietnam, 1968-1969, USA 197?; U.S. Naval Mobile
Construction Battalion Fortyの1968-69年のベトナム、フーバイにおける記録写真集。Naval Mobile
Construction Battalionというのは、Navy Seabees(Construction BattalionのCBからSeabea)の名前でおなじみ。写真は白黒,合計で約600!
USEDで経年による古さ、途中2ヶ所(27-28PP及び131-132pp)のページの半分以上が切り取られ欠けているが、その他は書き込みや破れなし。紙に黄色いスポットが生じている部分あり。 |
11,970
SOLD OUT |
|
D1056 |
War Material Presumably in Service in
North Vietnam Volume I, ????, USA? 1963; "War Material Volume
I"として”Presumably….”。北ベトナムで使用されているとスイテイされる武器を集め、左頁全体にイラスト、右頁は越英バイリンガルでその武器の特徴を説明し、スペックを記載。最初にベトナム共和国軍総司令グエン・カィン中将の序文(これも越英語で)がある。ピストル、マシンガン、対戦車・対空砲、榴弾砲、ミサイル・ロケットランチャー、対戦車地雷、手榴弾など50種類以上。210x165㎜,
110pp, SC, ベトナム語及び英語 それなりの古さがあるコピー(?)版で、ホッチキス綴じ(ホッチキスに錆あり)で未使用 |
6,300
SOLD OUT |
|
D1057 |
War Material Used By Vietcong in South
Vietnam Volume II, ????, USA? 1963; "War Material Volume II"として”Used By
Vietcong….”。最初に米海兵隊のヤングデール准将の序文(英語のみ)、ついで南ベトナム軍総司令官グエン・カィン中将の序文(英越語)。ついで、南ベトナムでベトコンが使用している武器を紹介。左頁はページ全体を使ってイラスト、右頁はその説明やスペックを越語と英語のバイリンガルで。Volume
Iに比べて説明が詳細に及んでいるので、、説明が2~3ページに及んでいるものも見られる。また、ここで紹介されている武器は実際に捕獲されたものであるためか、イラストにはそれぞれの部位のサイズなども細かく記されているものが多い。ピストル、マシンガン、自動ライフル、臼砲、手製手榴弾、水中地雷、対人地雷、対戦車地雷、そのた自転車を使用したものなど各種地雷、発火装置、コンパス、210x165㎜,
110pp, SC, ベトナム語及び英語 それなりの古さがあるコピー(?)版(文字は極めて鮮明)で、ホッチキス綴じ(ホッチキスに錆あり)で未使用 |
6,300
SOLD OUT |
|
D1058 |
ベトナム・ブルース, ??, SOUTH KOREA 196?
Or
197?; 「ベトナム・ブルース」で、ベトナム戦争に派遣された韓国軍兵士のための歌集で、ポケットに入るコンパクトなサイズ。ベトナム・ブルース以外に、ベトナム部隊ブルース、越南アリランなど全17曲の楽譜と歌詞が紹介。所々にベトナムのイメージとして椰子の木、あるいは女性のイラストなどを入れている。100x73㎜,
34pp, SC, 韓国語。目次部分上部にペンによる書き込み。経年により紙の黄変が目立ち,全頁下部に水濡れ?による退色あり。 |
5,250
SOLD OUT |
|
D1059 |
The Enemy You Face (USARV Fact
Sheet 12-69), SOUTH VIETNAM or USA? 1968;
ベトナム戦争中に米兵に配布された「敵」に関するパンフレット。敵は誰?、どのように訓練されているのか?、どのように組織されているか?、彼は何故戦うのか?、強さと弱さ、とう項目に分けて説明。武器を持ったベトコンを画いた4つのイラストあり。200x260㎜,
6pp, 英語。 USED 三つ折りされていたもので、折り目、外側に若干の汚れあり。内部は問題なし |
2,730 |
|
D1060 |
Paratrooper’s Notebook,
Crest-Craft, USA 1960s or 70s;
ベトナム戦争中の米軍降下兵のノートブック。書籍というよりノートだが、一部に情報も入っているので本として紹介する。表紙をめくるとGeneral
Orders, ベトナムに駐留する米軍人のためのNine Rules,
それにベトナム語会話集。軍事用語、武器、村に入る、時刻、捕虜の扱いを英語、ベトナム語の発音、ベトナム文字で紹介。中央部はすべて横線入りのノート部だが、最後にジャンプ・ログ、海兵隊・海軍・陸軍・空軍の階級章についてイラスト入りで説明。85x145㎜,
(ノート部分も含めて)約70pp, SC(スパイラル綴), 英語。 USED
未使用だが、表紙右下部に手書きで「15」と記入あり。中は全く未記入で、特記すべき不具合はなし。 |
3,960
SOLD OUT |
|
D1061 |
RTAVF 2511-2512
(Great History of Thailand Field Force in Vietnam), THAILAND.
RTAVF(Royal Thai Army Volunteer Forces:
ベトナム駐留タイ王国軍)の仏歴2511-2512年(西暦1968-1969年)の記録集!190x265㎜, (頁数記載なし; 600pp弱), HC,
タイ語 USED
タイの図書館所蔵分で、管理用スタンプが押されている。全体に古さが出ており、表紙など幾らかの汚れはあるが大きな不具合はない。(1頁のみ上半身写真の顔部分にペンでxのつもりか*が記入されている部分がある) タイより購入したもので、レア書が得意なレロイ書店のラインアップの中でも超レアに属する1冊 |
52,500
SOLD OUT |
|
D1062 |
Sights and Sounds from the War in
Vietnam, Raymond C. Houghton, Cyber Haus, 2004;
全く同一のタイトルで2000年に出版されているが、今回はそのページ数を増やして(42ppが95ppに)の再版。1970-71年に第101空挺師団の隊員としてベトナムに渡った筆者が、同師団機関誌スクリーミング・イーグルスなどから抜粋した記事と関連の写真を掲載。写真は全て白黒で70以上。附属のCDは1971年6月~10月の間にベトナムのラジオやライブバンドの演奏、無線などさまざまな音を収録したもの。録音時間は約65分。135x205㎜,
95pp, SC, 英語。本にCD1枚附属。 |
4,130 |
|
D1063 |
Vietnam The Air War, Robert F.
Dorr, Osprey Aerospace, UK 1991;
ベトナム戦争関係の本を多数出版しているOspreyからの1冊で、航空戦に関するもの。分類としてはスパッド、ハンド、スクーターズ、イントルーダーズ、サッド、ファントム・ファントム・ファントム、クルセイダー&コルセアーなどがあり、ほとんど航空機の種類によるもの、写真の方も航空機について飛行中のもの、注機中、整備中のものが多く、それに対して装備されいる武器などの解説を加えている。戦闘そのものより、ベトナム戦争で活躍した航空機に関心を持つ人向けの内容である。写真は全てがカラーで約120。210x230㎜,
128pp, SC, 英語 USED?でほぼ新品同様。 |
5,250 |
(D1064-D1069は欠番となっています) |
|
D1070 |
MAC-V-SOG Command History Annex A, N & M (1965-1966),
Charles F. Reske, Alpha Publications, USA 1992;
最初に1954-1964の米国が実施した東南アジアにおける秘密戦争の歴史について簡単に紹介し、ついでAnnex A (1964)、Annex N
(1965)、Annex M
(1966)に分けて記述。それぞれの中では本部、作戦、航空作戦、海上作戦、インテリジェンス、心理作戦、SOG/SESの支援におけるヘリ作戦、戦術などの小項目がある。さらに付録として軍事文書の分類システム、MACV-SOGの高速パトロール・ボート、南ベトナム軍のベトコン/北ベトナム軍への効果など5項目がある。若干のイラストがあり、特にPTFボートのスペックとともに細部の構造が図で示されている。また作戦地域の地図が合計10.215x280㎜,
174pp, SC, 英語。 USED 表紙右上端にシールが貼られているほかは、僅かな古さのみで特記すべき不具合なし。 |
26,250
SOLD OUT |
|
D1071 |
MAC-V-SOG Command History Annex B: Volume I The Last
Secret of the Vietnam War, Charles F. Reske, Alpha Publications, USA
1990;
1971年から1972年を取り上げ、その第1巻。全体が9章に分かれ、イントロ及び作戦の機関、1971年の作戦要約ニュース・リリース、MACSOG-10、インテリジェンス・ディヴィジョン(MACSOG-20)、作戦・訓練ディヴィジョン(MACSOG-30)、海上研究支部(MACSOG-31)などがあり、それぞれについて解説・分析が入る。巻末には22ppにわたる用語集。地図、組織図など合計12。215x280㎜,
353pp, SC, 英語。 USED 裏表紙下隅に折れあり。表紙隅がややそり気味で。僅かな古さがあるが他に特記すべき不具合なし。 |
26,250
SOLD OUT |
|
D1072 |
MAC-V-SOG Command History Annex B: Volume II The Last
Secret of the Vietnam War, Charles F. Reske, Alpha Publications, USA
1990; 215x280㎜, 353pp (Vol.Iからの続きでpp.355~pp.707まで), SC, 英語。 USED
1971年から1972年を取り上げ、その第2巻。この号ではVolume
Iからの続きとして第10章から第26章までの全10章。心理研究支部(MACSOG-33)、地上研究支部(MACSOG-34)、統計及び分析分隊、戦術分隊(MACSOG-40)、計画分隊(MACSOG-50)、通信分隊(MACSOG-60)、エアボーン研究グループ(MACSOG-36)、訓練研究グループ(MACSOG-38)、など。それぞれの章に解説と分析を含むところも多数。付録は5項目。図、地図や表などは合計約45。巻末に用語集が22ppに。USEDだが特記すべき不具合なし。Pocke |
26,250
SOLD OUT |
|
D1073 |
Possums & Bird Dogs (Australian Army Aviation’s 161
Reconnaissance Flight in South Vietnam), Peter Nolan, Allen & Unwin,
AUSTRALIA 2006;
ベトナム戦争におけるオーストラリア陸軍航空隊の第161偵察飛行部隊について、筆者がその歴史とフライト記録を当時の隊員からの証言もあわせて記載。オーストラリア軍の中の小さな部隊が直面し克服してきたさまな課題をヴィヴィッドに描いている。特に記載内容は航空ファン向けになっている。ビエンホアへの配置1956-66、タスク・フォースへの加入、テト攻勢、平定化:
9165年3月から1971年9月、の全4部。巻末には名簿と受賞者写真は白黒だが24ppに全55、他に若干の地図。155x230㎜, 240pp, SC,
英語。
|
8,400 |
D1074以降の商品は D1074-D1082 をご覧ください。 |
Previous Next
|