B5661   Sơn Hi Kinh, Biên son: Lương Siên, Tranh: Sam Trch, Người dch: An Lc Group, NXB Kim Đng, 2022;   「山海経」。イラスト版のソン ハイ キンは新鮮で印象的で、ソン ハイ キンの文化的記憶を再現している。本書では南海経、西海経、北海経、東海経、中海経、の6巻に分け

カラーイラスト、豊富な内容、読みやすくわかりやすいSON Hai Kinh版。 山の海を眺め、神のペンを片付け、古代の文章の一つ一つが作者の心に無限の空想空間を開き、燃えるような予感が即座にペンを通して記録されます。 東洋水墨画の画期的なスタイルで、文章は壮大で自由な想像力に変換され、簡潔な逐語的で正確な解釈と相まって、魔法のような神話の世界が目の前に再現され、多くは、秦王朝以前の中国の地理、文化、神話に関する寓話を記録し、100種類以上の奇妙な動物を集めており、それを楽しむことができる。この山海経、もともと絵を含んでいたもののその後絵は失われ、文章のみが残った。人々は絵を描くためにテキストに頼るようになったものの、イラストの質は良くなかった。本書は芸術的価値と豊かな想像力に富んだ奇妙な動物の美しい東洋水墨画のセットを集めた。単にイラスト写真集であるだけでなく、内容を徹底的に解説したものでもある。165x225, 423pp, HC (DJ), ヴェトナム語  













C 外国で発行されたヴェトナム関係図書
2006年の入荷分

カバー写真

商品No.

タイトル、著者、発行者(年)、内容など 価格(円)
C726以前の商品は C706-C726 をご覧ください。

カバー写真

商品No.

タイトル、著者、発行者(年)、内容など 価格(円)
C739以前の商品は2005年入荷分 C727-C739 をご覧ください。
C740 Bikes of Burden, Hans Kemp, Hans Kemp, A Visionary World Publication, HONG KONG 2005;; 写真家ハンス・ケンプが、ベトナム各地の道路で見られるバイク過積載の模様を写真に収めて1冊の本に。家具、鋼材、クラフト品、花、食料、鶏、豚、各種用具、あるいは人…あらゆるものを小さなバイクで運ぶその姿はいかにもベトナムらしい。新聞などではそうした写真を載せ、事故が起こりやすく、事故になれば非常に危険、と指摘して取り締まりの徹底を求めているようだが…。なるほど、これでよく運転ができるものだと感心してしまうもの、サーカス顔負けの曲乗り状態のものが頁に1枚。見て面白い写真集である。写真はすべてカラーで、全150。運んでいるものが何であるのかは巻末に記載あり。265x185㎜, 158pp, HC(DJ), 英語 9,450
C741 The Historical Cash Coins of Viet Nam (越南歴史古銭; Vietnam’s Imperical History as Seen Trough its Currency; Part I Official and Semi-Official Coins), Dr. R. Allan Barker, Allan Barker, USA 2004; ベトナムのコイン(古銭)を時代ごとに系統立てて紹介。最初にベトナム王朝の年表、次いで漢字について古銭収集・研究という視点で必要な知識を記載。その後、丁朝、前黎朝、李朝、陳朝、胡朝、….西山朝、阮朝と各皇帝の時代ごとのコイン紹介している。コインについては両面のカラー写真とラビング(拓本)の両方を示しているので文字が分かり易い。コイン名称はベトナム語(ベトナム文字使用)、漢字、そひて漢字の意味、年代が説明され、コインの造りがバラエティもあわせて細かく紹介されている。巻末には頻用されている漢字とその意味、コイン名でのアルファベットの索引、(コイン最初の文字の)画数による索引がある。さらに各コインは稀少度が示されており、ベテラン・コレクターの期待にもこたえる内容だが、個人出版のような形式であり、入手し難い。190x265㎜, 386pp, LB, 英語(前書きのみヴェトナム語あり; コイン名称は漢字、ベトナム文字使用)  新品 21,600

SOLD OUT

C742 La Dernieøre Colline (La Bicyclette Bleue, 1950-1954), Reùgine Deforges, Librairie Antheøme Fayard, FRANCE 1996; 小説「最後の丘」。1949年インドシナに戻ったフランソワ・タヴェニエとレアは平和な生活を送っていた。しかし、そこにドラトル将軍よりフランソワに直ちに原隊復帰の命令が。ドラトルはフランソワにある秘密のミッションを任せた...。歓楽の街サイゴンからハノイへ。水田を、地雷原を進んでいく中、ジャングルでレアと同様美しいキエンを見つける….。110x180㎜, 478pp, SC, フランス語 2,310
C743 Ngöõ Vöïng Sedang – Sedang Vocabulary (Sedang-Vieät-English), Kenneth D. Smith, Boä Giaùo Duïc 1967 Saigon, Summer Institute of Linguistics, PHILIPPINES 1977; セダン語語彙集で、セダン語=ヴェトナム語=英語の辞書。最初にセダン語の語彙を自然、植物、動物、身体、感覚、行動、生活、料理、社会、文明など19のテーマに分けてリスト(セダン=越=英語)。次いで後半はセダン=越=英語、越=セダン語、英=セダン語の辞書となっており、その部分はアルファベット順に単語が並べられている。135x205㎜, 128pp, SC, (イントロ部分は越語及び英語)。 USED年代によるカバーの黄変あり。書き込みなどの不具合はなし。 4,410

SOLD OUT

C744 Rue de la Soie (La Bicyclette Bleue 1947-1949), Reùgine Deforges, Librairie Antheøme Fayard, FRANCE 1994; 小説「絹の道」で、1947-1949のインドシナ(ベトナム)が舞台。1947年インドシナは独立へと進む。ホーチミンとフランス政府の間に平和交渉の望みがないではなかった。フランソワ・タヴェニエがレア・デルマと結婚した翌日に、彼に課せられた任務とは..。任務に加わった、大戦中にナチ党員であった者の運転によりハノイからサイゴンへ。冒険に満ちていたが、二人は幸福を感じ取る。しかし、強大な力は戦争へと導いていった….。110x180㎜, 344pp, SC, フランス語 2,100
C745 Töï Hoïc Ñaøm Thoaïi Thaùi-Vieät (Learn Conversation Thai-Vietnamese By Ourselves), Banjong Watcharaprapa, THAILAND 1989; ベトナム人向けの「タイ語=ベトナム語会話自習」で、タイで発行されたもの。タイ政府の「戦場を市場に変えよう」という政策を主張して依頼、タイとベトナム両国間で往来が活発になったため、本書の発行となった。全20課はホテル、買い物に行く、道を尋ねるなど。最初にベトナム語文をベトナム文字で、その下にベトナム語をタイ文字で表記、次いでタイ語訳をタイ文字で、最後にタイ語をベトナム文字で。105x145㎜, 120pp, SC. 新品だが、最初のあたりに印刷漏れ(合計8ppほどの真っ白のページ)がある。 1,890

SOLD OUT

C746 Bahnar Dictionary (Plei Bong – Mang Yang Dialect; Ngöõ Vöïng Bahnar), John and Elizabeth Banker and Mô, Summer Institute of Linguistics, USA 1979; 「バナ(バナル)語辞典」で、プレイボン=マンヤン地域の方言。最初にバナ語の音韻システムや、正書法、アルファベットについて簡単に説明したあとは辞書部。大部分を占めるのはバナ語=英語辞典で、そのあと英語の索引(約30pp)、次いでバナ語=ヴェトナム語、ヴェトナム語=バナル語(それぞれ約10pp)となっている。130x200㎜, 204pp, SC. 新品だが、経年により茶色のスポットが出ている部分がある。 4,830

SOLD OUT

C747

Chinese and Vietnamese Blue and White Wares Found in the Philippines, Larry Gotuaco, Rita G. Tan & Allison I. Diem, Bookmark Inc., PHILLIPINES 1997; 「フィリピンで発見された中国とベトナムの青磁及び白磁陶器」で、本書では中国陶器はYuan朝の最後の40年のもの、及びその後のMing時代の275年間のもの。ベトナムの陶器は14世紀後半から16世紀のものである。3人の著者のうち、アリソン・I・ジェムがベトナム陶器の専門に研究する学者で、彼女はニュージーランド人だが、長年フィリピンに住んで研究に携わっていた。YフィリピンにおけるYuan時代の青磁及び白磁陶器、フィリピンにおける発見と比較してのMing時代の青磁白磁陶器の発展、フィリピンにおけるベトナムの青磁白磁陶器(14世紀後半から16世紀)、15-16世紀のベトナムの青磁白磁陶器の生産場所の4項目に分類。それぞれの項目では解説(参考資料の占める割合多い)と豊富な現物写真を示している。写真は全部がカラーで、FigとPlateに分かれており、合計で前者は40、後者は約140ほど。珍しいフィリピンでの出版で、入手難!215x280㎜, 259pp, SC, 英語 14,700

SOLD OUT

  C748 La Sculpture du Champa (Tresors d’Art du Vietnam; Ve-XVe siecles), Cuimet, FRANCE 2006; 「(5世紀から15世紀の)チャンパ彫刻」。フランスのギメ美術館による監修で、委員会はフランスとベトナムの多数の専門家により構成。冒頭には両国の大統領(ジャック・シラク及びチャン・ドゥク・ルォン)などが一文を寄せている。前書き、歴史、宗教、芸術、考古学、カタログ(01から96まで)に分類。各項とも3~5程度に小分類され、それぞれは執筆者が異なる。写真は多くがカラー(カタログの項はすべてがカラー)であるが、その解説も充実している。写真(及び図)は、項目のなかでの連番が付与されている。表紙折込みにベトナムの省区分地図や遺跡分布地図。

220x280㎜, 373pp, SC, フランス語 
13,200

再入荷

C749 Dos & Don’ts in Vietnam, Book Promotion & Service Co., Ltd, THAILAND 2005; ベトナムでの「べしとべからず」集。外国人から見たベトナム文化ということで、ベトナムでも話題になっている書。英語以外にフランス語でも出版されたという。文化、ベトナム人の考え方、身ぶり、宗教、政府・政策、北と南、買い物、トレッキング、水泳、友人の家で、結婚式と葬式、イエスとノーなど25項目に分け、基本事項を説明して、「すべし」と「するべからず」を紹介、その理由も簡単に記載。ドルは宝石店で換金せよ、サービスに対して金を払うときはまず交渉せよ、写真を撮らせてもらったお礼を払うべからず、ガキにチョコレートや甘い物を与えるべからず、路上で食べるときはテーブルの下を覗くべからず…など。巻末には陰暦による年間行事や、役に立つベトナム語のフレーズも。145x210㎜, 192pp, SC, 英語 4,840

SOLD OUT

C750 Vietnamese-Hanoi Basic Course (Field Test Edition, Glossary), Defense Language Institute, USA 1974; 米軍用のハノイ方言ベトナム語単語集のテスト版。記号01VN40で、August 1974とある。この単語集は、ハノイ・ベトナム語40週間基本コース用のテキストで、ハノイで話されるベトナム語をマスターするための資料として作られた。メインとなるコース語彙集のあとに、補助語彙集、一般的な軍事用語リスト、地名(世界の地名)の項目があり、それぞれアルファベット順にリストされている。205x265㎜, 188pp, SC. USED 経年古さはあるが、実際には未使用と思われる。非常に珍しいアイテム。 13,650

SOLD OUT

C751 Noùi Tieáng Vieät (Speak Vietnamese 1; USARV Pam No 621-1), The Education Branch Office of the Assistant Chief of Staff, G-1, US Army, Vietnam, SOUTH VIETNAM or USA 1967; ベトナムで指示、命令を与えるような立場にある軍人に対する基本ベトナム語のテキスト。全20課。イントロでは声調について述べ、余程注意深く練習しないと、言うつもりのないとんでもない意味になってしまい、問題を起こしかねない…などと書かれている。各課は単語、文例、発音練習、会話からなる。巻末には会話練習のためのイラスト16ppあり。会話、例文はごく一般のものもあるが、戦時中ならではのものも多数。200x260㎜, 46pp+イラスト16pp, SC. USED 表紙は経年による汚れあり。表紙裏およびpp4~5の合計3ppには当時の所有者による書き込み(ペン書きで学習用の越語文) 7,980
C752 Songs of the Vietnam Conflict (Music Reference Collection Number 83), James Perone, Greenwood Press, USA 2001; ベトナム戦争時代の歌についてまとめた、音楽参考資料の1冊。最初にベトナム戦争の背景について説明したあと、反戦歌、政府寄り及び兵士側に立った歌に分けて記述(それぞれ、バックグラウンドと歌と言う項目がある。その後にディスコグラフィーがあり、タイトルのアルファベット順に並べられ、作曲者、歌手、形態(45rpm/33rpm,別), レコード番号、リリース年、その後のCDリリースの有無(ある場合はその番号)などが記載されている。ボブ・ディラン、ジョーン・バエズ、ピート・シーガー、ピーター・ポール&メアリー、ボ・ドナルドソン&ザ・ヘイウッズ、BJトーマス、ジョニー・ライト、ボビー・ヴィントン、バリー・サドラー….色々な歌手名も出てくる。反戦歌は70年半ばまでであるのに対し、兵士側となると戦後でもベテランの心を掴むような歌が80年代も、さらに90年代末にもリリースさている。写真は一切なく、文章のみなので読みにくいところもあるが、内容は固くはない。160x240㎜, 168pp, HC, 英語。 新品同用品(定価US$99.95) 13,650
C753 ベトナム切手1945-1979年カタログ(ロシア語), Mosco, USSR 1982; 旧ソ連で発行されたベトナム切手1945-1979年のカタログ。1945年から年を追って紹介。初期発行分で写真のないものもあるが、ほとんどは白黒の写真がついている。79年分まで紹介したあと、1946-54年の加刷切手、1953-1966年の料金不足、軍事郵便用などが別に紹介されている。135x195㎜, 182pp, SC, ロシア語 USED 経年古さ、表紙右上隅に折れあり、やや綴じが弱くなりかけている。中は綺麗で特記すべき不具合なし 4,200
       

Go backPrevious  NextContinue
 

ヴェトナム直輸入書籍