2006年の入荷書籍

B ヴェトナムで発行の書籍 9/19

カバー写真

商品No.

タイトル、著者、発行者(年)、内容など 価格(円)
B3230以前の商品は B3206-B3232 をご覧下さい。
B3236 Töø Ñieån Vieät Nam Vaên Hoùa Tín Ngöôõng Phong Tuïc, GS. Vuõ Ngoïc Khaùnh & Phaïm Minh Thaûo, NXB Vaên Hoùa – Thoâng Tin, 2005; 「ヴェトナム文化、信仰、風俗辞典」。見出し語は約4,800、主に風俗文化を取り上げ、文学や教育、他の科学分野には深入りはしていない。通常の辞書のようにアルファベット順であるが、言語の辞書と異なり、一つの見出しに対する説明が長いのが特徴。巻末に分野ごとに分けての索引があり、見出し語には通し番号が付与されており、最後は4776。分類は考古文化、民族、歴史=法律・官制・学制、芸術、宗教=信仰・民間観念、職業、祭礼、風俗、服装、民間遊戯、飲食文化、述語となっている。160x245㎜, 1359pp, HC, ヴェトナム語 12,075

SOLD OUT

B3238 Tuïc Cöôùi Hoûi ôû Vieät Nam, Buøi Xuaân Myõ & Phaïm Minh Thaûo, NXB Vaên Hoaù Thoâng Tin, 2006; 「ヴェトナムにおける結婚式の習慣」で再販(初版は2003年=B2059)。人類の最初の結婚形式、一夫一妻制はいつから?、いつから結婚式を行うようになったか?、ヴェト族の結婚式、続いて、タイー、ターイ(マイ・チャウ=ホア・ビン、ゲアン)、ムォン・ビ(ホア・ビン、ヴィン・フー省)、クメール、ヌン、チャム、回教チャム、バニ・チャム、バラモン・チャム、ザライ、バナ、コホ(ラムドン)、セダン、サン・ジェウ、エデ、タオイ、チュット...など少数民族の結婚式習慣について個別に項目を設けて解説。130x190㎜, 159pp, PB, ヴェトナム語  960
B3239 Vieät Nam Phong Tuïc, Phan Keá Bính, NXB Vaên Hoaù Thoâng Tin, 2005; 「ヴェトナムの風俗」でファン・ケー・ビン(1875-1921)著。B714で紹介した分の再販だが、前回分が421ppであったのに対して今回は475pp。第1章家族内の風俗を語る(父母、兄弟、親族、誕生、葬儀等XVII項目)、第2章Phöông Ñaûngの風俗について語る(祭祀、入籍、平安の祈願、税、兵士、苦役、夫婦の離婚等XXXIV項目)、第3章社会の風俗について(師と生徒、主客、家主、儒教、仏教、老子、政治、科挙、商売業、医薬、地理、性情、歯染め、ラオ煙草を吸う、サムを歌う、トゥオンを歌う等XLVII項目)。135x200㎜, 475pp, HC, ヴェトナム語 3,150
B3240 Vietnam Sketch (ベトナムスケッチ)Travel Guidebook May 2006, ベトナムスケッチ編集部, APEX Vietnam, 2006; 日本語の無料情報誌で、ヴェトナムでは一部のホテルや書店などに置かれているようだ。定期購読も可能で、その場合は有料。当然ながら広告の占めるスペースが多いが、それらもそれなりの情報価値があるし、他にも若干の記事がある。巻末近くにハノイ、ホイアン、フエ、ダナン、ニャチャン、ムイネー(ファンティエット)、ホーチミン市(別にベンタン市場、ドンコイ通り周辺地図)の地図あり。150x210㎜, 172pp, SC, 日本語 420
B3241以降の商品は B3261-B3285 をご覧下さい。

Go backPrevious  NextContinue